2020年2月26日(水)
出かけるのにも二の足を踏むこの頃、節操もなく釣りの話。
先週末、海釣りへ。
先客はボウズで帰宅。
後客もボウズでそそくさと片づけ最中
私はちゃんと釣ったぞっ!
アカオビシマハゼの幼魚だっ!

つくづくタナゴ竿・仕掛けの威力はたいしたもんだ!
さっそく撮影なのだが・・・・・・言うこときかんっ!

側面に逆立ちして張り付いてからに、も~っ!

しゃ~ない、も1匹釣って

他にな~んも釣れんのんで「帰りますか!」と、かみさんの運転。
車窓から、鳥の群れが見える。

「あ~っ!ちょっと停めて!見てくるわ」

少しずつ近づくけど、鳥の群れも少しずつ遠くへ移動しやがる。

スームをかけて・・・・・・どうやらカワウかウミウの群れだ。

私のコンデジでは、これが限界!

車に戻る。
「何じゃったん?」
「ウじゃ!」
「どれくらいおったん?」
「ウじゃウじゃおった!」
「・・・」
あかんっ!また怒らせてしもうた!
私は真面目な会話の最中にも、ついついふざけてしまうクセがある。
何度、かみさんや周りの方々にご迷惑をかけたことやら。
ご迷惑といえば、このウたちも似たような立場。
魚の食害はすさまじいという。
食いつくし、ねぐらへと戻り、多量の糞をし、木を枯らし
別のエサ場とねぐらへと移動していく。
人間の生活にとっては迷惑千万な話なのである。
とはいえ、それはあくまで人間の立場から一方的に言ってる話でもある。
他の生き物たちからすれば、人間ほど迷惑千万な生き物はおらんやろね。
出かけるのにも二の足を踏むこの頃、節操もなく釣りの話。
先週末、海釣りへ。
先客はボウズで帰宅。
後客もボウズでそそくさと片づけ最中
私はちゃんと釣ったぞっ!
アカオビシマハゼの幼魚だっ!

つくづくタナゴ竿・仕掛けの威力はたいしたもんだ!
さっそく撮影なのだが・・・・・・言うこときかんっ!

側面に逆立ちして張り付いてからに、も~っ!

しゃ~ない、も1匹釣って

他にな~んも釣れんのんで「帰りますか!」と、かみさんの運転。
車窓から、鳥の群れが見える。

「あ~っ!ちょっと停めて!見てくるわ」

少しずつ近づくけど、鳥の群れも少しずつ遠くへ移動しやがる。

スームをかけて・・・・・・どうやらカワウかウミウの群れだ。

私のコンデジでは、これが限界!

車に戻る。
「何じゃったん?」
「ウじゃ!」
「どれくらいおったん?」
「ウじゃウじゃおった!」
「・・・」
あかんっ!また怒らせてしもうた!
私は真面目な会話の最中にも、ついついふざけてしまうクセがある。
何度、かみさんや周りの方々にご迷惑をかけたことやら。
ご迷惑といえば、このウたちも似たような立場。
魚の食害はすさまじいという。
食いつくし、ねぐらへと戻り、多量の糞をし、木を枯らし
別のエサ場とねぐらへと移動していく。
人間の生活にとっては迷惑千万な話なのである。
とはいえ、それはあくまで人間の立場から一方的に言ってる話でもある。
他の生き物たちからすれば、人間ほど迷惑千万な生き物はおらんやろね。