goo blog サービス終了のお知らせ 

バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

グンゼが人工皮膚を寄贈 台湾の火災で最大30人分

2015年07月14日 | 海外情報


 グンゼは13日、台湾・新北市の遊園地でイベント中に約500人がやけどを負った火災を受け、負傷者の治療のために2300万円相当の人工皮膚を日本赤十字社に寄贈したと発表した。

 やけどの面積によるが、10~30人の処置に使われる分量という。12日に台湾に到着し、病院での手術に使われ始めた。火災は6月27日夜に発生。すでに日本赤十字社が約1億円相当の人工皮膚を台湾に寄贈しているが、足りない状況だという。産経 SankeiBiz.,2015.7.13


中国製ポリオワクチン、正式に販売開始

2015年07月07日 | 海外情報

中国の医学科学院医学生物学研究所は30年弱の研究を経て、セービン株急性灰白髄炎(ポリオ)ワクチン(sIPV)を6月30日に発売した。同ワクチンの発売によって、中国のポリオワクチンの生産の空白が埋められた。新華社が伝えた。
 ポリオは小児麻痺とも呼ばれる。世界各国は主に注射用の不活化ポリオワクチン(IPV)と、経口生ポリオワクチン(OPV)を予防に用いている。 SciencePortsl China.,2015年 7月1日


ビングループ、フーコック島でビンメック国際総合病院開業 ベトナム

2015年06月24日 | 海外情報

 ビングループ[VIC](Vingroup)は19日、メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島の西側に位置するバイザイ(ロングビーチ)沿いで、ビンメック・フーコック国際総合病院(Vinmec Phu Quoc International Hospital)を開業した。「ビンメック」ブランド病院の開業は、ハノイ市に続いて2か所目となる。VIET JOベトナム ニュース 2015/06/23


HIV/エイズ対策への国際援助停止で、感染拡大の恐れ

2015年06月18日 | 海外情報

 ベトナムはこれまでHIV/エイズ対策費の約80%を外国からの援助資金に頼っていたが、2017年からこの援助が完全にストップする。国の対策予算は限られているため、今後HIV感染が拡大する恐れがあるという。

 HIV/エイズ予防局によると、HIV感染者の累計数は30万人余りで、これまでに約7万3000人がエイズを発症して死亡している。ただしこれは報告のあった数字で、実際にはこれよりはるかに多くの人が感染していると考えられている。VIETO JO ベトナムNews.,2015/06/18

最高級から最悪に…MERS広げたサムスンソウル病院、財閥式経営が裏目?

2015年06月17日 | 海外情報

 【ソウル=名村隆寛】中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が広がる韓国で、感染者を最も多く出したソウルのサムスンソウル病院による院内感染対策のずさんさに批判が集中している。同病院は、韓国最大財閥「サムスングループ」の傘下にあり、その影響力を利用した当局との癒着の疑いが持たれているほか、収益を最優先する経営方式も問題視され始めている。産経 SankeiBiz.,2015.6.17


インドの再生医療事情

2015年06月10日 | 海外情報

千正康裕

最近、日本の再生医療の規制について聞かれることが多いので、今日は、再生医療の規制について調べていました。

日本の法律(通称:再生医療新法)については、たまたま僕がインドに来る前に、立案を担当していたのですが、2年も前のことだし、法案を国会提出した段階でインドに来たので、その後の細かいルール作りはフォローしていません。
BLOGOS.,2015年05月31日



韓国、MERS初の死者男女2人 感染者計25人に

2015年06月03日 | 海外情報
韓国のMERS拡大について、WHO「感染力が変化した証拠なし」

 韓国で中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が拡大している問題で、世界保健機関(WHO)の報道官は2日、「今のところ感染力が変化したとの証拠はない」と強調した。バイオの杜 2015年6月3日


韓国のMERSコロナウイルス感染者25人に 男女2人が死亡

 韓国で中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が拡がっている問題で、感染した男女2人が1日に死亡した。最初の患者から感染した人を介した「3次感染」も確認されている。 バイオの杜 2015年6月2日

中国で韓国非難が殺到、韓国人男性が中国でMERS感染確認

2015年05月31日 | 海外情報

韓国に入ったMERS、変種の可能性

中央日報日本語版 5月30日

今月20日に中東呼吸器症候群(MERS)感染者が初めて発生すると、防疫当局は「MERSは伝染力が非常に低い」と説明した。患者と密接に接触した医療スタッフや家族など64人を自宅に隔離し、大きく広がらないと楽観した。ラクダから感染した患者(1次感染)が人に移すケース(2次感染)はないということだ。しかし韓国国内で患者は12人にまで増えた。このため、MERSウイルスがその間に強くなったり、遺伝子変移を起こしたのではないかという懸念が出ている。Yahooニュース 2015-05-30


中国で韓国非難が殺到、韓国人男性が中国でMERS感染確認・・韓国ネットは「SARSの時は中国も迷惑かけた」「日本に無視され、中国に怒られ…」

FOCUS-ASIA.COM 5月30日(土)18時22分配信

韓国メディア・イートゥデイは29日、中国に出張した韓国人男性が、現地で中東呼吸器症候群(MERS)に感染していることが確認され、中国人ネットユーザーから韓国の保健当局に対する非難が殺到していると報じた。 Yahooニュース 2015-05-30

韓国の強毒性ウイルス感染急拡大 当局対応に批判高まる

2015年05月29日 | 海外情報

 中東を中心に流行する強い毒性の「中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス」が、韓国で男性(68)に初めて感染したことが確認され、29日までに妻や医師ら計9人に感染拡大した。このほか中国出張中の男性会社員(44)も感染した疑いがあることが判明した。出国を阻止できなかった当局や病院の対応に批判が高まっている。産経 SankeiBiz.,2015.5.29