我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

お散歩

2018-10-29 00:31:18 | 凛太郎&ハク&ボス猫

久しぶりに凛太郎の画像をtopに。

頑張って歩いています。

凛太郎が歩くときは、飼い主もハクも凛太郎のペースに合わせています。
ヨボヨボ感は否めませんが、一生懸命歩いています。

歩いたり、カートに乗せたり。

往路はあまり歩きません。降ろしたら、いつも逆方向に向かいます。
早く家に帰ろうというつもりなんでしょうかね。
どんどん逆方向に行こうとするので、捕獲して、またカートに乗せます。
帰り道はわかっているので、帰りはどんどん歩きます。

ハクの顔が嬉しそうに見えます。

上の画像から、ハクだけ切り取ったら、こんな顔。

この頃は、びっこもずいぶんとマシになり、帰り道で踏ん張る回数も増えてきました。
ハクは、まだ帰りたくないのです。
散歩の距離も少しずつ伸ばしています。今日は1時間ほど歩きましたが、凛太郎のペースに合わせているので、それほど距離は伸びていません。

このところ、お天気もよく、ちょっと良すぎるのか、散歩をしていると暑いくらいになります。
家では寒くて朝はセーターを着ており、散歩に出る前に、体感温度を確かめるために外に出てみます。
今日は、出かける前は曇っていて、セーターでちょうど良かったのでそのまま出かけました。
途中でお日様が顔を出してくれ、ありがたいけれど今度は暑い。
下に長袖Tシャツを着ていたので、我慢できずに道の真中でセーターを脱いで、Tシャツ1枚になりました。
道と言っても農道なので。

お日様に当たるのはビタミンDが作れるので、老いの身としては大変ありがたい(#^.^#)

夏のような日差しではないので十二分に耐えられます。

凛太郎は日が陰っているくらいのほうが元気ですが、彼にもビタミンDは大事です。
7月に、血液検査でリンの数値が異常に低くて、緊急入院となり、2泊3日で病院に置いていかれてから、分離不安が激しくなったのか、家にいても庭で日向ぼっこをあまりしてくれなくなっています。
なので、凛太郎にも太陽は大事。

最後はこの方のアップ

こういう寝顔を見ると、飼い主もニンマリしてしまいます。

ではまた
見に来ていただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


キャンっ!

2018-10-25 00:18:06 | 凛太郎&ハク&ボス猫

この方、8月にびっこを引くようになり、レントゲンを撮ってもらったら、過去の粉砕骨折で一部の骨が尖っていて、そこが筋肉に刺さるか何かしたのだろうということでした。(8月10日の記事
その後一進一退でしたが、先週の金曜日10月19日に、室内で「キャン!」と言いました。
どのような状態で「キャン!」と泣いたのか、全く見ていませんでした。
飼い主は仕事中で、見ていたのはPC画面でした。

ハクを見ると、3本足で立ったまま動きません。
抱っこして、PCの傍のハクの座布団席に連れていきました。その時点ではあまり深く考えていませんでした。
ワンコのことだから、なんとかするだろう。自分で座れるだろうと思っていましたが、いつまでたっても座らず、ハクを見たら足が震えていました。

あらまっ!自分で座れない?!

これはえらいこっちゃと、抱きかかえて横にならせました。

以前に散歩中に何かを踏んで、3本足歩行になったとき、慌てて病院に連れていったら、着いた頃には治っていたということもあり、この時点でもあまり深くは考えていませんでしたが、かなり痛いのだろうとは推測し、手当(クォンタムタッチ)をしばらくしていました。

夕飯前だったので、自分で食べられるやろか?と心配していましたが、ご飯の用意をしたら、自分で立ち上がり完食。いつもは食後にたくさん水を飲みますが、この日は自分で控えていました。
ご飯は立ち上がって食べたものの、やっぱり自分で横になれない。

よっこらしょっと、10kgを横たえさせました。飼い主も夕食を終えてから、再び手当。
かつてないほど、長いこと手当をしてやりました。

夜遅くにシッコしたいかもと抱っこで、裏庭に連れていきましたが、やはり震えるばかりでシッコをしません。
キャンというちょっと前には庭でシッコをしていたので、明日の朝までは大丈夫かと、夜のシッコはあきらめました。

まったく動かないので、抱っこで家に入れて、犬用ベッドに横たわらせて、朝を迎え、またまた抱っこで庭に出して、シッコをさせようとしましたが、また震えていました。
朝ご飯は完食。痛いのとご飯を食べるのは別みたいです。
食後には自分で横になれました。

でも、シッコを我慢するのはよくないし、どうしたもんじゃろ。
ひらめきました。

首輪をつけてリードをつけたら、散歩大好きなハクは、3本足で歩きはじめました。
門扉を出て、外に連れ出したら、まもなく電信柱で用を足してくれました。ウンPの方も、痛む足を地面につけて頑張りました。

お医者さんに連れて行ってやったほうがええやろか?
電話して聞いてみたら「連れてきてください」とのこと。
いつも診てもらっている先生はお休みとのことでしたが、誰でも診ますからということで、飼い主は午後の診察を受診するため八日市の動物病院に向かいました。
土曜日は、いつもとは反対方向で混んでいました。きっと行楽客が帰る車で混んでいたのでしょう。
家を出たのは3時半でしたが、病院に着いたのは6時を回って、6時30分に近い時間でした。

この日は凛太郎一人で留守番はきっとイヤだと思って、付き添いに連れて行ったのですが、車の中で震えていました。
「今日はハクで、凛太郎と違うから」と何度言っても、残念ながらまるっきり通じませんでした。

病院では、再度レントゲンを撮ってもらいましたが、以前と同じ結果でした。

レントゲンを撮る前に、先生が私に「頭を動かないように持って」と指示され、左右の足を真後ろに引っ張られました。
この病院は看護師さんがおられず(先生はたくさんおられます)、飼い主が先生の指示でワンコを押えたり、支えたりします。

頭を動かないように持つって?

「どうしたらいいのですか?」問うと「首輪を持っていて」ということで、両手で首輪を持ったら、なるほど頭を固定できました。
その状態で、先生が両手でハクの両足を持って、診察台に足をつけて、滑らすように真後ろに引っ張られたのです。

どうも、これが良かったようで、金曜日にキャンと言ってから、ずっと地面に付けることができなかった左足ですが、レントゲンを撮り終わって、飼い主のもとに戻ってきたら地面に足を付けています!

先生も足ついたな~と。

私は、月イチであん摩に行っていますが、あん摩の先生は、体のバランスを大事にすることをよく言われます。
うまく説明できませんので、とっても乱暴で、おおまかで、極端な説明になりますが、痛い方に注意や神経を集中するのではなく、痛くない方を動かすことにより、痛い方も動くようになる。

ハクが、地面に足を付けられるようになったのを見た時、その話を思い出しました。

足はつくようになりましたが、まだまだびっこですので、先生は痛み止めを処方してくれました。
家に帰って、夜ご飯とともにお薬を飲ませました。

すると翌日には、めっちゃ元気で、8月に足が痛くなる前のように元気!

寝る時も、前日は絶対痛い左を下にしなかったのに、平気で下にしています。

これはヤバイ。こんなに好き勝手に動き回っていて、お薬をやめたら、前より痛みが酷くなるかもしれないと思った飼い主は3日は飲ませてと言われていましたが1回でやめました。

その変わり、痛くない方の足を真後ろに引っ張っることにしました。一人でするので頭の固定はできませんが、無理のない程度に引っ張ってやると、バランスがとれるようで、3本足は解消し、4本足で、びっこもマシになり歩けるようになりました。

これは月曜日(22日)のハクです。

楽しそうで何よりです。

凛太郎は、この日の散歩の帰り道に溝にハマってしまいました。
元気になったハクが、踏ん張って「まだ帰りたくない」というのに気を取られていたスキに落ちました。

凛太郎がはまったのは、田んぼの脇にある、少し深めの溝で水も流れていました。その流れの中でお座りをして固まっていました。
なんとか拾い上げ、拭いてやった後、逃げるように元気に走り出しました。怪我はなかったようです。

凛太郎は、少し前から下方向が見えにくくなっているみたいです。

ハクはこの後の帰り道、飼い主にブチブチと責任をなすりつけられていました。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


ニュース速報「見てるだけ~」

2018-10-11 11:47:14 | +ワン! ハクやし

只今午前11時47分。

つい先程、我が家の南側の低いフェンスの上を、わりに大きな猿がゆうゆうと歩いておりました。

PCに向かっている私の視野にもそれは入り、ふと見たら「でっかい猿」だったのです。
あの大きさのと道で出会ったら、私は絶対にビビる思う大きさでした。

作業をしている私の方を、半ば居眠りしながら見ていたハクは、猿の気配にはまったく気付かず、私が「ちょっとハク、猿や」というと、庭の方に振り向いたものの、ただ見ているだけでした。

「あんた、こういう時に吠えてくれんと!」と言いましたが、吠える素振りなし。

それがおかしくて、飼い主が高笑いをしたら、その声にびびったようで(大きな「音」が怖いのです)、あるいは見下されていると思ったのか、震えだしました。
あるいは、あるいは、ハクの視野に入った猿の大きさにビビったのかもしれません。

そして、おもむろに立ち上がり、飼い主にすり寄ってから、飼い主の寝室へと消えていきました。

以上 我が家のニュース速報でした(⌒▽⌒;)

ではまた

読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


気持ちの良い日でした♪

2018-10-08 22:12:21 | そしてその母紗夢猫である

10月だというのに、日中は半袖Tシャツで過ごすほど暖かいというか暑い1日でした。
でも久々に気持ちよかった♪

昨日は半日は動いたものの、その後は少々体調不良(多分低血糖)で、食っちゃ寝になりました。

今日は体調も戻り、ちょっと張り切りました。
昨夜からタイマーで洗濯機にお願いしていた私の分、その後ワンコの普段使いのタオル、夏に暑さに負けて洗わなかったカーテンを洗濯。
間にワンズを「洗濯」、そしてワンズを拭いたタオルを洗濯。

合計4回洗濯しました。

もちろんお布団も干しました。

夕方になると、気温は下がり、ワンズの散歩時は長袖着用。

洗濯機が洗濯してくれるものの、干したり入れたりで、肉体労働の日となり、まだ10時過ぎだというのにもう眠いです。

私って、ひょっとして体力ない?

胃切除後、度々やってくるこの症状、体内への食料補充が遅れると、その後はしばらく使い物にならなくなります。
食料補充が間に合わないと、その後は固形物を受け付けられず、とりあえず飲み物(スポーツ飲料など)を摂り、補充後は寝て、起きたらまた空腹で今度は固形物は入る。
食べるという行為て体力が消耗するのか、食べたら疲れる。
食べている最中に、口をついて出てくる言葉は「お腹が減った~」、空腹感が残ったままだけれど、それ以上は食べられず、横にならずにいられずまた寝る、その次に起きた瞬間から、またお腹が減っている。
ここで食べ、やっと動ける体になる。そんな感じです。

胃切除をされた方の症状は様々だと思いますが、私のはこんなふうです。胃切除から18年もたっているのに、ちっとも変わりません。
ここのところちょっと続いたので、空腹感が恐怖感になってしまいました。

便秘だと、空腹感がないのですが、出てしまうと突然空腹感がやってきて…。
これはこれで焦ります。

お腹が減っていないのに食べるってもの、なんだかな~と思うのですが、しょうがないですね。
今日は早め早めに補充したので、無事に過ごせました。

ワンズのために健康に気をつけないと。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


台風の日、夜中に停電しました

2018-10-03 01:04:22 | そしてその母紗夢猫である

台風の夜、夜の11時40分頃、停電しました。

私はパソコン作業中でしたが、ブチっという音とともに暗闇に包まれました。

台風の進路が三重だったため、今回は大丈夫だろうと、高をくくっていたのでした。
停電になる前に、確かに風雨が激しくはなっていたのですが・・・。

暗闇の中、懐中電灯をめざして這いつくばって進みました。ものがあちこちにあるので、立って手探りは危険と判断したためです。
「ここにあるはず」のところがハズレ!
ではあそこと、確実にランタンのある寝室へ。もちろん四つ這いです。

無事にランタンを手にとってリビングに行くと、凛太郎は熟睡、ハクは何が起こったかと首を持ち上げていました。

左手にランタンを持ち、その灯りで歯磨きを済ましました。歯磨きをしながら、お風呂の中で停電じゃなくて良かったと、つくづく思いました。
でも、それならそれで面白いブログネタになったかも。

真っ暗闇だから、しょうがないから寝ようと思い、ベッドに入ったものの、ワンズが心配になりました。
ワンズの寝床の上には窓があります。もしものことを思い、ベッドごと飼い主の寝室に運びました。
最初に凛太郎、次にハク。

3人それぞれが、それぞれのベッドで、飼い主の寝室で眠りに付きました。

が、飼い主は蒸し暑くてなかなか眠れませんでした。それに結構雨や風の音も聞こえ、ビビってしまい、静かに緊張していました。
飼い主の緊張が伝わるのか、ハクも寝付けない雰囲気でした。

リビングにいるとそれほどでもないのですが、寝室の外に雪よけのための波板の屋根を後からつけたものですから、雨が波板に当たる音がよく聞こえます。

寝たのか、寝ていないのかわからないうちに6時だか6時半だったか忘れましたが「防災放送」で起こされました。
起きてすぐにご飯を食べたら良かったのですが、午前中に3ヶ月に1度の高脂血症の血液検査に行くので、8時になってからご飯を食べようと思っていたら低血糖症状になってしまい、ご飯を食べたもののしんどくて起きてられず、病院は11時半までに行ったらよいので、寝床へ。
起きたら、またお腹が空いていて、少し食べて病院に。

帰ってきて昼ごはんを食べたものの、食べたら、またしんどくなりました。食べたら元気になるはずなのに、このしんどさは何?という感じでした。
間生協のグループ配達があり、その他の時間は食べて寝ての繰り返しでした。ワンズの散歩もサボりました。
緊張疲れと低血糖症状のWパンチの台風翌日でした。
停電は、ご近所の方に聞いたら1時40分には通電したということでしたので、2時間ほどだけのようでした。

今日は、台風のために片付けていたものを元の場所に戻しましたが、半分だけにしました。だって、また台風25号が発生しているんですもん。

ワンズの散歩はしっかり行き、ハクはるんるん、凛太郎も結構歩きました。
凛太郎に合わせると、とってもゆるい散歩になりますが、本人が歩きたいという意思表示をしている時は、なるべく歩いてもらいます。
凛太郎は歩きたくない時は止まってしまいます。

さて、話は変わり、愛読している「お留守番犬ホッピー」の9月29日の記事でバナナベッドが出されていて、私も真似して出しました。

先にベッドを出して、ハクをその中に抱きかかえて入れたら

ズボッとはまったままの格好で動きません。

なんともおかしく、飼い主笑ってしまいました。

しばらくしてから格好を変えたようで

これはこれで面白い。

バナナベッドは2匹とも好きで、早いもの勝ちになっています。
凛太郎は、この前に買ってやった25℃をキープできるらしいベッド2つも使い回し、その上バナナベットにももぐりこみ、ハクは座布団というようなことになっています。
この画像では、見づらいですが、右奥に凛太郎が寝ています。

ワンズが安心しきって寝ている姿を見ると、なんだかほっとします。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧