ぷりんのリボンコレクションの一部です。

昨日、仕事から帰宅して家に入ってなんだか?音が聞こえるけど??なんの音??
家の中をあちこち音がしないか?探し回りました。
耳鳴り??
そのうち聞こえなくなりました。
そして今日、先週の整形外科の血液検査の結果を聞きに行こうと家を出て音の原因がわかりました😀
家の近くで何か?建設してるところで測量みたいな機械からピッピッピッピと音がしていて「昨日の音はこれだ‼️」と確信しました。耳鳴りじゃなくてよかったです。
今って家の中でも何でも音がする物があるので、あちこちみました。😱
整形外科
先週のリウマチの検査の結果
「リウマチじゃないです」
良かった〜👏👏
違うとは思いつつ検査受けたけど違うとわかってよかったです。
他の項目も全部良かったので一安心。
その後、こわばりや痛みは、どうですか?と聞かれて塗る「薬が効いてるみたいです。」と言うと「痛みが酷かったら注射もあるし他の方法もあるので塗り薬塗っても痛かったらまた来てください」ということでした。
多分、仕事辞めたら良くなると思いますけど😅
耳鳴りもリウマチも違って良かったです。
昨日、こちらのスーパーにも小泉備蓄米の販売があったらしく行列してるネットニュースを見ました😱😱
全国同じなんだと思いました😨
お疲れ様でした〜
耳鳴りは怖いですから、
耳鳴りじゃなくて良かったね。
友達は、耳鳴りから耳が急に聞こえなくなって、緊急入院しました。耳で入院?って驚いたけどね。
リウマチって、どんな検査するのかなぁ?弟はリウマチに鳴ったらしいけど、疎遠になってて😅
耳鳴りは、突発性難聴とかにもなるね。早く治療しないと聞こえなくなるらしいよ。
リウマチの検査は血液検査と尿検査でした。男性のリウマチは、少ないらしいです。職場の男性もリウマチであちこち関節が変形したり痛いらしいです。
良かったですね。
そうそう、音の音もなんか自分かな!
って思うことありますよね~
耳鳴りじゃなくてよかったです(^^♪
リューマチの検査も
リューマチじゃなくて安心しましたね!
なんでも早めの受診がいいと思います~
私もリウマチの検査…毎年血液検査でやってます…
関節が痛いから疑われる…^^;
リウマチでも糖尿病でも何でもないんですがね~
市の検診だと血液検査の内容が狭いので、毎年自費でやってます…
ぷりんちゃんのリボンいっぱいですね~
トリミングから帰ってくると、リボンも楽しみでしたよね♪
ぷりんちゃんのリボン、可愛い💖
検査の結果、なんでもなくて良かったですね。このまま、痛みが和らぎますように。
でしたがリボンもこんなに沢山持って
いたんですね。可愛いー。
謎の音の原因が分かって良かったですね。
友達は本物の耳鳴りがあるので 鬱陶
しい!と言っていました。
リウマチも無くて良かったですね。
結果を聞くまでは心配ですが これで
安心できましたね。
私も整形行ったら「様子見」でした。
あっ耳が良いってことですね😅外の音が聞こえてたんです。
耳鳴りじゃなくて良かったですけどまさか?工事のところとは思わなかったです😱
血液検査3本くらい取られて検査項目40くらいありました😱
検診の時とか血液検査や尿検査ってその前から食べ物とか気をつけてるけど今回いきなりだったので心配しました。リウマチ以外も😅
検査結果が良くて一安心でした。
とても不快な音で耳鳴りかと思いましたよ。😱
前からたまに手がこわばることもあって気になってたんですがやっぱり遺伝型が多いらしく、家族にリウマチの人いませんか?とか糖尿病や膠原病じゃないですか?とか聞かれました。それで尿検査したのかな?
れいれいさんは、毎年されてるんですか?
血液検査高いですよね😱
血液検査って色んな事がわかるから良いですね👍
ぷりんちゃんはすご~くリボンたくさんありました。少し友達の手芸に使ってもらったけどほぼ取ってあります。
今のトリミングは、あまりリボンつけないみたいですね。