goo blog サービス終了のお知らせ 

バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

細菌叢の分析方法

2016年05月01日 | 腸内細菌 プロバイオティクス
細菌叢の分析方法
出願人: 株式会社日立製作所
発明者: 横井 崇秀, 我妻 雅子, 加来 佳子

出願 2005-249541 (2005/08/30) 公開 2007-060953 (2007/03/15)

【要約】【課題】 環境中に存在する個々の微生物の種類や発現量を特定することなく、細菌叢全体としての遺伝子発現パターンを解析することにより、当該細菌叢の内部又は外部環境の評価を行う。【解決手段】2種以上の細菌に由来するゲノムDNAを断片化して得られるゲノムDNA断片について、その個々の塩基配列を含むプローブを固定化した固相化担体を用いて、解析対象試料中の細菌叢に由来するゲノムDNAの出現パターンを解析し、その発現パターンに基づき前記解析対象試料中の細菌叢の内部及び/又は外部の状態を分析する。

http://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/a2007060953/


胃腸の健康を改善するための方法および組成物

2016年04月22日 | 腸内細菌 プロバイオティクス
胃腸の健康を改善するための方法および組成物
出願人: ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド
発明者: クー,クリスティーナ, クヴィット,ファーナンド

出願 2008-536631 (2006/10/19) 公開 2009-516643 (2009/04/23)

【要約】胃腸の健康を維持または改善する量の少なくとも1種類のバショウ属バナナ果実を、不健康な胃腸状態に罹患しやすい動物または罹患している動物に投与することにより、動物の胃腸の健康を維持または改善する方法。1態様においては、下痢を予防もしくは治療し、または糞便の質を改善するために、動物にバナナを投与する。他の態様においては、バショウ属バナナ果実を食物、プレバイオティック、プロバイオティックおよび下痢止め薬のうち1種類以上と組み合わせて投与する。
http://kantan.nexp.jp/%E7%89%B9%E8%A8%B1/t2009516643/



朗報…潰瘍性大腸炎を防ぐ仕組み解明 

2016年04月17日 | 腸内細菌 プロバイオティクス
【坂口至徳の科学の現場を歩く】
  産経west.,2016.4.16

安倍首相はじめ17万人に朗報…潰瘍性大腸炎を防ぐ仕組み解明 阪大、腸内バリア増強

 潰瘍性大腸炎は大腸の内側の粘膜が何らかの原因で炎症を起こし、びらんや潰瘍が広がり、下痢や腹痛が起きる疾患。安倍晋三首相ら悩まされた人は約16万6千人(厚生労働省調べ、平成25年末)で人口10万人あたり100人とされ、増加の傾向にある。炎症を抑えるための投薬など内科的治療が行われるが、重症の場合は腸の摘出手術を行うこともある。しかし、根治する治療法はみつかっていない。
http://www.sankei.com/west/news/160416/wst1604160004-n1.html

中高年者におけるビフィズス菌配合カルシウム強化ミルクの継続摂取と健康状態

2016年04月13日 | 腸内細菌 プロバイオティクス
中高年者におけるビフィズス菌配合カルシウム強化ミルクの継続摂取と健康状態に関する横断研究

清水(肖) 金忠, 南 淳一, 柳澤 尚武, 小田巻 俊孝, 阿部 文明, 齋藤 さな恵, 下田 妙子
ミルクサイエンス Vol. 65 (2016) No. 1 p. 1-9

http://doi.org/10.11465/milk.65.1


日本人の9割が持つ腸内細菌 外国人では15%しか持たず

2016年03月31日 | 腸内細菌 プロバイオティクス
日本人の9割が持つ腸内細菌 外国人では15%しか持たず 果たしてそれは…?

 早稲田大学の服部正平教授らの研究グループは、19~60歳までの日本人106人の便から採取した腸内フローラのDNA配列を解析し、欧米各国やロシア、ペルー、ベネズエラ、中国の11カ国861人のデータと比較。

 その結果、90%の日本人が海苔やワカメを分解する酵素の遺伝子を持っているのに対し、外国人では最大でも15%にとどまることが明らかになった。 Hazard line.,2016年03月31日