ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 





上:日本事務器。中央区日本橋蛎殻町1-9
1987(昭和62)年5月24日
左:キッチン中村。日本橋蛎殻町1-9
1991(平成3)年8月4日

上写真は割と最近まであった東京穀物商品取引所とカネツ商事の間を新大橋通りの方へ入ったところ。左奥は大間知ビル、高橋理髪店、賛工家具、写真左端の四つ辻の角が「キング(喫茶店?)」。日本事務機は昭和30年頃の火保図にも載っている。建物は戦前のものかどうか微妙である。理髪店は昭和8年の火保図に「床ヤ」となっているから戦前から続いているのだろう。
キッチン中村は日本事務機の横を入ったところ。『 ニッポン懐景録>蛎殻町(2)』に2005年に撮られた写真が載っていて、店構えが改修されている。現在は周囲も含めて「グランドコンシェルジュ日本橋」というオフィスビルに替わり、店は少し移動したが仮店舗のような建物で営業中のようだ。



左:さとこ。日本橋蛎殻町1-8。1901(平成3)年8月4日
右:矢澤商店。日本橋蛎殻町1-8。1987(昭和62)年6月28日

居酒屋の「さとこ」は1枚目写真の賛工家具とキングの間を右へいったところで、建物は今も残っている。やはり居酒屋らしいが、店は「斉家」に替わっている。足場用の丸太が立てかけてある。ものは鉄パイプに替わったが今もそれが置いてある。
矢澤商店(京呉服卸)は新大橋通りの銀杏八幡の裏の路地。写っている建物はまだ残っているかもしれない。写真右端は居酒屋の「ほし」で、昭和30年頃の火保図にも「ほし(ヤキトリ)」の記載がある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 和光園、宮田... 東京穀物商品... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。