おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

「お散歩箕面」 奥箕面/政の茶屋~明ヶ田尾~梅ヶ谷周回  2023-2-18

2023年02月20日 | 里山散歩・山登り
  
 
昨日からの天気予報通り、なんとも、ややこしいお天気です。
回復の見込みは0%は間違い無しやったし、行くあてもないし・・・・
 
結局は、いつも通りの、困った時の「お散歩箕面」です。
 
洗濯物 etc. etc. を済ませて、流星号に乗り込みます。
今日は、明ヶ田尾山に行きたいので、政の茶屋へ向かいます。
 

 

 

「お散歩箕面」 奥箕面/政の茶屋~明ヶ田尾~梅ヶ谷周回 / ryoさんの六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

前日の天気予報も、雨が降るのか降らないのか微妙な感じで、さて、何処へ・・・今日も、朝から微妙なややこしそうな空模様で、結局は、困った時の「お散歩箕面」となりま...

YAMAP / ヤマップ

 

 

 
 
西田橋から登って行くと、こんなややこしい天候にもかかわらず、雨が降る前に!てな思いなんか、ロードバイク人たちを何台も追い抜きます。
 
政の茶屋のⓅへやって来ました。
土曜日のこの時間ですが、やはり駐車してる車は、いつもよりかなり少ない。
まぁ、この天候ではしゃーないわな!
準備を済ませ、とりあえず、ダム湖畔まで登ります。
 
しっとりした感じを出そうとしたけど、無理でした。
 
ダムまで上がり。今日はどこから登ろうかなぁ~⁉と考えながら・・・・・
普通に、7号登って、エクスポの森抜けるか?
7号途中からプラ階段登って、長谷山経由か?
・・・・・
結局、今日は、湖畔をくるっと回って、6号から登ることにした。
 
湖畔の遊歩道
最近結構整備が行き届いてます。
 
清水谷の出口から、6号に入ります。
このルート、無駄なアップダウンなんで、いつもは舗装路側を通ります。
 
6号の"ええとこ"
 
振り返って、上からの方がええ感じやなぁ~
当初は、鉢伏辺りでランチ予定やったんですが、
結構お腹へってきたんで、エクスポの森/芝生広場で、ランチにすることにした。
 
峠の四つ辻
右=鉢伏山、左=長谷山、直進=エキスポの森
この辺りに来るころに、雨が降り出してて、広場には、雨除けの東屋などないし、公園入口まで行くのは面倒やし・・・・、そうです、展望台があるやん!
 
芝生広場、ランチにはええとこです。
広場をパスして、GATEを開けて、展望台へ
雨が・・・・・
 
展望台、上に上がる階段前に、立入禁止の札がかかってますが、1階展望台下spaceは、大丈夫なんで、
適当に店開きします。ジーちゃん独り占めや!
今日も、いつものメニューです。
 
店開きしたとたんに、雨は上がりました。
人生、こんなもんです。
 
今日は、見晴らし良くないのですが、西側だけ・・・・・
ちょっと、ピンボケ(笑)
一番奥が、六甲山、その手前は、中山です。
途中、初老のご夫婦がお散歩でしょうか?登って来られましたが、ええ感じに、静かな展望台です。
 
"TEA TIME"は、パスして、鉢伏に向け出発します。
 
箕面/鉢伏山
山頂では、数名のグループの方々がランチ?中でした。
 
お邪魔虫なんで、写真撮影後、速攻で明ヶ田尾へ向かいます。
 
のんびり尾根歩き~
 
梅ヶ谷への下降地点
今日は、メインルートで、いったん下ろうかと思ったけど、いつものバリルートで行くことにした。
 
なにやら赤テープに・・・・
ととろみへのルート案内ですが、「とどろび」って????
上級向けらしいです。
 
調べたら、止々呂美の読み方は、「とどろみ」らしい。
ジーちゃん達は、トトロミやと思ってました。
たぶん中◯園?へ行くルートですね⁉
 
ルーファイ、ちゃんとしてね!
 
すぐ近くの木にも・・・
こっちは、中級になってるけど、同じルートみたいやけど・・・
「とどろび」って書いてあるから、同じ人が、テープ表示してくれはったんだと思いますが・・・
 
 
小ピークに上がったら、踏み跡左がととろみ方向です。
ジーちゃんは、明ヶ田尾へ行くので、真直ぐ尾根伝いに進みます。
 
いったん下って、最初のピーク近くの目印倒木です。
淋しいことですが、ジーちゃん同様、だんだんと痩せてきてます。
 
次のピークの目印倒木。 
さっきと同じで、この倒木も激痩せや!
 
この後、踏み跡なしの激下りで、垰部へ急降下します。
何とか踏ん張って・・・・
 
垰部へ降りてきたら、鹿さん?の足跡
 
目の前のピークを迂回して、次の激登りを・・・・
何か写真見たら、緩坂やけど・・・
九十九折れながら、適当にピークを目指します。
 
ピークから下って、少し登れば、最近有名?になってきたイスと机が・・・
テーブル上にアルストが置いてありました。
忘れ物っぽくありませんが~⁉
WHY?
 
さて、尾根を行き、高山への分岐を分けて、しばらく・・・
明ヶ田尾山山頂。
この前来た時なかったけど・・・・
椅子が・・・・
にぎやかな山頂になってきました。
 
今気づいてけど、仏像が無くなってる?
菩薩像やったかなぁ?
 
ザックの隣に座って、小休憩(笑)
 
イスと机のある地点まで、引き返し、今度はメインルートを下ります。
奥箕面らしい風景です。
もう一発。
 
梅ヶ谷ルートへの分岐。
此処にもなんか置いてあるぞ~?
これもアルスト?
 
相変わらず、荒れてますなぁ~!
荒れガレのルートを下ります。
 
鉢伏山への直登ルート分岐です。
すでに廃道ですが、やはり歩かれた跡が、うっすらと続いてます。
廃道になる前に一度、鉢伏から降りてきた記憶があるのですが・・・・
滑りやすい、急坂のロープ場があったような記憶があるのですが、定かではありません。
また、暇な時に行ってみようと思います。
夏場は行きませんが・・・・(笑)
 
このルート、昔からそうだったと思うのですが、ホンマに石ころゴロゴロのガレガレルートです。
 
倒木地帯です。
この辺りも、例の台風時に荒れ果てた倒木地獄でした。
台風後、しばらくして、行ってみた時、ここはフィールドアスレチック状態の、上や下へ迂回しながら、倒木跨いだり、乗り越えたり、くぐったりで、汗だくで通過したのが思い出されます。
今は、すこしの倒木クリアせなあかんけど、ほぼ普通に歩けるようになってます。
 
さて、出口にある、交通安全祈願のお地蔵さんです。
ちょっと、年季が入っていたなぁ~!
 
さて、府道に出てきた。
ここからは、しばらく舗装路歩きです。
 
テクテク・テクテク・・・・
 
6号起点、箕面川起点、清水谷園地前を通過して、ダム湖最深部
またまた、雨がパラパラと降り出しました。
ダム上に出てきたら、結構な勢いになってきて、慌てて雨装備!
 
雨装備して、歩きだしたら小降りになって・・・・
ジーちゃんの人生、こんなもんですわwww
 
もう、雨装備いらんやろ!っと言われそうな空模様なんですが、
しつこく、フードまで被ってるジーちゃんです。
フードのかぶり方、変やし・・・・
 
 
で、
政の茶屋に帰ってきました。
 
 
久しぶりの奥箕面12キロ越え!
 
ダム湖の遊歩道から6号研究路を経て、鉢伏からバリルート経由で、明ヶ田尾へ帰路はこれまた久々に、梅ヶ谷を降り、テクテク歩きで、政茶へ戻りました。
ややこしい空模様で、ランチ時に、パラついたり、最後にパラついたりのお天気でしたが、奥箕面のええ感じを堪能させてもらいました。
まぁ、奥箕面、ホンマに箕面の表側とは、少し違う静かな山々で、ジーちゃんのお気に入りです。
まぁ、最近は、登山ブームもあり、人も増えてきました。
椅子やテーブルなんかも設置されたりで、雰囲気も少し変わってくるのかと思いますが・・・・
 
こんな近くに、こんな癒されるお山があって、ホンマに良かったなぁ~!
なんて、思う今日この頃です。
 
今日も、おおきにです。
 
お疲れ様でした。
 
あ~ぁ、おもろかった!
 
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (登山好人)
2023-02-22 20:02:03
こんばんは。

困ったときの箕面の山ですね
いつ見ても立派な展望台やな~
あの展望台の上からの眺めはいいん?
よくある展望台に登っても木々で何も見えない
展望台じゃなさそうですね。

僕は「とどろみ」は知っていましたよ

近くで通いなれた山だけど新たな発見もあって良かったですね。
癒されたおかげで完治まで早まったんじゃないかな。

*5日の件お手数おかけします。よろしくお願いします!
返信する
おはよう!好人さん! (ryo)
2023-02-23 09:30:02
お疲れ様!

此処の展望台は、まぁ、良く見えますよ。
ただ、東、北東側は、山がここより高いので・・・・。

今は、一応上部立入禁止です。
建て替えるそうですが、いつになるやら⁉

すぐ近くにええ山あってほんまに良かったですわ!

5日の件、OKです。
LINEします。
返信する

コメントを投稿