私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

新年のご挨拶

2022-01-01 12:47:55 | アート・カルチャー
2022年1月1日(土)元旦

今年もお世話になった方々へ、ブログ上でものぐさ年賀状!


良い年になられますように!
この1年、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚へんに「トラ」で・・・後編+今年の回顧

2021-12-31 16:44:02 | アート・カルチャー
2021年12月31日(金)

詣(もうで)納めへと近くの荒神社へ。
大晦日だと、人もほんまにまばらで・・・
「1年の計は元旦にあり」と、願い事や決意を胸に初詣に行く習わしは盛んだが
「1年の結は大晦日にあり」と、感謝や成果を伝えに行くことがむしろ大切な気もする。

今年最後に出会った生き物は、アトリの群れ


「あ、鳥!」と思って、撮影しても枝の裏側がお好きみたいで・・・


さて、この1年殆ど釣りには出かけず、市内の散歩ばかりしてた。
新たに釣った魚種はわずか1種、ワカサギ。

『一魚一年』じゃわ~!

それでも、いいのだ。十分だ。
この事態下で、国や自治体・医学研究者の要請・感染防止対策を守りつつ
むしろ、地域のいろんな生き物との出会いを楽しめたのは収穫だったもん。

散歩がてらの生き物たちとの出会いから、今までとは違うつながりも生まれたし
いくつかの研究論文の手助けにちょっぴりなったこともあったしね。
つくづく『自分の地域を知ってってどんどん好きになってかないと、とてもじゃないけど他所様の地域のことなんて語れんわ』と思わされた1年だったなあ。

さておき、魚へんに「トラ」で・・・前編の続きだ。

③はカワセミで、というのが前編でのお話。


④は、釣り好き・魚好きなら当然知っとられるだろう。
そう!『オコゼ』

オコゼといえば、これまでタナゴ竿で釣ったのが
ハオコゼ(葉虎魚)


タモ網ガサで採ったのが
オニオコゼ(鬼虎魚)



これらを母体にしつつ『寅年』の体色遺伝子を組み込んでつくったキメラがこれ。


いやあ、絵筆を手にしたのは1年ぶりじゃわ~!

新種トラハオコゼ(寅派虎魚)と命名しよう!


もちろん、オコゼだから棘に毒がある。
刺されると、なぜか『甲子園に行って六甲おろしを歌いたくなる』という中毒症状が現れる。
気をつけなはれや!

などというくだらぬ話でしめくくることにして・・・
1年間ありがとうございました。
皆さん、良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚へんに「トラ」で・・・前編

2021-12-30 17:15:33 | アート・カルチャー
2021年12月30日(木)

今年で6年目、恒例となった「魚へんに干支」の漢字調べ。
(過去5年の魚へんに干支を知りたい人は👇でリンクするよ)
魚へんに「ウシ」で・・・

まず、「トラ~」と名のつく魚のうち、タナゴ竿で釣ってきたのは

トラフグ(虎河豚)


マトウトラギス(的虎鱚)


クラカケトラギス(鞍掛虎鱚)


他にも「トラ~」とつく生き物はたくさんいて
例えば、トラカミキリの仲間なんかがいる。

クロトラカミキリ(黒虎天牛・黒虎髪切)とか


ヨツスジトラカミキリ(四筋虎天牛・四筋虎髪切)とか


だが、しかし、But、いずれも「虎」
干支本来の漢字『寅』ではないし
何より「魚へんにトラ」でもないっ!

そこでだ。

まず、2通り漢字で表してみて・・・


いつものように、中国漢字の繁体・簡体にまで手を広げて調べたけんども・・・

残念なことに①はなく・・・


②はあるにはあったけど・・・
鯱と書いて『シャチ』じゃんっ!
あの海洋生物の生態系の頂点に立つ哺乳類のシャチじゃんっ!

タナゴ竿では釣れない、タモ網ですくえない、コンデジで撮れない・・・
シャチではしゃち(らち)があかないのである。

そこでだ。
あきらめの悪い私は、例年のように漢字を分解してみることに


③はあったんであるっ!
ただし、3分以内に闘い終えんといけんっ!
(そりゃ、ウオトラちゃいまんがな! ウルトラマンでっせ!)

さておき、正解の1つは「とある魚屋さんの名前」(どこまでふざけるっ!)

もう1つの正解は、コイツ


カワセミは翡翠・川蝉以外に「魚虎」とも表すらしいのである。

さあて、残りは④だっ!・・・ 続く
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンデレラを忘れ物!:孫の絵をね~③

2021-10-30 17:18:23 | アート・カルチャー
2021年10月30日(土)

兄貴には3人の孫がいて・・・
それぞれ送ってきた絵を分け隔てなく刺繍にして贈る。

その3人目の孫の絵とできあがった刺繍

20210205

タイトルは「シンデレラのドレス」らしい。

前述した2人の孫と同様に子ども用エプロンに縫いつけ

「きっとおうちの手伝いも喜んでするね!」って思いを込めて・・・

と、お気づきかもしれないが・・・
トートバッグへの刺繍の画像が私の手元にないのだっ!

兄貴、孫たちへは2枚ずつ刺繍して、布バッグとエプロンの2種類を送ってると思うのに・・・

私の画像管理のミスで「シンデレラのバッグ」がどこかに忘れ去られたにちがいない!

シンデレラも「ガラスの靴」なら王子さまがやっきになって探してくれただろうけどなあ。
「シンデレラのバッグ」は、爺である私の管理ミスだから、王子さまは探さんと思うわ~。

申し訳なくて、生き物データで一杯の2TB外付けHDD内を探し続け
そうはいってもあまり時間をあけてもいけんしと、正直に書いた次第。
ごめんね!

その責任もあるから、額を太く広げてギャラリーへ展示する。


そして、以前から大好きなマイマイちゃん(カタツムリ)の赤ちゃんの画像もおまけだ。

20211025

これで許してやっちゃあもらえんかの?
「許さん!」と言われれば・・・

カニグモ一族の
ワカバグモ 7mmほど

と、同じようにお手上げだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルスタインの難攻不落の峰を!:孫の絵をね~②

2021-10-26 17:45:08 | アート・カルチャー
2021年10月26日(火)

このホルスタインの切り絵が届いたとしたら・・・

20210129

きみは刺繍にしてみようと思うかな?
私はとてもじゃないが、そんな気は起きない。

まるで「マッターホルンを登頂せよ!」との強硬指令が下った気分になる。

ところがだ。
この「難攻不落なホルスタインの峰」を喜々として、しかも2度続けて登った男がいるのである。

我が兄貴なのだ!
この切り絵が、昨日の孫の妹さんから送られた物だからである。

どうだっ!


かくして、1つはショルダーバッグに


もう1つはエプロンに


仕上げられ
たぶん何も考えず無邪気に切り絵を作ったお孫さんへの贈り物となったんだな!
いかに孫の力が偉大なのか、つくづく人の良い爺ちゃんなのかが伝わってくる話じゃね!

9ヶ月もほったらかしてた私でさえも、この幼き兄妹の兄の分だけ書くわけにもいかんもんっ!

刺繍美術館のギャラリーには、女の子らしくピンクの背景で展示!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする