猛暑で節水 2025-07-18 20:24:16 | ぷりんちゃん 猛暑で節水 - ぷりんちゃん日記今日も猛暑でした。 36度くらいかな? 一昨日は、休みでまた断捨離 片付けてたら これなーに?? ぷりんの病院の領収書でした。 半分に折った紙の束が凄いです。 2020年から...ぷりんちゃん日記 #老犬 #ぷりん #16歳4か月で虹の橋 #不眠 #断捨離 « お試しセットをお試し | トップ | みんなで集まったけど6人だった »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんわ (力丸ママ) 2025-07-18 21:29:20 ぷりんちゃんの領収書みると思い出します医療費は1万円札だけじゃ行かれませんでしたものね北陸地方も梅雨開けですよね。暫く猛暑日が続くようです本当に節水大事ですね 返信する Unknown (しんくんママ) 2025-07-19 09:19:17 おはようございます!領収書の金額ほんとにビックリですよね(*_*)しんくんも保険に入ってなかったので毎回、すごい金額になってました💦松たか子さんにドラマ、見ましたよ!なんかドキドキの展開ですね~楽しみです♪節水、大変だけど・・した方がいいですよね。。 返信する こんにちは^^ (rei-rei) 2025-07-19 11:27:11 ラスも保険に入っていなかったので…10割負担…もう金額がすごいことになってましたよね…節水…ひろさんのところがテレビでやってましたね…節水に節電…色々心がけないとですね…今日も暑いので気をつけてくださいね… 返信する Unknown (purin224) 2025-07-19 17:45:21 力丸ママさんありがとうございます😊そうですよね。体調悪くて病院連れていく時は、2〜3万持っていしましたね。一度足りなくてクレジットカードで払ったこともあります。 返信する Unknown (purin224) 2025-07-19 17:48:55 しんくんママさんありがとうございます😊しんくんも保険入ってなかったんですね。我が家も毎年入ろうか?悩み続け入らなかったけど😱若い頃は、ワクチンに行くと何もなければまた来年。と言われて本当に1年後とかだったけど10歳過ぎたら病気がちで亡くなる前の月は医療費5万超えてましたよ。😱節水を呼びかける車が走ってました。いざとなったら雪を消す井戸があるので花の水とか井戸水使おうかな?エアコンの排水の水もバケツに溜めて撒いてます😅 返信する Unknown (purin224) 2025-07-19 17:52:28 れいれいさんありがとうございます😊ラスさんも保険入ってなかったんですね。私達の頃はまだ入ってない人も多かったのかな?プードル会の人は買ったお店で保険入らないとダメだったらしいです。本当に病院行く時は、二万以上持っていきました。むだ小型犬でレントゲンや薬代も安くて済んだけど大型犬だったら大変ですよね😱本当に雨降らなくて川も干上がってます。😱冬の雪を取っておけたら良いのにね😨 返信する Unknown (るみ子) 2025-07-20 00:38:00 ひろさんこんばんは〜(^o^)ほんとワンコの治療費って、結構、高いですよね。ラナの時は、毎日、片路1時間、の芦屋の病院まで連れて行って点滴とかしてもらって薬も多い時で11個で朝晩で1年間かかりました。でも、必死で元気になって欲しいと思いましたね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
医療費は1万円札だけじゃ行かれませんでしたものね
北陸地方も梅雨開けですよね。
暫く猛暑日が続くようです本当に節水大事ですね
領収書の金額
ほんとにビックリですよね(*_*)
しんくんも保険に入ってなかったので
毎回、すごい金額になってました💦
松たか子さんにドラマ、見ましたよ!
なんかドキドキの展開ですね~
楽しみです♪
節水、大変だけど・・
した方がいいですよね。。
10割負担…
もう金額がすごいことになってましたよね…
節水…ひろさんのところがテレビでやってましたね…
節水に節電…色々心がけないとですね…
今日も暑いので気をつけてくださいね…
そうですよね。体調悪くて病院連れていく時は、2〜3万持っていしましたね。一度足りなくてクレジットカードで払ったこともあります。
しんくんも保険入ってなかったんですね。
我が家も毎年入ろうか?悩み続け入らなかったけど😱
若い頃は、ワクチンに行くと何もなければまた来年。と言われて本当に1年後とかだったけど10歳過ぎたら病気がちで亡くなる前の月は医療費5万超えてましたよ。😱
節水を呼びかける車が走ってました。いざとなったら雪を消す井戸があるので花の水とか井戸水使おうかな?
エアコンの排水の水もバケツに溜めて撒いてます😅
ラスさんも保険入ってなかったんですね。
私達の頃はまだ入ってない人も多かったのかな?プードル会の人は買ったお店で保険入らないとダメだったらしいです。
本当に病院行く時は、二万以上持っていきました。むだ小型犬でレントゲンや薬代も安くて済んだけど大型犬だったら大変ですよね😱
本当に雨降らなくて川も干上がってます。😱
冬の雪を取っておけたら良いのにね😨
こんばんは〜(^o^)
ほんとワンコの治療費って、
結構、高いですよね。
ラナの時は、毎日、片路1時間、の芦屋の病院まで連れて行って点滴とかしてもらって薬も多い時で11個で朝晩で1年間かかりました。でも、必死で元気になって
欲しいと思いましたね。