goo blog サービス終了のお知らせ 

私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

ヒオドシチョウ?など:いつしか視界も拓く!花も咲く!

2020-03-27 14:52:35 | チョウ・ガの仲間
2020年3月27日(金)

3月24日(火)の散策余話。
山道クネクネ進んで、水たまりはついついのぞく。

マツモムシ


ピント合わせそこねると、腹部にたくさんの毛。


初めて知ったわあっ!

傍らにヒオドシチョウかな?
翅を閉じてとまってる。


おっ!翅開いた!気のいいヤツじゃんっ!


さらにクネクネ進み、ちょっとした宝物(今は言えんな)拾って

クサイチゴの仲間かな?


山歩きと撮影は、ちょっとずつボディブローを足腰に。

と、突然視界が拓けた!

コッチにも海


アッチにも海


サクラの花もアチコチで咲いてた!


サクラの品種はわからないケド、咲いてすぐ散る姿は確かにキレイかな?


人にほぼ会うこともなく、今は安心して山歩きできる地域の私は幸せなのかもしれない。