goo blog サービス終了のお知らせ 

Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

ナスとベーコンのペンネ: 大雑把なレシピ付き

2022-01-24 | pasta

イギリス滞在中にmy son-in-law が作ってくれたペンネが美味しかった♪
帰国前日のディナーにリクエストして再び作って貰いました。
で、思い出と備忘のため、その様子を動画に撮りました。
↑↑↑
この料理で大事な材料 sun dried tomato paste を3瓶購入して帰国しました。
今日作ってみました.動画を観ておさらいしてからね、勿論!


ナスがトロトロで美味しい♪

******************** 大雑把なレシピ *****************
材料
米ナス 1個 賽の目切り
ベーコン 75g位 細切り
しゃぶしゃぶ用豚バラ肉 75g位 (かなりいい加減な💦)細切り
ニンニク 2片 スライス
サンドライドトマトペースト 
パルミジャーノ 好きなだけ
ペンネ 250g
イギリスのベーコンは美味しかったなぁ〜🤤
手に入らないので普通のベーコンに豚バラ肉を加えました。

鍋に湯を沸かし塩を入れてペンネを茹で始める。
フライパンに多めのオリーブオイルを入れナスを炒めて取り出す。
同じフライパンでベーコンと豚バラ肉を炒め(主に豚肉に)塩コショウ。
スライスしたニンニクを入れて炒め香りがたったらナスを戻し入れる。
トマトペーストを入れて混ぜ合わせ、ペンネの茹で汁を加えて混ぜ少し煮詰める。
すりおろしたパルミジャーノを加えて混ぜる。
茹で上がったペンネを加えて混ぜると出来上がり。

器に盛り付けて更にチーズ😅

my son-in-law のには敵わないけど、かなり近いものに仕上がって満足❣️

生のトマトでトマトソース

2021-09-14 | pasta
スーパーマーケットでトマトを箱買い。
生で美味しくいただきましたが、残りが熟しすぎになりそう。
いつもは水煮缶を使って作りますが、フレッシュトマトで作るソースは別物なんですよね〜。
小ぶりのトマト8個、950g位?を湯むきしてフードプロセッサーにかけました。
刻むと美味しいジュースが流れちゃうんですもん。

みじん切りタマネギを炒め、すりおろしガーリックを加えて炒めトマトとオレガノをを加え加熱。塩と胡椒で調味。
途中味見してバルサミコ酢を少量加えました。
木杓子で動かすとフライパンの地肌が見えるようになる位まで煮詰めて出来上がり。


凝縮されたトマトがとっても美味しい❤️
細いパスタの方がソースがよく絡むかしら?

写真の色が悪い💦💦
実際はもっと赤くて美味しそうだったのに…🥲
カペッリーニに合わせました。
コストコの豚肩ロース焼き肉用をバター焼きにして晩御飯♪
今日も美味しくいただきました。
ご馳走様❤️


またもやミートボール

2021-04-18 | pasta


ミートボールは一度にたくさん作って冷凍。
ソースは短時間でできるので忙しい時の強い味方❣️

ミートボールにクラッカーとマスタードを加えるのがミソ(味噌は加えない←おいっ!)

毎回忘れるので分量をメモ。📝

牛、または合い挽き肉 500g
クラッカー 90-100g
ディジョンマスタード 小匙山盛り2
ローズマリー 4本(刻む)
ドライオレガノ 小匙1
卵 大1

混ぜて丸めてオリーブオイルをまぶして焼き付ける。
小分けして冷凍する。

写真が多い記事はこちら→Jamie Oliver のpasta with meatballs.

またカペッリーニ

2020-09-03 | pasta
最近の気に入りはカペッリーニ。
茹で時間が3分ほどと短いのです、
刻んだトマトと合わせると、さっぱりいただけます。

油をひかずにパンチェッタを脂がでるまで熱したら、マッシュルームとガーリックを加えて炒め合わせました。
パンチェッタのコクとマッシュルームの旨味がよろしいかと。
白いのより茶色のブラウンマッシュルームの方が味が濃いと思います。

火を止めてオリーブオイルを足しました。
以前Costcoで手に入れた巨大ボウルに入れ、パルミジャーノレッジャーノをすり下ろして加え合わせ、味を調整したら出来上がり。
ボウルは大きい方が混ぜやすいですよね。
余談ですが、ボウルは大きさが異なる4個セットでした。
一番大きなこのボウルは内径が約27㎝!
すべてに蓋が付いていて入れ子にして収納できます。
大きなケーキを焼いた時には、蓋の部分に載せてボウルを被せると保存容器としても使えるので便利です。
メレンゲを保存してみた時の記事はコチラです。



予想した味になってごっきげん♪
麺が細いとドンドンいけちゃう。

お代わりしちゃいました😅 
あ?麺の太さは関係ない?

スパゲッティRollo ソース

2020-09-01 | pasta

焼き鮭の残りでRolloソース。
なぜRolloソース?
もう何年も前にドイツ人の友人が家に来た時、スモークサーモンで作ってくれたのがこのソースでした。
彼の名前がRolandだったので、勝手にRolloという愛称を付け、家では「ロロソース」と呼んでいます。

実は彼のレシピはよく覚えていないので今や完全に自己流。
それでも名前は「Rolloソース」😆 

鍋に溶かしたバターでスモークサーモン(今回はほぐした塩鮭ネ)を炒め、小麦粉を加えて馴染ませたら牛乳でのばし、トマトペイストとスープの素を加えて沸々させ、仕上げに生クリームを加えて味を調えたらできあがり。
分量は、いつものようにチョー適当。

ソースとパスタを混ぜていただきます♪

ほら、塩鮭😄 
鮭の旨味が絶品なのですよー。