我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

生ごみ処理のキエーロに夢中 その2

2014-07-31 17:08:09 | 生ごみ処理器キエーロ

昨日のブログで生ごみ処理キエーロについて書き、今日はその続編です。

昨夜、キエーロの作り方で図面はあるものの細かいところがわからないのでキエーロ葉山さんにメールをいたしました。

実はお昼にも一度電話をしていたのですが、ご不在だったのです。
そしたら、なんとメールで自己紹介、どこどこの誰々ということは書いていましたので、多分電話のこの番号の主はこのメールの主と同一人物だろうということでお電話をくださったのです。

私は今日朝から何度もメールチェックして期待に胸を弾ませていたのですが、たんび来てない。
きっと忙しいんだろうなと、自分をなぐさめていました。

で、いきなり電話ですよ!遠距離で高くつくだろうに36分くらい喋らせて頂いてしまいました。
キエーロ葉山の松本さん、本当にご親切に深く感謝します!

さて、昨日のブログを見て作りたいなと思われた方もおられるかもしれません。
なんと日頃まったく気にして見ていなかった、このぶろぐ下部についているfbイイネが14 Twitterも1 押してくださった方がおられますので、興味のある方が多いのだと思います。

では、

キエーロの作り方 のサイトに載っていない細かいところをお知らせします。

まず材はベニヤなどの合板(耐水合板、コンパネと呼ばれているもの)でもOK。厚さは12mm。

角に使う角材は30mm×40mm

蓋用の角材は25mm角くらいで大丈夫。

蓋用の波板はポリカ波板で。

よく似た塩ビの波板は劣化が早いので、売り場では似ていてわかりずらいのでポリカであることを確認して購入。

ポリカの打ち付けはポリカ用の傘釘で。

保温のための断熱材スタイロフォーム(20mm)

キエーロの作り方のページでは見えない底部分は

底板のベニヤには直径12mmくらいの穴をあける(数カ所)

底に敷くスタイロフォーム(断熱材=冬場の保温と材が土に直接接触しないため)も底板と同じ場所に穴を開ける。
この穴は万一水分が溜まった時の水抜き穴になります。

このままだと土がこぼれるので、不織布や、古いタオルなど水はけのよいものを底板とスタイロフォームの間に敷いておくこと。

内側も外側も組み立ててから防腐剤を塗る。
外側はペンキでもOK。

杉板で作る場合、材の厚さ20mmくらいだとスタイロフォームは不要かも。
作って使っておられる方は、なくても大丈夫ということですが、我が地域は冬場の寒さを考えるとあった方がいいように思えます。
杉板は中に空気が入っていて木が温かいそうです。木の保護だけを言うなら内側はビニールでいいかもというようなこともおっしゃっていました。

またあまり寒い時は外側を囲ってやるのも有効のようです。

キエーロのバクテリアは寒いと動きが鈍くなるので保温は大事です。

置き場所は太陽のあたる、風通しの良い所。

なぜかというと、土の表面をいつも乾かしておくことが大事だから。

なせ大事なのかは 虫をわかせない、ニオイをもらさないため。

乾いた土で埋めたものの蓋をするというのが大事なのです!

ちなみに私は西側に置きたいなと思っていました。太陽が当たれば大丈夫ということでした。
冬の積雪時に埋まらないところを十二分に検討してから決めたいと思います。

生ごみの埋め方は

毎日入れるより、部屋の中で容器に何日間(フタ付き容器)かためてから土の中に入れた方が土に埋めてからの分解が早い。
埋める場所に限りがあるので、部屋の中で一次発酵的な感じです。
ただし、ニオイの強い魚の内蔵とかは即捨ててOKです。
埋めるときは土と少量の水分と一緒に混ぜませして、上から乾いた土で蓋をするという感じです。
貝殻などは土に返りませんので(遺跡から発掘されるくらいですから)捨てないでください。

口に入れられるものは、ほぼ何を捨ててもOKということでした。

友人が「油は?」と聞いてきましたので、一緒に質問しましたら、一度に500ccくらいならOKということでした。天ぷらを揚げたあとの廃油もOKということです。
バクテリアさんは油も好物だそうです。冬場の働きが悪い時などは大さじ一杯くらいいれてやるといいそうです。

キエーロ葉山さんのサイトの中には動画もありますので、ご覧になってください。

そして庭などに直接設置できるという方は、作り方では木になっていますが、ブロックなどでもOK。
土の表面を常に乾かしておくために直接雨がかからず、太陽を通す蓋と、隙間は必要です。

キエーロのポイント

表面の土が乾いていること
乾いた土でいつも蓋がされている

こんな感じです。
高島市でもキエーロの補助金が出るようになったらいいのにね。

ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました
 

 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


生ごみ処理のキエーロに夢中

2014-07-30 23:47:15 | 生ごみ処理器キエーロ

植木屋タケさんに教えてもらった生ごみ処理のキエーロ

まずは動画のありかを教えてもらい

生ゴミを減らそう!~ゼロウェイスト運動とキエーロ

なんてステキ!

木でできていて、土だけでOK。なんといっても虫がわきにくいとうところが魅力、ぼかしやEMなどの基材もいらない。
土の不思議で、容量が増えていかない。

熱中してしまうワタクシ、おりしも高島市は生ごみを家庭でできるだけ処理ということでコンポスターの使用など啓発されている最中。
コンポスターや生ごみ処理機は補助金が出るのですが、電気の生ごみ処理機は以前使っていましたが、できた堆肥を土に混ぜたら犬が食べるという事態が起こり、機械自体も壊れてしまい、コンポスターはあの虫がいっぱいわくという経験をしたので、できたら使いたくなく。
熱中してしまった私は、早速高島市の環境政策課に電話をしました。
電話に出られた方にPCでキエーロを検索してもらい「そのキエーロを作ったら補助金出るようになりませんか?ぜひ検討してください。他市町村でされているところがあるので、調べてください。堆肥ができても使えないアパートやマンションでも使えます!」と熱く語り、1ヶ月以内くらいには返事を貰えるということになりました。

でも、良い返事にしても、悪い返事にしても、多分1ヶ月も待ってられないので作ります。

最初、こんなんヒトリでは絶対無理と思っていましたが、なんと検索をしていたら設計図のようなものまでありました。

キエーロの作り方 これをプリントアウトして、ホームセンターに持参して、「これを作りたいから、これが作れるように効率的に、なるべく安くできるように木を切ってください。」とお願いすればOKなんじゃないかなーと思いついたわけです。
まっすぐに底が張れなかったらどうしようという心配はあるんですけどね。

いろんなキエーロを見ていたら、内側に何やら発泡スチロールのようなものが張ってある。これは必要な物なんだろうか?
疑問がわいたら解決せずにはいられない。
ということでキエーロ発祥の地、葉山市に電話^^;

発泡スチロールと思っていたものはスタイロフォームという断熱材でした。

地面に直接設置するバクテリアdeキエーロという方法もあるのですが、冬ともなれば積雪で使用不能になる可能性がある我が家はベランダdeキエーロにしたい!

でも、あれは、なんで板を何枚も使って作ってあるんだろう?厚めのベニヤだったらアカンのやろか?そしたらネジ釘を打つ数も少なくて済みそうなのに。
不器用な私は、なるべく簡単に作れたらと思うのです。

キエーロに夢中になってしまい、午前中の時間全てをキエーロ検索に費やした私でした。

ではまた明日
読んでいたいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


納豆のタレは必要か?

2014-07-29 22:37:57 | 加工食品

納豆パックのタレって必要でしょうか?

あれにも添加物としてアミノ酸は入っています。アミノ酸の主成分はグルタミン酸ナトリウムです。

美味しいですか?

そもそも必要ですか?

家で食べるなら、食卓にはお醤油があります。

お醤油にもこの頃アミノ酸が添加されているものがあります。

私は無添加のお醤油を使っていますので、そちらをかけて食べるほうがはるかに美味しいと思っています。
だからゴミになるタレは入れてほしくないのが本音です。

今高島市は、家庭から出るゴミ減量が深刻な問題になっています。
特に生ごみが問題のようなのですが、要らないものまで入っているという加工食品のあり方も今後は問題にされればいいのになと思っています。

捨てるにあたって、水も汚して、ゴミも増える。納豆のタレって本当に必要な物なのでしょうか?小さいことですけど・・・。

そもそもグルタミン酸ナトリウムを添加するタレってどうよ!と私は思っていますが、案外この添加物について気にしておられない方の方が世の中にはたくさんおられるようです。

アミノ酸はニンゲンの必須栄養素だから摂取してもかまわない的宣伝もありますし、昨今の味の素のCMでは野菜にかけると旨味がまして、醤油が少しでいいから減塩にもなるというような内容で放映されていました。

こういう宣伝ってアブナクナイの?と私は思いました。
こういう宣伝で人は洗脳されるのです。

疑わしきは使わずっていうより、TVで言っているから大丈夫っていうことになります。

グルタミン酸ナトリウムは今やいろんなものに添加されています。添加されていないものを探すほうが難しいようなことになってきてもいるようです。
お醤油や紙パックのお酒、お味噌、お漬物、インスタントラーメン、レトルト食品、冷凍食品、カレー等など。

何故よくない?

人工物質が肉体を破壊してゆく その3 グルタミン酸ナトリムの危険性を探る

お時間のある方は、ご覧になってください。

グルタミン酸ナトリウムの製法は
Wikipediaによりますと

食用グルタミン酸ナトリウム生産の先駆けである味の素社は当初小麦などのグルテンを加水分解することによって生産していたが、コストが非常に高くつくため、石油由来成分(アクリロニトリルなど)による合成など様々な手法が試みられた。しかし協和発酵工業(現・協和発酵キリン)によりグルタミン酸生産菌が発見され、これに廃糖蜜(サトウキビから砂糖を搾り取った残滓)などをエネルギー源として与え発酵させてグルタミン酸を得る手法が安全性、コスト面において優れていることから、現在ではこのグルタミン酸生産菌による発酵法が主流となっている。発酵過程でビオチンを阻害するなどの、グルタミン酸生産菌のグルタミン酸生産を活性化する添加剤や、窒素源(硫酸アンモニウムなど)、発泡を調整する薬剤が加えられる。

なお、発酵法で得られるのはグルタミン酸であるので、実際にはこれに水酸化ナトリウムを作用させてナトリウム塩にすることによってグルタミン酸ナトリウムを得ている。

とあります。
昔は石油由来成分から作られていたんですね。今は、廃糖蜜=サトウキビから砂糖を搾り取った残滓=をグルタミン酸生産菌の餌として与えて発酵させて作られているんです。
これも昔は捨てられていたから廃糖蜜という呼ばれ方をしているんでしょうね。
安い減量で錬金術みたいな◯の素。

日本から世界中に広まっていますが、もともとの素材本来の味を味わうという日本の食文化は「うまみ調味料」が絶滅させてしまうのかもしれません。
うま味調味料は出汁文化の本来の和食には使用されていませんでした。和食は、ユネスコの無形文化遺産になっていますけど、そもそもは、今や絶滅の危機にあると感じられたから日本人への注意喚起に登録申請されたのかもしれませんね。

うま味調味料は、昆布やカツオから出汁をとらなくてもうま味調味料で美味しくできるとか、そういうことで、どんどん生活の中に入り込んでしまったのでしょうけど、片方で食育、こどもの食事のことも声を大にして言われていますけど、そういう中でも添加物のことをもっともっと気にしてほしいと思います。

話は変わりますが、廃蜜糖で検索をかけたら、こんな記事に出くわしました。読んだらちょっとぎょっとするかもです。

廃蜜糖の使い道は

(1) 廃糖蜜を培地にしてグルタミン酸を生成する微生物を養い化学調味料を製造する
(2) 微生物の力でアルコール発酵させ,それを蒸留させてラム酒や醸造アルコールを製造する
(3) 廃糖蜜を培地としてパンに適した単種の酵母(イースト)を製造する

です。じゃまものであった廃糖蜜が資源として見直されているということはいいことなのかもしれませんが・・・

ではまた明日
読んでいたいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


オーニングで遅まきながらの猛暑対策

2014-07-28 21:29:03 | そしてその母紗夢猫である

昨日電池切れを起こした私は、食って、寝て、食ってで回復しました。

今日も動きました。そして同じ轍を踏んでしまいました^^;
普段PCに向かってばかりなので、たまに動くとエネルギーの消耗具合がイマイチわからん・・・。

あら、お腹が減っているわ、今食べておかんとアブナイ!
今日は絶対散歩に行くぞと、最初にフルーツグラノーラに豆乳をかけて食べ、全然足らんと今度は稲庭うどんを食べたら、結果食べ過ぎて、気持ちが悪くなって寝てしまいました。腸は大丈夫でしたが、胸焼けのようなムカムカが(/_;)

ワンコも一緒に寝てくれました。起きて散歩に行こうかと思ったのですが、涼しすぎる風が吹いていたのと、胸のムカムカがおさまらず、無理はせんとこと決断。
今日もワンズにはごめんなさいをしました。(朝はちょろっと行きました)

さて、何をしてエネルギー消費をしたかというと オーニングを買いに行って、暑さ対策頑張りました(^^)

ネットで値段を見ていて、実店舗はどうだと、近所のホームセンターへ見に行ってしまいました。
ネットでも午前中に注文すると明日楽で届くのですが、早く欲しいという気持ちもありました。
ネットは消費税込みで1,420円、実店舗にも同じものがあり価格は1,410円税別。送料を考えると実店舗の方が安い。以前はネットで購入する方が断然安かったのですが、ちょうどセールだったのかもしれません。ラッキーと2枚購入。

我が家にはすでに2枚、リビングの大きなサッシ窓に吊ってあるのですが、玄関ドアを開けていたいけど、そこは太陽サンサンなので、熱気が入り、「そうだ全部オーニングを吊ったらいいのだ!」と遅まきながら閃いたというか・・・

吊るために私はプラスチックのチェーンを雨樋金具に通します。そこにS字フックでかけます。
ホームセンターのプラスチックチェーンもS字フックも100円ショップより高いので、大型スーパーの100円ショップにまわり、必要な道具を買い揃えました。

家に帰って、早速背の高い脚立(2mくらい)をよっこらしょと運んで、登っては降り、脚立を動かしては登っては降りてを繰り返し、以前に吊っていたのも外してやり直し、我が家の南側の1つの窓を除いて、オーニングが吊れて大満足。

あまりの暑さに、なんとかしたいと、遅まきながら猛暑対策です。
一気に涼しくなりました。書いてある通りならマイナス5度の気温差ができるらしいです。
せっかく吊ったけど、あの猛暑がもう来ないということであっても、それはそれで大歓迎です。週末のような暑さはもうあれっきりにして欲しい。

ワンズに「日陰できたでー」と喜んで報告するも

わざわざ日向に犬1匹( ̄ ̄;)

日向ぼこがよほど好きなようなので、無理強いはしません。
その日向ぼこ好きな犬を反対側からも撮りました。

なんか嬉しそうな顔していますね。
デッキの上の小さい脚立はデッキ作業用に使用したものです。
女1匹で、できることは何でもやる!の我が家には脚立が3種類もあります。

母ちゃんがごちゃごちゃやっているうちは傍に行くと危険!と知っている凛太郎は出来上がってから出てきました。

ここまでは昼ごはん前。

この後、生協の配達があって、それからもう1箇所、オーニングのないところをどうしようかとロープを張って、簾を吊ってみました。
この結果は見た目イマイチなのと、日除けになっているかどうかが明日になってみないとわかりません^^;

2m脚立の持ち運びが結構いい運動になってしまったようです。

で、作業が終わった4時前頃、腹ペコさんのエネルギー切れになってしまったというわけです。

明日からは通常の生活に戻り、このところぜんぜん手付かずの内職生活復活させんとね。飯の種!

我が家地域、今夜はすごく涼しくて、日中と比べるとかなりの寒暖差です。
読者のみなさんのところはどうでしょう?寝冷えなぞなさいませんよう、お気をつけくださいませ。

ではまた明日
読んでいたいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


電池切れ

2014-07-27 20:38:39 | そしてその母紗夢猫である

昨日はやる気の神様が不在でしたが、今日は室温28度というのに涼しく感じ、いろいろとこなしました。

ところが、夕方になって掃除機をかけ終わり、さあ散歩という段になり、我が身が電池切れ!

クラっときました。熱中症ではありません。本当にエネルギー切れなんです。

小腹が減ったという感覚もなしに、突然やってきました。もうちょっとでガクガク震えがくる手前。

何度か書いていますが胃切除をしていて、もう10年以上たっているのですが、後期ダンピングというのが未だに治っていないようです。

いつもは小腹が減った時に、何か口にしておくとどうということはないのですが、今日は本当に突然でした。

なので、ワンコに「散歩行こ」と言うておきながら「アカン、散歩なし。ご飯にするわ」と言ったら、ワンズも「散歩無くてもご飯OKよ」という感じですぐに家の中に入ってくれました。

とりあえず、我が身の口に食べるものを入れて、動悸を抑え、しっかり立っていられるようにしてからワンコのご飯、自分の夕飯の準備をして、わりにしっかりと食べましたが、マイナスをゼロにするくらいの補充にしかなっていません。
一気に食べると腸が対応しきれなくなり、下痢Pコースになってしまうので、ほどほどにしないといけません。

明るいうちにこういうことが起こると、食べてから横になって体力を回復させ、起きてもう一度食べて、今度は動くぶんの補充という感じです。電池切れになると体温も下がって寒くなりますが、今日は寒さは感じませんでしたが、ちょっとしんどいです。

なので、本日はこれを書き終えたら寝ます。

このところ食事中に口の中を噛むことも数度あり、ひょっとしたら疲れているのかもしれません。

ではまた明日
読んでいたいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


暑いとやる気の神様が・・・

2014-07-26 23:24:45 | そしてその母紗夢猫である

昨日より暑いと感じる我が家地域です。
滋賀県の各地で今年最高気温だったそうです。
県内全域でも熱中症で病院に搬送された方が多数おられたようです。

昨日の轍を踏まないために、日中は洗濯物と布団干し以外はほとんど庭にも出ず、6時を回ってからワンズの夕散歩に出かけました。

今日はハクも庭に出て行っては、すぐに家に入れての繰り返しで、飼い主はハクに使われたくられていました。
凛太郎の方は、どこにいるのか時々探しましたら、風の通り道で賢く寝ていました。

飼い主の方は、何かをして汗をかこう、台所の掃除か、室内の掃除か悩んでいいるだけでどちらもせず、少しでも内職をした方がいいと思っているだけでほとんど何もせずというような1日を過ごしでしまいました。
どうやらやる気の神様もあまりの暑さに「こんな暑いとこいてられん」とお出かけあそばしたか・・・。
ま、本人の気持ちと気合でどうにかなるはずのものではあるんですが、ここは暑さのせいにしておきたい私がおります^^;

それでも、昨日の続きで、5時を回ってから、珈琲麻袋の日除けを西側勝手口にもう1枚追加しました。
凛太郎号(ドッグカート)の置き場所にも強い陽ざしがあたるので、こちらにも日除けをしてみましがた、ちょっと短いようです。明日、日当たり具合を確認してから考えることにしました。

今夜はこの時間23時30分でも、我が家の室内温度はまだ30度を切りません。

窓は開けてあったのですがカーテンを閉めていましたので、今開けて夜気を取り込んでいます。
カーテンを開けると網戸をしていても小さい虫が入ってきたり、網戸に虫がへばりついているのが見えたりで、小心者のワタクシ的にはギョギョっの風景になってしまいます。なのでカーテンは閉めておきたいのですが、今夜は暑すぎるので苦渋の選択をしました。
ちなみに我が家の屋根がガルバリウム鋼板(アルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板)で、熱を取り込みやすいということもこの室内温度の暑さの一因になっていると思います。断熱材は入っていますが、2Fの物置に行くとそれはもう人が住めるような温度ではないです。

今日のYahoo!のピンポイント天気予報の結果を見ると我が家地域の最高気温は36度でした。
明日の最高予想気温は30度になっていますが、湿度がかなり高いので不快指数が高そうです。
関電が節電をお願いしていますが、食べるものを外に置いておいたら何でも腐ってしまいそうな温度なので、本日、冷蔵庫を強にしました。
我が家の冷蔵庫は【中】にしておけば、勝手に節電してくれるのですが、この気温で「中」は、なんだかヤバそうな気がします。

読者の皆様、暑さに負けないゾというような無理はなさらず、どうかご自愛くださいませ。

ではまた明日
読んでいたいてありがとうございました。

ほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


暑すぎて頭痛が

2014-07-25 23:26:45 | そしてその母紗夢猫である

今日は暑すぎて、頭痛に襲われた飼い主でした。

っていうか、暑いさなかにこんなことをしていたから頭痛がやってきたのかもしれません。

先日、100円ショップでお取り寄せをしていたのは、この勝手口(西向き)の日除けを作るため、ぶら下げる部分にハトメを使用しようと思っていたのです。
今日はものすごい暑さになるということをTVでさかんに言っていましたので、「いつやるの?今でしょ」ということで、頑張りました。

でも結局ハトメは使わず、結束バンドで事足りてしまいました(⌒▽⌒;)

これはコーヒー豆が入っていた袋で、いつも買うコーヒー豆屋さん(楽天・加藤珈琲店)で、5枚1000円とかで随分前に購入したものです。
昨年までここに竹簾をつっていたのですが、紐が切れてバラバラになってしまい、修繕したいなーと思いながら、手先の細かい仕事に費やす時間とそれがちゃんとできるかどうかも非常に怪しい不器用な自分をよく知っているので、コーヒー豆麻袋日除けを作ることを思いつきました。
麻袋をほどいて、上の部分に結束バンドをかけて、フックに止めただけですが、日除け機能を十分果たしてくれました。
かけているのとかけていないのではぜんぜん違います。

ウッドデッキの方にもオーニングを取り付けました。こちらもあるのとないのでは全然違います。今日のような暑い日に取り付けたので差が歴然でした。

そんなことを暑いさなかにやっていたから、頭が痛くなり、首筋を冷やしても、おでこを冷やしても治らないので、しばらく横になってちょっと寝たらだいぶマシになりました。
ワンズは看病?よろしく母ちゃんの傍で寝てくれていました。

起きてから氷菓で体の中からも冷やして、6時前にようやくワンズの散歩に出かけました。

ほんま殺人光線的な太陽光、みなさんも気をつけてくださいね。

さて我が家のワンズ、昨夜の様子。ついにはベッドの真ん中を占領しているハク。

飼い主が寝るときには、さすがにこれでは川の字にもなれないし、川の字では暑い夜だったので、ハクに「どいて」と強く言ったらどいてくれました。
ハクの熱のこもった後に寝る飼い主・・・冬だったらありがたいのですけどね。

今夜は2匹とも床で寝ています。母ちゃんが寝る時には一緒に寝なければいけない的にやってくるかもですが。
たまにはヒトリでゆっくり寝たい飼い主です。ひょっとしたらその願いは今夜叶うかも。

ではまた明日
読んでいたいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました
 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


疑わしきは使わず

2014-07-24 23:18:52 | そしてその母紗夢猫である

暑かったですね。

その暑い中、月一の歯医者さんに大津まで行ってきました。
待合室でうとうとしていたら、すっかり涼しくなり、持参した長袖のカーディガンと貧乏ロン毛の髪の毛をおろして襟巻き代わりにしたけれど、診察台で汗をかき・・・。

歯医者さんの診察台に座り、それがリクライニングされた時から緊張が始まり、寝ているだけで汗をかく。毎回緊張の汗を繰り返しています。
治療が終わったら、毎回体温も上がっています。

あまりに暑いので、留守番をさせているワンズのことも心配でした。
カーテンは閉めて、外から入れない北側の窓は開けて、扇風機をかけて出かけました。
我が家はクーラーがないので、暑い時期はいつも以上に気になります。

帰宅した時、家の中はそれなりに涼しく、ホッとしました。

夏のお留守番はあまりさせたくないから、来月は歯医者さんお休みしようかと思いながら、予約して帰ってきてしまいました。

さて、私、先日「よつ葉ホームデリバリー 関西よつ葉連絡会」というところに入会しました。
生協も続けていますが、生協の方はワタシ的見解では添加物に無神経なので、添加物に神経を配っておられるよつ葉さんも利用することにしました。

とりあえず、添加物とは関係ないですが「地場のおまかせセット」という野菜セット514円(税込み)というのを申し込んでみたのですが、すごい量でやってきました。
ナス2袋で7本、キュウリ2袋で8本、万願寺とうがらし超デカイの4本(キューリなみの長さと太さ)、ズッキーニ1本、いんげん一袋。
これだけの量が入って514円は安いように思えます。野菜はよつ葉さんで有機認証された省農薬の野菜です。
514円の野菜セットは基本3品以上ということなのですが、どうせなら種類いろいろ欲しいところです。だって私一人暮らしですもん。
この野菜セットは年中こんなに入っているわけではなく、野菜が少ない時はお値段そのままで量は少なくなるそうです。
キューリ8本は泣くほど多いし。生協でも今週2本買っていて・・・。おまけに、そんなにキューリがいっぱい入っているとは知らずに、ご近所でも1本いただいて。
今冷蔵庫にキューリ11本入ってます。

よつ葉さんのセットは、何がくるかわからないというところが、嬉しいような不便のような。

今夜は早速、ナス2本を焼きナスにし、万願寺唐辛子2本も焼いてカツオをかけて生姜醤油でいただき、生協で買っていたカボチャを蒸し煮にしたものと、大根の味噌汁の野菜づくしの晩ご飯になりました。
ナスビとキューリは1本ずつ漬物にしましたけど、食べきれるでしょうか・・・。

暑いので、体を冷やすキューリはオヤツにもいただいて、消費に努めます。

ところで、読者のみなさんは農薬や添加物を気にされていますか?

私はわりに気にします。自分の畑が無農薬でも、隣の畑で撒いておられたら、かかりますもんね。
伊賀市に住んでいた頃にそういうことは実体験しました。
田園風景や自然に憧れて、都会から越してこられて、目の前で農薬が撒かれている。想定外のことを経験された方も少なく無いと思います。
私も経験済みだったので、高島市に引っ越して来るときは、少しでも田んぼから離れている場所を探しました。
田んぼは団地の周囲にありますが、我が家は少し離れていて木々も多いので、少しは遮ってくれているのではと思っています。
でも、何も知らずに、散歩に出かけたら散布中のこともあり、そういう時は慌てて方向転換をしています。
犬はヒトよりうんと小さいから、影響も大きいのではと心配になるからです。

26日からは、おとなりのマキノで空中散布も含めた農薬散布があるそうです。マキノでは新聞の折込チラシで周知されているそうですが、新聞を取っておられないところは知らないままなのでしょうか?
今津町は周知されているんでしょうか?我が家は経済的な関係で新聞を取っていないので、先に書いたようにこの時期、遭遇して方向転換です。

農薬って撒かれた後は琵琶湖にも入るんでしょうね・・・
空気の中にも広がりますよね。

以前伊賀市に住んでいた時に伊勢の茶農家さんの跡取りさんに聞いた話では、伊勢でお茶に撒かれた農薬が奈良にまでとんでいって、蚕がたくさん死んだそうです。奈良の方が調べられたかどうかは詳しくは聞かなかったのですが、伊勢の方に「撒かないで」とお願いされたそうです。
その跡取りさんは「ボクラは親の代からフツーに農薬を撒いているから、悪いものだと意識したことがなかった」と言っておられました。
お茶は洗わずに口に入りますからね。

茶農家さんが撒かれた農薬にの中に蚕を死に至らしめるものが入っていたそうです。

今回マキノで撒かれる農薬にはネオニコチノイドというのが入っています。これはミツバチを絶滅させる可能性があると話題になっているものです。

朝日新聞の記事では

夏に北海道などの北日本で多発しているミツバチの大量死現象は、害虫のカメムシを駆除するため水田に散布される殺虫剤が原因の可能性が高いとする調査結果を18日、農研機構畜産草地研究所(茨城県つくば市)などの研究チームがまとめた。

 研究チームは2012年夏、北日本の水田地帯に養蜂家がミツバチの巣箱を置いた8地点(計415箱)を調査。1カ月間に5地点で、巣箱の近くで死んだミツバチが山のように積み重なっているのを確認した。

 死んだミツバチを分析したところ、全てからネオニコチノイド系を中心に2種類以上の殺虫剤成分が検出された。ウイルスによる病気やスズメバチの襲来などはなく、カメムシ用の殺虫剤が原因の可能性が高いと結論づけた。

とありました。

そして、カメムシにネオニコチノイドが効かなくなると次に撒かれる農薬で、今度は赤とんぼが絶滅していくらしいです。実際国内でそういうところがあるそうです。詳しくはこちら
カメムシに農薬の耐性ができるのでしょうか?人間でも抗生物質を使い過ぎると効かなくなるというのに似ているかもしれませんね。

人間が罪を犯した時は「疑わしきは罰せず」と言う言葉がありますが、口に入れるものは「疑わしきは使わず」にしてほしいものだとつくづく思います。
それよりも農薬のせいで、ミツバチがいなくなると受粉が不可能になり、農業の衰退につながり、それは人類の衰退につながっていくかもしれません。

ではまた明日
読んでいたいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました
 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


小太り注意報発令中

2014-07-23 22:33:07 | 凛太郎&ハク&ボス猫

先日から、ワンズのお風呂と思いながら1日伸ばしになっていて、やっと午後に入れた。

いつも最初は凛太郎。ひょいと抱いたら重い!

例えば髪の毛が伸びて、一定の線を超えたら頭が重いと感じる「線」を超えたようで、凛太郎の線は4500グラムくらいかもしれない。
慌てて測ってみたら4,600グラム。ぎょっ!
先月末に慢性ヘルニアの定期健診に行ってから、200グラムも太らせてしまった。

小太りの理由は
①最近、暑いから朝散歩をサボっている
②母ちゃんが手羽元を食べた後、骨をスープにしてその油をとらずにそのままやってる

など、他にもあるかもしれないけれど、みな飼い主の責任。
ハクも測ったら10kgちょうど、ハクはちょっと少ない目のご飯にデザートのロールガムがなしだったので、ある日「痩せてる!」と気が付き、測ったら9200グラムだったので、日々少し多目にご飯をやっているのと、多分スープのせい。

最近、食後のデザートに、牛皮のロールガムを復活させたのもあるかも。とにかく全て飼い主の責任。
凛太郎は、この頃歩くのを嫌がるから、腰の具合が悪いのかと心配もしていたけれど、過体重のせいだったかも。

深く反省。

滋賀県では、今日食中毒注意報が発令されたけれど、我が家は小太り注意報発令だわ。

滋賀県の注意報:
こちらは「滋賀県健康医療福祉部食の安全推進室」です。 本日正午から48時間は、細菌性食中毒が非常に発生しやすい気象状態です。 手洗いを励行し、食品はよく火を通すようにするなど、食品の取り扱いに十分注意してください。 本年度 1回目の発令です。

ということで、朝散歩はサボってしまったが、夕散歩は気合を入れて、凛太郎に「あんたも今日はちゃんと歩きや」とドッグカートに乗っている間から声掛けして、公園ではしっかりめに歩いてもらいました。

お風呂あがりのイケメンハク ↑ と凛太郎 ↓

2匹を一緒にカメラに収めようと、寝転がって撮った後、起き上がろうとしたら、おへそより上の右脇腹にこむら返りを起こしてしまった飼い主。イタタ( ̄Д ̄;)

 

話は唐突に変わりますが、明日から、体に堪える暑さがしばらく続くと天気予報で言っていました。

読者のみなさんも暑さと食中毒に気をつけてお過ごしください。

食中毒といえば、中国の恐ろしい期限切れ肉の実態。
マクドやファミマで食べた人が食中毒を起こしたというニュースは聞かないけれど、恐ろしすぎる。

ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


犬の鼻

2014-07-22 22:54:03 | +ワン! ハクやし

昨日の夜は

ハクが母ちゃんのベッドで、先に一人寝

うーーんと伸び。
あっ何かニオイがする。

 

動画の最初の方だけですが、微妙に鼻が動いています。

私はこの鼻が動くのが好きで、しばらくじっと見ていて「ああ、そうか動画撮ろう」と遅まきながら頭の線が繋がってから撮ったので、鼻が動いている場面は少ないのですが、わかりますか?

寝室の窓は飼い主が寝る前まで開けっ放しなので、獣が近づくとニオイが入ってくるみたいです。
リビングの窓も開けていますので、そっちにいるときは突然狂おしいような声を出して、外に出ようとしますが、庭に続く窓は閉めてあるので出られません。
家の中を右往左往しています。
リビングの大きな窓の網戸に犬用のスイングドアをつけていますので、そこから出るのは自由にできるのですが、そのスイングドアには隙間があり、そこから蚊や蛾やその他の虫が入ってくるような気がするので、夕方早々には閉めてしまいます。

そうそう昨夜も、川の字で寝ました。
昨夜は遅くまで、凛太郎が足元で付き合ってくれていました。
とはいえ、母ちゃんは、つもりに積もったダイニングテーブルの紙ゴミを整理していました。
テーブルの上をならしたら5cmくらいは積もっていたかも(⌒▽⌒;)

寝床に入ったのは3時を回っていました。今日起きたのは8時過ぎでした。

今夜は凛太郎はリビングのクッションの上、ハクは寝室の床の上で寝ています。
さすがに暑いので、川の字はないと思いますが・・・。

今日はじっとしていても、塩分を含んだネッチョリ膜で体が覆われていくような体感でした。
買い物に地元の大型スーパーに出かけて、ほんの数分しかいなかったのですが、スーパーから出てきたら、あら解凍っていうほど、自分の体が冷えているのがわかりました。
入った時は、体が暑かったからあまり気になりませんでしたが、結構クーラーが効いてたのですね。
この暑いのと冷たいのの温度差がとても苦手です。

我が家はクーラーをつけていないので、扇風機で風の道を作り夏を乗り越える予定です。

ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました
 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧