我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

トランポリンその後

2017-07-30 00:51:05 | そしてその母紗夢猫である

トランポリン、1日おきに1分ずつ飛んでいる時間を伸ばしています。
最初は1分で「ああしんど」で、トランポリンから降りたら、カラダが揺れていましたが、回数を重ねる毎に、揺れ感がなくなってきました。
毎日飛びたいところですが、先日按摩に行った時に、
「年齢を重ねると筋肉が回復するのに時間がかかる。どんな動きでも筋トレは筋肉を断裂させる。若いとすぐに繋がるけれど、もう若ないしな」と先生に・・・。

按摩の施術をうけた日、足の裏が固く、私も、こむら返りがよく起こると話していて、この1ヶ月に変わったことをしたと言えば、トランポリン。

原因はトランポリンということになり、1日置きにということになった次第です。

飛ぶのは結構楽しくて、毎日でも飛びたいくらいなのですが、そういう思いを持ちながら1日置きというのが、ちょうどいいかもしれません。

トランポリンの置き場所を、また変えて、ソファのすぐ前に置いたら、凛太郎がソファから移動して乗っていました。
彼の体重では、ほとんど動きません。
ソファの足置きにもちょうどいいです。

飼い主がぴょんぴょん跳ねていたら、ハクは一緒に乗って良いものかどうか悩んでいるようで、足をかけようか、かけまいかと前足を上げたり、下げたりしていました。
結局、乗ってきませんでした。乗ってきたらアブナイですもんね。
垂直に飛ぶと、ふくらはぎだけ効いているみたいな感じでしたが、足を横に開いて飛ぶと、大腿前にも効きます。前後に開いたり、横に開いたり、ウエストをひねったりと、いろいろと楽しんでいます。

前回の記事「舌の根も乾かぬうちに」で書いていましたエアコンの使い方は、お犬様より自分やろということで、湿度の高い日、風がなく高温の日はつけるという方向で落ち着きそうです。
会社勤めをしていた頃は、思いっきりクーラー病、冷房には抵抗がありました。お犬様に合わせたら、やっぱり調子がおかしくなりました。
今日は風が吹き、湿度も高くなかったので、窓開けと風の道を作る扇風機で対応したり、その日その日に合わせて使っていこうと思います。
ハクも、湿度が低い、今日みたいな日は、進んでホットドッグになりに庭の日向で寝ていました。
凛太郎は寄る年波か、あれほど好きだった日向ぼこも、気温が高くなってからは、すぐに入れてということになり、後は出たがらず、ほとんど家の中で寝て暮らしています。

毎日何か特別なことをしているわけでもないのに、日々が勢い良く過ぎていきます。
もう7月も終わりです。なのに、帳簿付けを全く何もしていません。そろそろ半期分まとめ付をしておかないと確定申告で大変なことになってしまいます。
とはいえ、去年は抽選で当たって3ヶ月毎に、税理士の先生に無料で教えていただけることになったので、先生が来られる前に帳簿付けができていましたが、その前の年も、その前の年も1年分まとめてやっていました。

そんなことをしていると、年明け、1週間から10日、下手したら2週間、帳簿付けでまるまる潰れていました。
今からでも遅くはない、8月中には今までの分をやってしまおうと思っています。

今日は、ご近所からいただいた紅梅の枝で草木染めを楽しみました。
葉は使わず、枝だけでやってみると、それは美しい紅色の染液が出来上がりました。

今日は、スタートが遅かったのと、染液を作るのに、いつもより時間がかかり、媒染前の染めが終わったのが夜の8時半、媒染と媒染後の染色は明日することにしました。

染色の後、お犬様をお風呂にいれ、今日は目いっぱい頑張ったような感じです。

そのせいか、ちょっとハイになり、眠気はまだやってこず、1時を回っているというのに、お腹が減ってきてしまいました。

どうしたもんじゃろな~

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      

応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


舌の根も乾かぬうちに

2017-07-24 01:06:56 | そしてその母紗夢猫である

21日のブログで、ワンコに合わせた環境、温度設定と書いていました。

翌日目覚めて、リビングに行ったら、私は冷蔵庫の中にいるような体感になってしまいました。
冷蔵庫の中というのは大げさかもしれませんが、スーパーの冷凍食品売り場の近所をウロウロしているくらいの体感温度です。

しばらくガマンして、0.5度ずつあげていき、とうとう快適エコ自動の28度に戻してしまい、それでも冷え切った身体は元に戻らず、とうとうOFFに。

飼い主の解凍に時間がかかりました^^;
その後は窓を開けて、扇風機とサーキュレーターで風の道を作り、飼い主は外で草抜きをして汗をかき、ようやく体調が戻りました。
やっぱり冷房効きすぎはダメな私でした。

飼い主コケたら、皆コケる我が家なので、お犬様には少々の暑さはガマンしていただくことに。

ということで、ワンズに良い温度を保つことができず、ハクも元気になったことだし、まっいいか~と、舌の根も乾かぬうちにもとに戻ってしまった我が家でした。
しかし、夕方になると、室温のほうが外気温より高くなり、結局エアコン稼働。
こうなるとなかなか冷えません。家中が暖まってしまっています。冬だとありがたいのですが、クソ暑い夏に家中、どこもかしこもぬっくぬくというのは、全くいただけません。
アイスを食べて、体の中から冷やす作戦に出ました。ワンコにもアイスをおすそ分け、キューリもあげて、カラダの中から冷えてもらいました。

エアコン初心者みたいなもので、どういう使い方が良いのか、イマイチわかっていません。
昨日の失敗をふまえ、今日は私に合わせた温度で1日中動かしていました。
同じ温度を保っていても、飼い主はご飯を食べたら暑くなり、お腹が減ると寒くなる・・・。

衣類を1枚増やしたり、減らしたりで対応しました。

つけっぱなしのほうが、電気代面では良いそうですが、冷えやすい私はつけっぱなしよりも、ほどほどの暑さなら汗をかいて体温調節する方が好きです。

まだまだ暑い日が続きそうなので、だんだんとエアコン運転に慣れていきたいと思っています。

余談ですが、前回の記事でアイス15個と書いていましが、クッキーサンドのアイスがあと6個入っていて、全部で21個でした(みんな小さいサイズですけどね)。
昨日と今日で4個消費しました。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


ハク どうしたん?

2017-07-21 22:03:50 | +ワン! ハクやし

昨日は、月一の染織の教室だったので、ワンズは留守番。

エアコンは快適エコ自動で稼働させていました。

帰宅後、5時半頃から散歩に出かけましたが、地面がまだちょっと熱く、大丈夫かなと思い、途中は、ドッグカートに2匹とも乗せたりしながらの散歩でした。
散歩から帰ってから、ハクは庭でツンツン葉っぱを食べて、オエっとなっていました。

時々、そういうことはあるので、吐きたかったんかと、特に気にすることもありませんでした。
夜ご飯もガッツリ食べて、いつもの通りでした。

翌日は月一の按摩の日だったので、早く寝ようと、ハクにお休みを言いにいくと、様子がおかしい。
頭が揺れている。時刻は12時過ぎ。

なぜ頭が揺れているのかとゆっくり観ていたら、胸が動いている。
手で触れたら、心臓がバクバク、すごい勢いで動いていました。

飼い主びっくり!
カラダに触れたら、かなり熱い!

熱が出ているのか?
さっき、シッコに行った時に庭で何かに刺された? 噛まれた?
突然具合が悪くなった?

通常のハクはカラダが熱くなったら、犬用ベッドから出て、床でカラダを冷やしたりしているのですが、昨日は寝ている場所を動こうともしません。
私が触ったので、目を覚まし、首をもたげて、今度はハァハァと暑い時や激しい運動をした後の荒い呼吸。
涼しいところに行ったらマシになるかと、抱っこをしてエアコンで冷えている場所、床に移動させたら、また自分の熱で熱くなったベッドに戻るという動きをし、動悸は激しいまま。

ひょっとして熱中症?
快適エコ自動は28度設定になっています。だから外に比べたら涼しいけれども、暑くないというほどでもありません。

我が家は屋根や外壁がガルバリウム鋼板のせいか、夜になって、外気温が下がっても、家の中の温度が下がりにくい時があります。
昨夜は夜になっても、あまり気温が下がらなかったので、エアコンはそのままつけていました(一昨夜はドーンと涼しくなっていました)。

私は、ノースリーブに半ズボンでしたが、そんな格好でも、涼しくもなんともなく、動くとちょっと暑いなと感じるくらいでした。

なので、毛皮をまとっているハクはひょっとして暑かったのかもしれません。(凛太郎は飼い主のベッドで静かに寝ていました)

でもこんな時間に、室温28度で熱中症?
私はどうしたらいい?
病院に連れて行っった方がいい?

と思いがめぐりましたが、私も一昨年、夜中に熱中症になったことがありますので、その時は気が動転していてできなかったけれど、後で学んだことをハクにしてやろうと思いました。

まずはカラダを冷やすこと。冷蔵庫に入れてあった保冷剤を、タオルや捨てるべしの服の袖などを切ってくるみ、保冷剤を直接カラダに当たらないようにして、前足の脇や後ろ足の脇にはさみ、胴体にもタオルに挟んだ保冷剤を置いていきました。
ニンゲンなら脇の下や、腿の動脈が通っているところを冷やすので、ワンコも同じと思ってそうしました。最後は顎の下に1個。全部で7つ使いました。

ハクは大人しくされるがままにしていたので、きっと気持ち悪いことはなかったと思いますが、動悸はなかなかおさまってくれません。

そうだ、カラダの中からも冷やしてやったほうがいいかもと、前にカラダの熱くなった凛太郎に食べさせて効果があったキューリを食べさせることにしました。
冷えたキューリを輪切りにして与えたら、美味しそうにシャリシャリ言わせて食べてくれました。

食欲もあるから大丈夫だと思えるのですが、多少はマシになったものの、まだ胸がドックンドックンと早い。

そうだエアコンの温度を下げてみようと、とりあえず冷房にして、26度まで下げました。
エアコンの操作方法について取説をほとんど見たことはなく、業者さんが設定してくれたままにしていました。

そしたら、部屋形状の設定がそもそも違うやん!ということがわかりました。横長中央にするべきとこらが、縦長中央に設定されていました。

これまでも、パソコンで仕事をしているところが冷えにくいということはあったのですが、あまり気にしていませんでした。
その私が仕事をしている傍で寝ているワンコのところも、当然ですがあまり涼しくありません。

設定を変えたら、部屋全体が、前よりは涼しくなったように思えました。

半ズボン、ノースリーブの私には寒いくらいの26度設定にして、しばらくハクの様子を診ていたら、心臓の拍動も落ち着いてきました。
落ち着いた様子を見届けてから、寝床に入ったのは1時半でした。

今朝は、ふつーに元気、いつものハクでした。

今日も留守番の2匹のために温度設定は0.5度あげて、26.5度にして、カーテンは締め切ったまま出かけました。

帰ってきたら、二人共快適に過ごしていたようで元気でした。

【犬の熱中症 主な症状】
・急激な体温の上昇
・涎が出る
・息苦しそうにハァハァする
・嘔吐、下痢

涎は出していなかったし、下痢もなかった。
なので、ひょっとしたら軽い熱中症だったのかもしれません。

何はともあれ、治まってよかったです。

ところで、ワンコのために設定したこの温度、実は私にはちょっと低いのです。
変な例えですが、アイスを食べたら、中からと外から冷えて、寒くなってしまう温度です。

なぜ、例えにアイスが出てきたかというと、とても暑い日が生協の注文申込みの締切日だったので、アイスをいっぱい注文してしまったのです。
ずっとこの温度設定にしていたら、アイスを食べたいのに、食べたら寒くなることがわかっているので食べられない。私の場合、寒くなるだけでなく、お腹もピーコロになる可能性大。
買ったアイスはMOWとあずきバーと梨バー、全部で15個。どうしたもんじゃろな~。
外で食べるのがいいかもね。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      

応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


トランポリン買っちゃいました

2017-07-17 23:10:52 | そしてその母紗夢猫である

昨日から降り始めた雨、昨夜は注意報でしたが、今日は警報になり、それはそれは怖いほどの雨が降りました。

ワンズは、いつもの雨の日のように寝たくっていました。

ワンズが落ち着いて寝ているので、それほど怖いことにはならないだろうと思いながら、私も睡魔に襲われて、朝ごはんを食べた後、また寝床へ。

雨は午後にはあがり、蒸し暑い空気が地面から上がり、ぬるい風も吹いていましたが、2時過ぎ頃から、またどこかで雨が降っているのを思わせるような少し冷たくなった風が吹き始めました。

でも、そのお陰で、幾分過ごしやすくなりました。

さて、話は変わり、とうとう買ってしまいました。

トランポリン

随分前から欲しいなと思いながら、置き場に困るであろうことはわかっており、友人からも「じゃまになるよ~」とは言われていたのですが・・・。

欲しいと思いはじめ数ヶ月、アマゾンの欲しいものリストに入れ、もしやプライムデーで安くならないかと期待して待っておりましたが、目当ての品はプライスダウンはされませんでしたが買いました。

手すり、マット、DVD付きトランポリン。

到着してすぐに開梱し、4つ折りになっていたトランポリンはいとも簡単に二つ折りまでは開くことができましたが、そこから開くのがたいそう難しゅうございました。

大人2人で開くようにと書いてありましたが、我が家の大人は私だけ、ワンコは何の助けにもなりません。

柱にしがみついて、二つ折りを少し開いた状態で、トランポリンの端に足をかけ、体重43kgを全て乗せ、渾身の力を込め、足を踏ん張っても真っ直ぐになりません。
開くのが難しい場合はロープを外してと書いてありましたので、ロープのフック(4ヵ所)を全て外して、ようやく開くことが出来ました。

届いたら、やはりすぐに開けて組み立ててみたいもの。早速飛んで遊んではみたものの、その後、狭い我が家では通行の邪魔になり、あっちへ行くのもこっちへ行くのもトランポリンの上に乗り ということになってしまい、ワンズも動きが取れません。
トランポリンは一時横倒しにして、一昨日、昨日とかかって、あちこちのものを少しずつずらして、ようやく定位置が決まりました。

楽しいです。ですが、100回飛んで降りたら、クッションの悪い車に長時間乗って降りたときのようにカラダが揺れていました。

今日は付属のDVDを見ながらトレーニングをしてみましたが、最初のウォームアップで汗がダラダラ、一度に無理はアカンとそこで終了。
音楽に乗りながらの体重移動、手も一緒に動かしたりするのですが、私ってこんなにリズム感なかった?というほどチグハグ。
DVDの通りにはいきません。

ですが、今日は飛びはじめて4回目、降りたときのカラダの揺れは随分とマシになっていました。

自分の体重を使ってする筋トレが経済的だということはわかっていても、全く続けることができない私でした。
それならばと、倒れるだけで腹筋がつくというTVで宣伝していたアレのバッタモンも買いましたが、ホコリウケに・・・。

トランポリン効果は

5分間跳ぶと、ジョギングだと約1キロ相当の運動量に値する
リンパ液の浄化作用が他のどの運動よりもある
全身が引き締まる
美肌効果
姿勢が良くなる(体幹がしっかりする)
病気予防効果
ストレス解消効果
白血球を増やす
リンパ液の流れをよくする
血の流れがよくなる
ダイエットに効果的
活力をアップ
肩こり、背中や腰の痛みを解消
骨密度をあげる
筋肉の強化

参考サイト 

https://matome.naver.jp/odai/2139183506802483201

https://minimalist-fudeko.com/rebouncing/

http://www.yuu-asobiba.net/entry/trampoline#%E7%AD%8B%E8%82%89%E3%81%AE%E5%BC%B7%E5%8C%96

 

私の目的は

①骨粗相症がこれ以上悪くならないように(要治療と医師に言われましたが、来年まで待ってとお薬服用をとりあえず拒否、骨スカスカです)
②下半身の筋力アップ
③体幹を鍛える

飛ぶだけで、こんなにいろいろと、カラダに良いことが起こるらしいので、続けないとね。

ではまた

読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      

応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


早朝のクソ猿

2017-07-12 23:33:35 | 滋賀県高島市

月曜日の早朝、物音で目を開ける。

目を開けると同時にハクの顔が目に入る。
まずは、その光景が異変。

寝ている私の右横、わずか20cmほどのところにハクがオスワリをして、私を見ているのである。

物音が怖かったのか、物音から私を守るべしと密着するほど傍にいたかったのか・・・

「猿やし」とつぶやいて再び寝ようとしたが、ハクが今度は私の枕の上に身体をねじ込ませてきた。
私の左横には、十分なスペースで凛太郎が寝ている。彼は聞こえが悪くなっているので、この騒音が聞こえないらしい。

頭にハクが密着、猿の足音は相当なもので、私はめっちゃくちゃ眠かったけれど、だんだんと覚醒してきた。
こうなると起きざるを得ない。寝てられんし。

猿は、屋根の上をあっちにドドドっ、こっちにドドドっと走り回っているような音をたてている。
運動会みたいな感じ。追いかけっこでもして遊んでいるんだろうか。

ムカつく!

私が前夜床につき、最後に時計を見たのは午前2時40分、猿とハクに起こされた時刻は5時30分。めっちゃ眠いし。

意識の覚醒はしたものの、身体はまだ半分寝ているような感じ。とりあえず台所に行ったら、窓の外の愛車の屋根に猿!

くそっ!

前回追い払うことができた笛をもって、玄関から表に出た。
愛車は勝手口の前。
勝手口から出ると猿と鉢合わせの可能性があるので、それは避ける。

ハクもついてきて、裏庭に走っていったけれど、おいでと小さい声で言いながら手で招いたら、めずらしく言うことを聞いて、すぐに走って帰ってきた。
それなりにビビっているのかもしれない。
帰ってきたハクを家の中に入れてしまってから、笛を吹いた。

緊張のせいか、起きたてのせいか、うまく笛が吹けない、2度ほどやり直してやっと大きな音で吹けたけど、いきなり大きな音を聞かせてビックリさせるという作戦は失敗。

ちなみに、たとえ飼い主が笛を吹いていても、ハクはその音がどこから鳴っているのかわからず、彼も驚くので家に入れたのだ。
ハクは大きな音に恐怖するのだ。

猿の足音は少しの間だけ静かになったけれど、再び屋根の上で、ドドドっドドドっが繰り返された。
ああ、ムカつく!

何か大きな音が出るものはないか?

そうだ鍋だ!
染色に使う鍋の底を鍋フタで叩いたら、シンバルのごとく、かなり大きな音が出た。

5時40分くらいだったと思う。ご近所迷惑になるかもと思いながらも自己虫で猿追い払い作戦続行。

数回なべ底叩きを繰り返したら、猿は静かになった。移動したようだ。

ほんまにクソ猿、ムカつく

ああ、悪い言葉を吐いてしまった。
猿のお陰で安眠妨害。

身体も起きたから、ちょっと仕事でもしようと、少しだけ仕事をして、ワンズに朝ごはんをあげ、自分の朝ごはんを食べたら、どうにも眠くなってきたので2時間ほど寝たが、まだまだ眠い。
生協のグループ配達があるので、その時間は起きていなくてはならない。それが終わったらまた眠い。
してしまいたい仕事もある。パソコンに向かっては眠くなる。眠くなったらちょっと横になり、寝ては起き仕事を繰り返していたが、ちょっともはかどらず、ほとんど使い物にならない私だった。

ご近所の方に出会った時に、朝の騒動で迷惑をかけていたかを確認。音は聞こえなかったそうだが、そこのお宅に6時頃に猿が出たそうだ。
私のところから移動した猿に違いない。

団地内には人の住んでいない家もあるのに、なんで我が家の屋根で早朝に遊ぶ?

せめて人の住んでいない家で遊んで。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      

応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


ヒメジョオンの色をいただく

2017-07-11 22:05:22 | 草木染め

日曜日、草木染めを楽しみました。

草木染めの先生がヒメジョオンで染めておられ、その色がすごく良かったので、やってみたくなったのです。

ヒメジョオンという花の名前もこの時初めて知り、それまで対して好きでなかった花だったのに俄然愛しくなりました。
ヒメジオンと思っていましたが、ヒメジョオンが正しく、漢字で書くと姫女。白か薄紫の花を咲かせます。

どんな花?
こんな花。

田んぼの畦にもよく咲いています。

今回は団地内の空き地で採取させていただきました。
近頃暑すぎて、蒸し蒸ししすぎるので、早起きして朝食を済ませ、8時前から行動開始。私にしては早い!

「ヒメジョオンは採取後すぐに作業にかからないとダメよ」と教えられていましたので、教えの通りすぐに作業にかかりました。

まずは押切機で裁断します。

これで鍋9分目くらい入ってます。

この鍋にひたひたまで水を入れて、沸騰してから20分、網に布を敷いて濾します。
これを3回繰り返します。

濾した染液を大鍋に移して、大鍋の8分目くらいになるように水を足して染色します。沸騰してから2時間ほど。
時々位置を変えて(上下)、まんべんなく染まるようにします。
これは染液に入れて時間がたっていないので、まだ色があまり入っていません。

アルミ媒染で、黄色が出ます。

媒染後、再び染液に入れ、時々動かしながら沸騰後2時間染め、冷めるまで一晩置いて、翌日水洗いです。

出来上がりはこんな感じ。
フラッシュをたいたでの、実際の色とちょっと違います。
もうちょっと濃い色に仕上がっています。

今回は、満足度の高い仕上がりになりました♪

ヒメジョオンさん、色をいただきありがとう。

こんなに楽しく、充実した日曜日でしたが、月曜日の早朝にクソ猿が・・・
次回に書きます。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

 

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      

応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


ノミ・マダニ駆除薬

2017-07-08 00:24:53 | 凛太郎&ハク&ボス猫

昨日、今日と、久しぶりに青空が見え、気分も上向きですが、九州が大変なことになっています。

水はとても怖いです。

これ以上降らないようにと祈るばかりです。

さて、ワタクシは、昨日の晴天に、ワンコの分2回、自分の分2回と洗濯機を回しました。

久しぶりに窓も開けて、家の湿気を追い出しにかかりました。

ハクも久しぶりに庭で狩りをしていました。凛太郎は室内で寝ている方が多かったです。

そのハク、私も庭に出て布団を干したりと出たり入ったりしていましたが、ふと見たらハクに黒い点。
もしやと思って近づき、目を凝らすと、多分ダニ。

悲しいことに老眼なのでよく見えない。
近眼の老眼は近くも遠くも見えないから難儀です。

近くを見る時はメガネを外すのですが、近過ぎても見えないという困ったことになっています。

その多分ダニを指で掴み、家に入ってガムテープに貼り付けて、じっくり見たらやっぱりダニでした。

やっぱり、やっぱり庭にダニが生息しているというこの事実にショック。
過去、庭で遊んでいるワンコにダニがついているのを発見したことはなく、今年凛太郎についているのを見つけたのが初めての体験でした。

たまたまだと良いのにな~と思っていましたが、たまたまじゃなかった(ノ_<。)

日中は猿が出没するし、日が暮れると鹿も多分出放題。だからしょうがないのかも。

そうして、私はとうとう決心したのです。

マダニ・ノミ駆除薬を皮膚滴下。
こういうお薬には農薬成分が入っています。

フェニルピラゾール系殺虫薬「フィプロニル」と「メトプレン」(昆虫幼若ホルモン類似薬のひとつ。幼虫に作用するとその変態を阻害する。ノミの駆除、ハエの発生防止に使用される)が成分です。

都会のワンコはノミ対策が主流なので、3ヶ月に1回でいいのですが、田舎のワンコはマダニ駆除が必須になるので毎月必要です(マダニには新規の寄生を約1ヶ月しか防御できない)。

凛太郎は、以前3年続けて、春に駆除薬を滴下すると、数日後にヘルニア発作(と表現するのが正しいかどうかわかりませんが)を起こしたので、薬が関係あるかどうかはわからないのですが、飼い主は農薬が含まれているということをその時に知り、駆除薬が怖くなって、ネットで調べまくり、以後はヒバ水をマダニの忌避剤として使用していました。

昨年までは、それで乗り越えられていたのですが、今年は庭でもつくという事実を目前にし、私も早くから、ダニに2回くっつかれ、ヒバ水を噴霧していたにもかかわらず凛太郎にもついていたので、動物のお医者さんでお薬だけは購入したものの、つける決心がなかなかつかなかったのですが、とうとう昨日踏ん切りをつけました。

最初はハクだけにしかつけませんでしたが、やっぱり、地面に近いところを歩く凛太郎にも必要と、とうとう凛太郎にも滴下しました。

どうがヘルニアが出ませんようにと、祈るような気持ちで見守っています。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

 

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


脚立事件

2017-07-02 22:13:31 | そしてその母紗夢猫である

不快指数100%、湿気がたまらん我が家地域です。

藤井4段連勝ストップしていまいましたね。
都議選は小池支持が過半数確実ということで、都政もこれから変わるのでしょうね。

さて、ワタクシ、先日から、エアコン上部を目視で掃除したいな~と思っていました。

家にある脚立は80cm、身長155cmの私がその上に立って背伸びをして、ちょっとだけ見えるというような状態でした。

それで、家にある脚立よりも28cm高い5段STEPの脚立を買いました。

昨日到着して、早速掃除。

28cm高くなったけれど、やっぱり、ちょっと背伸びが必要ですが、持ち手があるので、登りきったときも、普通の脚立と違って、少しだけ安心感があります。

何回か上がったり降りたりして、突然「コワイ瞬間」に遭遇してしまいました。

最後の一段を降りる時、次に右足を出して床に着地するはずが・・・

右足が離れず、あららと思っているうちに脚立ごとコケるというか、ヨロっとなったというか。
私の背後には階段があったので、そこで右腕を強打して、よろめきは止まりました。

打った瞬間はとても痛かったのですが、「しもたことした!」という緊張が体中に走ったせいか、持続する痛みはあまり感じず、また脚立に登って、最後の仕上げ。
作業が終わってから、突然強烈に痛くなってきました。

あれまっ!
これは痛いぞ、どうしよう。

そうだ!打ち身には日本酒をすりこむのが一番だ!
私は打ち身はいつも日本酒(純米酒)です。
念入りに痛いところにすり込みました。

指先にちょっとしびれ感とかもありましたが、今のところは後遺症は出ていません。

ところで、このコケ方をどう説明したらよいのかわからかったのですが、数時間後にコトバが繋がりました。

脚立の最後の段で、右足は先に最後の段にあったのですが、左足を降ろす時に左足で、右足のズボンの裾を踏んでしまったのです。
次は右足を下ろして床に着地するつもりだったので、右足を下ろそうにも自分の左足で踏んでいて動かせない。

とっさの判断と反射神経がよかったら、右足がダメなら左足からと、瞬時に判断ができたのかもしれませんが、そこは私の悲しくもどんくさいところ。
左手は脚立の上段を掴んだまま、これも放せばよいのに放せず、脚立を持ち、両足を最下段に置いたまま後方によろめいてしまったわけです。

どこかの時点で、床に足がついたのですが、脚立をもったままコケるというか、おっとっととなり、背後の階段で止まることができました。

もしも、階段がなかったら、後ろ向きに倒れていました。

私を受け止めてくれた階段ありがとう です^^;

この後は、同じことを繰り返さないように、ズボンの裾を折り曲げて作業しました。
ちなみに脚立は超軽量の3.8kgしかありません。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧