Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

cannoli pie

2013-03-31 | pies
カンノーリとは耳慣れないお菓子の名前、と思ったら、映画『God Father』に出てきたんですってね。(覚えてません
『カンノーロの意味は「小さな筒」で、ラテン語のカンナ("canna")を語源としている。』
こんな形に揚げたお菓子だとすると、正確にはこれはCannoliではないと思うけど・・・でも作ってみました。



リコッタチーズを425gって  425gも用意するのは高価すぎる!
なので、牛乳にレモン汁を加えて熱してチーズを作りました。 
でも・・・これはリコッタチーズではなくてコッテージチーズじゃないの? 
ま、いっか~♪ 味見をしたらほんのり甘くてさっぱりしたチーズになってました!

生地は延ばさずに直接パイ皿に押し付けるというのが楽チンで気に入りました♪

チーズとその他の材料を混ぜて焼くだけ。 簡単といえば簡単。


個人的には、チーズは主張しすぎず良い感じでしたし、食感は面白いのですがコンデンスミルクの味が強すぎと感じました。
が!
 
おっとっとと(じぇれまいあ宅に滞在中だった)えまっちのBF(イギリス人)はいたく気に入ったようでした 

結局じぇれまいあとえまっちは一口ずつ味見をしただけでした~

Wikipediaの
米国では、単数形の「カンノーロ」ではなく、複数形の「カンノーリ」の名で知られている(英語の発音では二重子音を単子音と区別しないため、実際には「カノーリ」と発音する)が、イタリア語文法を理解しているアメリカ人を除いてカンノーリが複数形表現だという認識は低く、複数形を表す時は最後に英語風に"s"を付けて、「カノーリズ」(cannolis)という、和製英語ならぬ米製イタリア語が使われていることが多い。

という部分が面白いです。
外国の単語を自国風にアレンジするのは日本だけではないんですね~。

そういえば・・・英語で錦鯉のことを『Koi carp』って言うんですよね。
ちょうどえまっちのBFと話をしたところでした。 
(観賞用の鯉を)ただのcarp と区別するため、だそうですが、日本人が聞くととっても妙です。
イタリア人もカンノーロの複数形であるカンノーリにまたまた複数を表すSを付けてるのを聞いたら「妙だわ~」と思うんでしょうね~

八朔マーマレード その2

2013-03-30 | condiments / preserves
八朔が干乾びそう~~
またマーマレードを作るべし
なんとなく水分不足というのか、もう少し汁気が多いのにしたいので、今回はちょっと手間をかけてみました。
丸ごと鍋で茹でこぼした後、圧力鍋に入れて圧がかかったら火を止めそのまま一晩置き・・・
真ん中で水平に切って種を取り出し、皮と実に分け、とここまでは前回と同じ。

今回は実の部分(白い袋ごと)をミキサーにかけてそれを全部加えました。

前回のマーマレード、水分が少なめです。


今回作った分。 ジャムっぽくなりました。

今回の方が好みです。 いろいろ試したけれどコレで決定かな~?
もう一回作れるくらい残ってるんですよね、八朔・・・
本当は生で食べるのが一番美味しいんだけどな~

でも!ここでがんばっておくとマーマレードが一年中食べられるからっ

八朔マーマレード

2013-03-26 | condiments / preserves
静岡からたくさんの八朔が届きました。 
去年のは甘みも酸味も濃くてこれ以上の八朔はないだろうという素晴らしさでした。
今年のは「酸味好き」のじぇれまいあもそうそう食べられない酸っぱさ。
これはもうマーマレードでしょ! で、作りました。


いつもはコチラのレシピ
を参考にしていますが、今回は丸ごとゆでる方法で作ってみました。
そういえば以前 lemon marmalade を作ったときにも丸ごとゆでたのでした。

レモンの時には茹でた水をそのままジャムに使いましたが、今回は茹で汁は一部のみ使用。 ゆでた八朔はそのまま一晩置いて次の日取り出して皮を細切り、実は絞ってみたりそのまま入れてみたり…(なにせ大雑把ですけん!
それを煮て砂糖を加えさらに煮ます。 種にペクチンが含まれています。
小鍋に種を入れて水を加え煮立てるととろみがついてきます。
これを加えると濃度があがります。 適当なところで煮あげます。


煮沸消毒した瓶に詰めました。


でも! 今日はこのマーマレードを使って焼き菓子を作りました。

四角く切れば marmalade squares、細長く切ると marmalade bars になります


今日のランチは例のソーセージ


pan haggerty

どなたか「ポテトのミルフィーユ」と呼んでくれましたが、ホントね~♪

満開だった桜もそろそろ散り始めました。 次は初夏の新緑が楽しみ~~~♪

lemon cake

2013-03-23 | cake / bundt cake
例のbundt tin を使いたくてたまりませ~ん 今度はレモン風味でつくってみました。
レシピはコチラ

お手本の写真と大分違うのは、アイシングの濃度のせいです。
レシピには「50ccのレモン汁と2カップ(480ccでっせ!!)の粉糖を混ぜる」と書いてあるんざんす。そんな大量の粉糖・・・ ねぇ?
かと言って、レモン汁の量はそのままで砂糖だけ減らすと酸っぱすぎるし、両方減らすと全体にかける量にはならないし・・・

で、結局なんとなく中途半端なアイシングになっちゃいました


アイシングをかける前にシロップもかけてあります。 lemon drizzle cakeと同様に、焼きあがったケーキが熱いうちにかけました。
…でも…型から取り出した表面ツヤツヤのこのケーキにシロップをしみこませるようにかけるのは至難の業。(型に入れたままだと型からはずれなくなりそうでコワイ!!レシピにも「型から出してからシロップをかける」と書いてありますし…)
lemon drizzle の時にはケーキ型に入れたままかけるので、シロップは無駄なくしみこみますが、この形・・・どう考えても無理でしょ~。

仕方ないから刷毛で塗りましたよ
それでケーキの外側の茶色が濃いんですわ。

ケーキの中はこんな色です。 
1/3カップ(80cc!大きなレモン6-8個分!)のレモンの皮のすりおろしが入っています。


ああ!これは美味しい
家の定番のlemon drizzle cake に匹敵する美味しさです!

これまた定番になりそうな予感・・・

*******************


本牧通りの桜並木の下を歩いて来ました。満開に近い状態でした。
歩いている人たちのほとんどが笑顔でした。なんだか嬉しくなりました。


綺麗です~♪


こんな花も咲いてました。 緑桜…でしょうか?

strawberry curd roll cake

2013-03-21 | cakes / その他
今度は別のレシピで焼きました。
日本のレシピのロールケーキは本当にきめ細かくできあがります。職人気質ですわ♪


strawberry curd を塗って、生クリームをのばし・・・


巻きます。 今回はイチゴは巻き込みませんでした。


粉砂糖をふっても良かったんだけど、生クリームを塗りました。


イチゴって本当にかわいい果物ですね


えまっち、遅ればせながら

Happy Birthday to you!!