らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

ミニマリスト

2015-07-10 | 時事

ミニマリストと言う言葉をお聴きになったことがありますか?

ミニマリストとは、「最小限主義者」とも言い、モノを極限まで持たないようにこだわっている人の生き方で、今、若い世代に広がり始めているそうです。
この言葉は『最小限』を意味する『ミニマム』を使った造語で、この人達は、モノへの執着を極限まで手放すことで幸せになれる生き方を目指しているのだそうです。
家具や家電などのモノも持たず、人によっては住む家すらも所有しないスタイルを目指しており、ホテル暮らしがメインの人もいるということです。
また、食事は自炊をするとモノが増えるので外食が中心で、食事のアウトソーシングという発想だそうです。
更に、着る服に関しては、今着ている服以外は持ち歩くことに不自由しない程度、つまりスーツケースひとつに納まる程度あればいいということです。

先日、NHKの特集で紹介していたミニマリストのケースでは、クローゼットには洋服が僅か6着だけで、これを1年間を通して着回しすると言い、風呂場には液体石けんひとつだけが置かれており、バスタオルもなく、1枚の手ぬぐいで体を拭くそうです。
そのミニマリストの彼は、職場でもそれを実践しており、同僚の机の上にはモノがいっぱいあるのに対して、彼の机には一切不要なモノが置かれていませんでした。
彼は、仕事のやり方そのものもが大きく変わり、どの情報が本当に必要なのかを選別する意識が高まったと言い、上司も彼の仕事の効率が上がったと評価していました。

これまで、いらないモノを捨てて片付ける『断捨離』という言葉がありましたが、『ミニマリスト』は、そもそも所有するモノを限りなく減らして暮らそうという発想の人たちであり、若者の消費行動に詳しいある専門家は、景気の変化に関わらず、今後社会に定着していくだろうと話していました。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
らいちゃん へ (iina)
2015-07-10 08:57:52
『ミニマリスト』は、初耳でした。
はじめに目にしたときは、語感から「ミニトマト」のことかとアタマをよぎりました。

持ち物を極限まで抑えるという考え方を実践すれば、なるほど仕事の効率も上がるかもしれません。
ただ、新しい発想やアイデアは、とんでもない無駄の中から思いつくものであり、営業では無駄を繰り返す
「下手な鉄砲を数打てば当たる」確率の判断はどうなるのかなとも思い、余裕という名の平穏は無駄の中に
生じるでしょうから、なんとなく危いですね。

しかし、生活のレベルの『ミニマリスト』は、物にあふれすぎた現代を見直すには、異議あることだと思います。

返信する
ロンリーチャップリン ♪ 鈴木雅之・聖美 (あQ)
2015-07-10 10:45:57
https://www.youtube.com/watch?v=xz5qe6Km494

「ミニマリスト」は、長い不況が生んだ究極の生活パターンかもしれませんね。
TVでも取り上げられたのですね。
シンプル生活を綴るブロガーも多く、独立したブログランキングが有るほどです。
一度、ご覧になって見ませんか?(笑)
http://lifestyle.blogmura.com/minimalismlife/ranking_out.html

お部屋の中はどんな様子で、どのような暮らしをしているのか、少々興味がございますね。
このような感じだそうです。↓
https://nanapi.jp/120383

わかりやすく写真にまとめたものがございましたので、ご覧ください。
http://matome.naver.jp/odai/2140299762469672801

無理、むり、ムリ~! 私とは対極の暮らしです。
240㎡の自宅だけでは足りず、中型倉庫に加え、60㎡の小さな住宅を2所帯分も倉庫に使っている私は、彼らから見て大馬鹿者でしょうね。(汗)

レンタル普段着が人気~という話から調べた事が有りましたが、ここまで進んでいたとは驚きです。
昔から無い者は強いとか言われて参りましたが、これは行き過ぎですね。

行き過ぎは彼等? 私が?(爆)

もう歳なのだし、いざという時の為に、少し整理したほうが良いかもしれませんね。(反省~冷笑)
返信する
あQ様へ (らいちゃん)
2015-07-10 18:44:39
ミニマリストは結構居りますね。
私はミニマリストになりたいとは思いませんが、不要な物は片づける方がいいとは思っています。

我が家はあQ様のような大邸宅ではありませんが、小さな家には小さな家なりに不要物が溢れています。
歳も歳なのでそろそろ片づけようかなと思いながらも、なかなか実行できません。
片づけは難しいですね。
返信する

コメントを投稿