新生姜のシロップ、たいそう気に入っております♪
なくなった(ジンジャーエールにして飲みました)のでまた作りました。
シロップを作った残りの生姜ですが、前回は乾燥させて砂糖をまぶしました。
「生姜糖だぁ~」と喜んでくださった方もいらして嬉しかったデッス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f2/19ee51326468ede4ec7b91b267056a41.jpg)
今回は残った新生姜の半量をガリにしました♪
塩を入れた酢に漬けただけですがな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
市販のものとは比べ物にならない美味しさです!
poshなガリ、なんちゃって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/bba66cb78724bbfc8a0f0e1880dae829.jpg)
残りの半量はオーブンシートに広げました。
今回はオーブンにも入れず、天日にも干さず、そのまま一晩置いただけ。
前回作った「生姜糖もどき」は、刻んでginger cookies に入れてみたりもしました。
このクッキー、確かにおいしいのですが、生地を練るのが力仕事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もっと楽で簡単なginger cookies はないものか?
あるではないかーーー!
以前焼いたginger farings!
これならフードプロセッサーでガッ、ガッ、ガァーッとして温めたゴールデンシロップを加えてちょいちょいと練るだけでできあがります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/57c5c025bb841ac81e2e3e6ba210a36a.jpg)
材料に生姜パウダー大匙2とありました。
パウダーを減らして、この半生の生姜片を刻んで入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/e7e061265f7f8ab753a6ab8e12e52a56.jpg)
このひび割れ具合が好きですわ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/6eb490ee19b34f531158a1c9a5c522de.jpg)
刻んだ生姜は存在感大
なかなか刺激的なクッキーに焼きあがりました。固めに焼いたので歯ごたえもあります。
コーヒー、紅茶にdunk して食べるのが良いです!
なくなった(ジンジャーエールにして飲みました)のでまた作りました。
シロップを作った残りの生姜ですが、前回は乾燥させて砂糖をまぶしました。
「生姜糖だぁ~」と喜んでくださった方もいらして嬉しかったデッス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f2/19ee51326468ede4ec7b91b267056a41.jpg)
今回は残った新生姜の半量をガリにしました♪
塩を入れた酢に漬けただけですがな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
市販のものとは比べ物にならない美味しさです!
poshなガリ、なんちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3e/bba66cb78724bbfc8a0f0e1880dae829.jpg)
残りの半量はオーブンシートに広げました。
今回はオーブンにも入れず、天日にも干さず、そのまま一晩置いただけ。
前回作った「生姜糖もどき」は、刻んでginger cookies に入れてみたりもしました。
このクッキー、確かにおいしいのですが、生地を練るのが力仕事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もっと楽で簡単なginger cookies はないものか?
あるではないかーーー!
以前焼いたginger farings!
これならフードプロセッサーでガッ、ガッ、ガァーッとして温めたゴールデンシロップを加えてちょいちょいと練るだけでできあがります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/57c5c025bb841ac81e2e3e6ba210a36a.jpg)
材料に生姜パウダー大匙2とありました。
パウダーを減らして、この半生の生姜片を刻んで入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/e7e061265f7f8ab753a6ab8e12e52a56.jpg)
このひび割れ具合が好きですわ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/6eb490ee19b34f531158a1c9a5c522de.jpg)
刻んだ生姜は存在感大
なかなか刺激的なクッキーに焼きあがりました。固めに焼いたので歯ごたえもあります。
コーヒー、紅茶にdunk して食べるのが良いです!