らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

「お間違い」は間違い

2016-06-21 | 雑学

先日、飲食店で注文した時、「以上でお間違いないでしょうか?」と言われました。
皆さんはファストフード店や飲食店などで若い店員さんにこのように言われたことはありませんか?
私はこの言い方にとても違和感を覚えます。

客が注文をして、その内容を店員が復唱した後に「以上でお間違えないでしょうか」といったシーンによく遭遇します。
店員は丁寧に言ったつもりで「お」をつけて「お間違いない」と言ったつもりでしょうが、これに違和感を覚えるのです。

「お」は丁寧語として使用するものですが、聞き手(相手)の持ち物である場合には付けることができても、話し手(自分)に所属するものだと付けられないのが基本です。
例えば、「きょうはお車でいらっしゃいましたか。」の場合、相手が持っている車を指していることから、まったく問題ありませんが、自分の車で来た時に、「きょうはお車で来ました。」とは言いませんよね。

同じように店員が復唱したあとの「以上でお間違いないでしょうか」は、「私(店員)が復唱した内容に間違いがあるかどうか」を尋ねているつもりの言い方であり、「間違える」かもしれないのは店員の側であって、自分に間違いがあるかどうかを確認するために『お間違い』と言うのは如何なものかと思うのです。
客の中には、「俺が注文した内容に『お間違い』があるとでも言うのか!」と怒ってしまう人もいるかもしれません。

この言い方について、ウェブ上でおこなったアンケートでは、復唱後の「以上でお間違いないでしょうか」を受け入れるのは、若い人に多いということです。
これは、「以上でよろしかったでしょうか」とか「以上で大丈夫でしょうか」といったフレーズが「だめ」だとされたことによって、新たに生まれてきた言い方のようですが、少し注意が必要だということです。

この言い方、「大間違い」とは言えないかもしれませんが、年配者の中には違和感を覚える人も多いのではないでしょうか?

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰でした (iina)
2016-06-21 19:54:34
店員が、「以上でお間違いないでしょうか?」というのは、たしかに違和感をおぼえます。(^_^;)

>鹿角市でツキノワグマによって命を落とされた方が数人・・・熊は怖いですが、笑撃・・・「背中に」の白クマはとても可愛いです。
笑撃クマは、たいていがかわいいです。でも。中には「メロン熊」のような怖そうな熊もいます。

夕方にもどって参りました。

返信する

コメントを投稿