ETUDE

~美味しいお酒、香り高い珈琲、そして何よりも素敵な音楽。
これが、私(romani)の三種の神器です。~

森麻季さん(トップランナー)

2006-09-18 | BS、CS、DVDの視聴記
昨日のNHKのトップランナーに、ソプラノの森麻季さんが出演されていました。
うーん、やっぱり華がありますね。
インタビューに答えて、とても興味深いお話をされていました。
普段の森さんの声は、意外に低くしっとりした声です。
それが、いったん歌を歌いだすと、まったく違う声になるんですね。
不思議なものです。

        

それから、話し方がとっても落ち着いた感じで好感がもてました。
また、説明する時にちょっと難しいかなと思ったら、すぐにたとえ話を出して分かりやすく説明してくれます。
彼女、きっと頭がいいんですね。
舞台でみせるあの知的な雰囲気の秘密を、垣間見たような気がしました。
印象に残った点をいくつか・・・。

■華奢な体のどこからあのような美しい声が出てくるのですか?
腹筋と背筋を使ってポンプの仕組みで声を出すんです。
イメージとしては、お腹だけではなく腰にも息を入れる感じで、内側の筋肉を使って発声しています。
骨格がしっかりしていればそれだけ立派な声がでるのは事実ですが、スピーカーを思い浮かべてください。
重低音をしっかり響かせるにはたしかに大きなスピーカーが必要ですが、私のように高い音で歌う場合は、必ずしも大きな容積のものは必要ないのです。
それから容積が大きくなっても、脂肪がたくさんついてしまうと、響かなくなるんです。
だから細身でも歌えるんです。

■9.11事件のこと
ちょうど渡米中でコシ・ファン・テュッテで歌っている時期でした。日本だったらとても上演は出来ないと思いますが、観客が一人でも来られたら絶対やろうと皆で話していたところ、客席は満員。
お客さんになんとか楽しんでもらおうと無心で歌った。
聴衆もとても喜んでくれて、本当に嬉しかった。
普段なら、「上手く歌えるだろうか」、そればっかり気にしていたのですが、「何とか少しでも楽しんでもらいたい」とその時初めて思ったのです。
音楽って、こんな素晴らしい力があるんだと改めて実感しました。
「人のために、そして人の心に届く歌が歌いたい」と思ったのは、このときからです。

■挫折をどうやって乗り越えたのですか?
東洋人であるという理由で、オーディションに落ちたこともあります。
日本人としての歌い手は必要とされていないと感じて、寂しく感じたこともあります。
でも、「どうして私は歌っているの?」と自分に問いかけた時に、出てきた答えは、「やっぱり歌が好きだ」ということ。
認められなくてもいい。歌いたいなあという気持ちを持ち続けていきたい。
世界一流の劇場でなくてもいい。私の歌を聴いてくださる人が1人でも2人でもいるところで歌を歌っていきたい。
そう思ったときに、私は挫折を乗り越えられたような気がします。


正直に言います。
森麻季さんは華もあるし、歌手として本当に素晴らしい人材だと思っていましたが、少し冷たいというかすましたイメージがありました。
でも、この番組を見ててイメージはまったく変わりました。
9,11の話や、挫折を乗り越えたときの話をしながら、ときに涙ぐむ森さん。
こちらも、ジーンとしてしまいました。
番組の中で歌った、ヘンデルの「涙の流れるままに」の何と美しかったことか。

実演はまだ1回しか聴いたことがありませんが、これからも応援していきたいと思います。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする