2023年6月19日(月)
ヒメクロゴキブリ Sorineuchora nigra
20230614 12mmほど
近くの山道を散歩中、ヒメジョオンの葉にじっとしてた。
「ゴキブリの仲間だよ」と、見つけたかみさんに伝えたら
「とらなくていい」と言う。
「とらなくて」というのは「採らなくて」なのか「撮らなくて」なのかわからないまま
撮影だけはしておいた。
翅脈の白い網目模様がとても美しい。
調べてみると、翅脈が白い型と黒一色の型がいるようで、和名は黒一色型からつけられているようだ。
前胸は透明で、中央に黒色の胸部が透けて見えている。
こんなデザインをぜひ日本の美として登録したいくらいだ。
3億年前に生まれたゴキブリの仲間は、姿かたちを大きく変えぬまま生き続けてる。
日本には約60種がいる。
そのうち家に現れ「キャー!」という悲鳴とともに哀しい運命を辿るのはほんの数種類。
「ゴキブリ 種類」でネット検索すると、その数種の少数派が席巻してる。
このヒメクロゴキブリは森林にすむ大多数派。
気持ち悪がられたり、不衛生と思われたりする謂れはない。
ゴミムシとかゴミムシダマシとかも似たような扱いになることが多い気がするのだけど
今、家の冷暗所につかまえたニジゴミムシダマシがいて
20230616 8mmほど
肉眼で見ると本当に美しくて、「なんでこんな名前つけたんだっ!」と腹が立つほどなんだけど
コイツを撮影すると、全体に広がるきめ細やかな虹模様がうまく出ない。
毎日あれやこれや工夫しながら、現状は上の画像が限界。
いつかコイツもキレイに撮って「幸せのレインボービートル」として、紹介してみたい。
ヒメクロゴキブリ Sorineuchora nigra
20230614 12mmほど
近くの山道を散歩中、ヒメジョオンの葉にじっとしてた。
「ゴキブリの仲間だよ」と、見つけたかみさんに伝えたら
「とらなくていい」と言う。
「とらなくて」というのは「採らなくて」なのか「撮らなくて」なのかわからないまま
撮影だけはしておいた。
翅脈の白い網目模様がとても美しい。
調べてみると、翅脈が白い型と黒一色の型がいるようで、和名は黒一色型からつけられているようだ。
前胸は透明で、中央に黒色の胸部が透けて見えている。
こんなデザインをぜひ日本の美として登録したいくらいだ。
3億年前に生まれたゴキブリの仲間は、姿かたちを大きく変えぬまま生き続けてる。
日本には約60種がいる。
そのうち家に現れ「キャー!」という悲鳴とともに哀しい運命を辿るのはほんの数種類。
「ゴキブリ 種類」でネット検索すると、その数種の少数派が席巻してる。
このヒメクロゴキブリは森林にすむ大多数派。
気持ち悪がられたり、不衛生と思われたりする謂れはない。
ゴミムシとかゴミムシダマシとかも似たような扱いになることが多い気がするのだけど
今、家の冷暗所につかまえたニジゴミムシダマシがいて
20230616 8mmほど
肉眼で見ると本当に美しくて、「なんでこんな名前つけたんだっ!」と腹が立つほどなんだけど
コイツを撮影すると、全体に広がるきめ細やかな虹模様がうまく出ない。
毎日あれやこれや工夫しながら、現状は上の画像が限界。
いつかコイツもキレイに撮って「幸せのレインボービートル」として、紹介してみたい。