「六文錢の部屋へようこそ!」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
気分はもう戦争!
(2009-03-01 04:04:09 | 想い出を掘り起こす)
友人からの情報によると神奈川県教委... -
「忘却とは忘れ去ることなり」ですって。
(2009-03-29 01:45:40 | 想い出を掘り起こす)
「忘却とは忘れ去ることなり。忘れ得... -
弾ける帰り途と、そして校歌・・。
(2009-05-21 02:04:25 | 想い出を掘り起こす)
校門から弾ける声の塊が散ってゆく。 ... -
【読書】戦後はじめて三光作戦の地に足を踏み入れた女性
(2009-06-01 01:38:03 | 想い出を掘り起こす)
現在中国に在住の私の長年の友人が本... -
桑の実って食べたことがあります?
(2009-06-03 02:58:49 | 想い出を掘り起こす)
桑の実についていえば、一番ポピュラ... -
「寿限無の南天」の花が咲いた!
(2009-06-09 01:43:47 | 想い出を掘り起こす)
私の家のさして広くない空間にあちら... -
続・「寿限無の南天」物語
(2009-06-10 02:31:16 | 想い出を掘り起こす)
前回に書ききれなかった話の続きです... -
この建物は何? 官舎から公舎へ、そして・・・
(2009-06-25 02:29:39 | 想い出を掘り起こす)
なんの変哲もない街角に、なんの変哲... -
「瓢箪から駒」ならぬ彼女の想い出
(2009-07-05 04:04:11 | 想い出を掘り起こす)
母の病院へ行ってから街の中心、柳ヶ... -
居酒屋の夢を今も見ます。かなりリアルに・・・
(2009-07-23 04:27:58 | 想い出を掘り起こす)
今なお、飲食店をやっていた頃の夢を... -
国民学校一年生が観た心象風景・・・短歌もどきに
(2009-08-18 14:45:32 | 想い出を掘り起こす)
今を去ること64年、あの敗戦の夏、私... -
御巣鷹山に舞う蝶々たちは‥‥。
(2009-09-08 01:00:31 | 想い出を掘り起こす)
所用で車を運転していて交差... -
白川公園の履歴書といまの寸景
(2009-09-10 16:30:38 | 想い出を掘り起こす)
この近くで行われる会合に出席するた... -
【ヒデキッ!】私が出会ったヒデキたち
(2009-11-06 16:42:31 | 想い出を掘り起こす)
松井秀喜がワールドシリーズのMVPをと... -
『母なる証明』と祖母と私の風邪
(2009-11-10 11:19:09 | 想い出を掘り起こす)
韓国映画『母なる証明』を観た(原題は... -
「日本の自画像」と私のお宝(?)写真
(2009-12-11 01:31:41 | 想い出を掘り起こす)
知人の I さんから、愛知県美術館で開... -
駅、そして青い金糸雀は暗い艀に乗って・・・
(2009-12-21 01:38:55 | 想い出を掘り起こす)
駅が好きだ。 駅で合う人も好きだ。... -
「寅・虎・トラ」 七回を回想する
(2010-01-01 02:53:08 | 想い出を掘り起こす)
*写真は正月のお花です。とりわけ葉... -
「仕分け作業」を生き延びて・・・回りの小物たち
(2010-01-09 14:54:53 | 想い出を掘り起こす)
ものがなかなか捨てられない私も、例... -
桃厳寺で大仏様ににらまれた話
(2010-02-13 00:16:15 | 想い出を掘り起こす)
過日、名古屋は千種区の桃厳寺へ行く...