喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今日は大忙し。仕事も急に大きくて短期のものが発生し、メンバ総出で対応しましたが、私もちょうどタイヤ交換の予約の時間になったり実家に帰省する電車もあまり遅くにはずらせないので仕事をしながら作業をこなしていましたね^^;

まずはタイヤ交換。これは至急変える必要があるとのことから16時からアポを取っていました。タイヤ交換っていろいろ方法はあるが、前に検討した通りネットで安く買って、タイヤ取り付けを持ち込みでできるところでお願いするのが結果的に一番安上がりと思います。



タイヤが42000円なので工賃10890円を加えて約53000円。タイヤはPayPayポイントバックが10%つくし、ホームセンターで買うより12000円くらい安かったかなと。作業は1時間くらいでスムーズにやってもらえたし、サービスも問題ありませんでした。一応100kmくらい走ったら、念のため空気圧の点検をしてくださいとのこと。

今後のためにまとめておくと以下。
-------------------------------------------
【タイヤ】 エナセーブEC204
Yahoo ショッピング 42000円
※ここからPayPayポイントバックが10%つく

【工賃】
--------------------------------------------
タイヤ交換料金(4本)7370円
タイヤ廃棄(4本)  2200円
バルブ交換(4本)  1320円
計         10890円
---------------------------------------------


さて、スマホでチャットなど返しながら、帰省。さすがにこの時間帯は満員電車なのでPCで仕事もできず、研修の課題図書を読みながら時間を無駄にせず移動です。帰省の目的は父母を連れて久しぶりの旅行のため。岩手を本格的に観光するのは実に10年ぶり。その時は、一人旅だったこともあり、一人でないと行かなそうなところというコンセプトで廃墟や荒れ地、心霊スポットを巡りましたが、今回はその旅行の中でも、やっぱり岩手に来たら外せないというポイントを4つ残して、これまで回ったことがない場所を観光することにしました。明日は朝3時出発という超ハードスケジュールなので、帰ったら早く寝ないとなぁ。でもちょっと仕事もしておかないと。。



22時ではあるが、実家で鳥重をいただく。というか、この時間にこんな大量に食べていいのか!?父も母も同じの食べているし、寝る前に食べるもんじゃないぞ?明日の段取りなどを説明して、仕事もきっちり区切りをつけて、さぁ寝るぞと思ったら、父のいびきがうるさくて寝れないという^^;結局1時間くらいしか寝れなかったので、自分が運転じゃない時に寝るしかないな。



外は雨が強まってきています。明日は天気が期待できそうにはないが、大雨の高速も予想されるのでとにかく気を付けて行ってきたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




面白いことが起こりました。飼っているカナヘビの片方がずいぶんと太っていたのですが、急に痩せてしまったのでこれは卵を産んだのでは?と思い、枯れ葉の下を探してみると、本当に卵があった!なるほど、大きい方(ニョロッチ)はメスだったのか!有精卵かはわからないが卵はかなり大きく膨らんでいる感じだったので、孵化することを期待して、後日別のケースに移そうと思います。何でもカナヘビは育児本能はないようで、赤ちゃんを食べてしまうこともあるようなのでね。



自分は明日から旅行で不在になるので、山新でコオロギを買ってまとめてケースに入れておきました。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする