ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

パスワードが覚えられない(>_<)

2021-08-18 18:46:21 | ぷりんちゃん
今日は、2010年の8月のぷりんです。

最近は、ほぼ寝てるのでこのころは、面白いですね。

ところで、スマホからブログを見ようとしたらIDとパスワードを入れないとダメになってて、時々あるんですが面倒くさいですね。
IDは、覚えてるけどパスワードを入れると違うとか出て????
何個か試したらできました。
ほかにも何でもパスワードが必要で本当に面倒ですね。
パソコンでパスワード保存もできるけど一応、紙にも書いておかないとね。

今日は、仕事終わりに唯一健在のおばさんの家に寄りました。
行くと従兄と奥さんしかいなくて「上がっていって」と言われたけどあがると話が尽きないしコロナ禍なので遠慮しました。
おばさんは、デーサービスに行ってるそうでした。
元気そうでよかったです。

それから帰宅してお昼を食べてぷりんの様子を見て、旦那の母の病院に洗濯物を取りに行きました。
月末に退院予定だそうで「退院後のヘルパーさんやデーサービスのサポートの件でケアマネさんに連絡したか?」聞かれたけど「兄とは別に暮らしてるのでわからないですが聞いてみますか?」というと「直接、ケアマネさんに聞くので大丈夫です」とナース
それが決まらないと退院もできないですね。
帰りは、だんだん雨が激しくなり撥水加工のウインドブレーカー着てたけど
全然、びしょぬれで服も濡れました。
その後は、豪雨でした。
洗濯物が乾かなくて困りますね。
エアコンの下に部屋干しでサーキュレーターの風当てて乾かしてます。





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もにもに)
2021-08-18 19:22:50
病院、お疲れさまでした。
退院できるのは良いですが その後の
生活も心配ですね。

>パスワード
よく忘れます・・・というか多過ぎて
覚える気がしない!
なので スマホの中にメモ機能で保存しています。
同じ暗証番号にするなと言うけど いくつかは
同じです。
返信する
Unknown (shokora1129)
2021-08-18 19:52:43
shokora1129です。
ひろさん こんばんは(^_^)
あれっ❓️
息子さんたち😃
若い時かな🎵
ぷりんちゃんを見ていると誰かに似ている❗
そう あお君ちのリンちゃんはぷりんちゃんにそっくり アハ😁
返信する
Unknown (力丸ママ)
2021-08-18 20:26:34
お疲れ様
何時も大変そうです。

息子さんたちの若い頃ですね。

私も最近パスワード忘れちゃうのでメモをしています。
前は書いたものをアルバムに入れていたら孫に危ないからやめた方が良いよってい言われちゃいました
返信する
Unknown (marya)
2021-08-18 20:42:26
こんばんは😊

若かりしぷりんちゃん見れて嬉しいです!
U^ェ^U
まぁカワイイ💕😊

格好が👍(^o^)
返信する
Unknown (るみ子)
2021-08-18 22:46:50
ひろさん
お疲れ様でした〜(^^)

私もパスワードとか忘れてしまい
ログインが出来ない時ありますね。
息子さん、2人ですか〜?
ひろさん、心強いですね〜(^o^)

ぷりんちゃん、息子さんたちの
写真の下のぷりんちゃん、
可愛いね💕💕
返信する
Unknown (dogdiary)
2021-08-19 10:59:00
プリンちゃんのポーズ最高です😆
パスワードはめんどくさいですね💦
私はパスワードを書きとめても、それが書き間違っちゃってることがあるので、スクリーンショットしています😅
返信する
もにもにさん (ひろ)
2021-08-19 18:57:57
そうなんですよ。
ここにも娘なら幸せだったと思いますよ。
お兄さん独身だし仕事してるし、いつも買ってきたご飯だから食欲もないと思いますよね。退院してもまたご飯食べないで入院になる予感です。

パスワードと暗証番号
そうですよね。
同じの使ってるのもありますよ。覚えられないですね。
スマホにも保存ですか?
あちこちにあると安心ですね。
返信する
shokora1129さん (ひろ)
2021-08-19 19:04:14
息子たち11年前なので19歳と23歳です。
今じゃおじさんですね。

青くんちのリンちゃんに似てるの~?
今度じっくり見てみたいです。
返信する
力丸ママさん (ひろ)
2021-08-19 19:06:56
本当に何でもパスワードで結構面倒でイライラです。
たまに変更しなきゃいけなかったりもして余計にわけがわからなくなります。
メモしておくのが一番ですね。
置き場所も問題ですね。
置いた場所も忘れそうです。
返信する
maryaさん (ひろ)
2021-08-19 19:10:08
やっぱり、このころは体が柔らかいのか?
結構、足開いてました。
ぷりんの開きと言ってました。
今は、関節も痛いのか?
開かないですね。
返信する

コメントを投稿