ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

温暖化の影響

2024-06-13 21:11:50 | ぷりんちゃん

サクランボの双子が実る理由は前年の乾燥などのストレスが原因と言われています。サクランボの花芽が作られるのは夏、昨年の猛暑でめしべが2つに分かれる異常が多く発生しました。 春にそのめしべが受粉し実をつけたことによって、出荷することができない双子果が多くなっているということになりました。
 
「双子果」とは実が2つくっついて生育するさくらんぼのことです。 前の年の気温が影響していると言われ、さくらんぼの花は通常は雌しべが1つなのですが、双子果になるものは、花が咲いた時点で雌しべが2つあります。二つの雌しべが受紛して双子さくらんぼが生れたのです。

昨年の猛暑の影響が大きく出るんですね。

今年も今から暑いし、こちらは雪も少なく雨も少ないので山の上の方の田んぼには水がなく田植えができない田んぼも多いそうです。

 
今朝、坊ちゃんかぼちゃの花が咲いてたので写真撮ろうと見たら・・・
虫に食われていました。
葉っぱにも穴が開いてるし・・・とネット検索したらウリハムシ
ウリ科の植物の葉や茎を食べるらしい
この前に咲いた花の下に付いてた丸いもの
これがかぼちゃになるけど大きくなるのでしょうか?
ミニトマトは、妹にもらった種のを植えたんですが5月が低温だったので
あまり育っていません。
ナスも苗を植えたけど、丈が伸びないのに花が咲きました。
ししとうとピーマンも植えたけど似てるのでどっちがどっち?だったか?
実がなるまでわからないです。

今日は、仕事帰りに髪のカットに行きました。
中学の体操部の2個下の人にカットしてもらい、いろいろ話してましたが
中学時代の話になり英語の○○先生知ってますか?と聞かれ知ってるよ。と
言ったら「耳ちょんぱ」って言って笑いました。
その先生は、中学生の私たちからしたらおじいさんに見える先生で
間違えると両耳をつかんで引っ張られる「耳ちょんぱ」をされました。
「今ならアウトですよね」って
二個下だし結構大きい学校で生徒も先生も多くて英語の先生も多かったのに
共通の話題ですぐにわかるなんてね。
もう一人の先生の名前も懐かしく。
その先生は、私が中3の時に担任で卒業してから、みんなで先生の家に行ったことがあるよ。2度くらい行ったよ。って話して今じゃあり得ないね。
昭和っていろいろすごいですね。
そして、私は中学に入学して体操部に入って5月に部活で手首を骨折した話をして後輩の美容師さんは、私は部活で脱臼して今も指の太さが違います。と見せてくれました。
そして私が骨折して当時は、中学校はお弁当だったのでお弁当食べにくいので
パンをかじってたわ。と言ったら給食は、私の下の学年から始まったんです。って言ってて「そういえば、うちの妹が3個下で給食が始まったわ」と懐かしい話をしてるうちに終わりました。
カットだけで1430円
早くて安くて良いです。
4月は、別の昔から通ってる美容院でヘアマニキュアとカットしました。
前は、4か月くらい間が空いたけど今は、伸びたら切りたいので間にカットだけ行きます。