Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

バーナー

2016-10-31 | 調理器具

日本では、バーナーと呼ばれるんですね。

英語ではblow torch 若しくは blowtorchというので、ブロートーチで検索したら…
なんだか工業用?というのしか見つけられませんでした。

バーナー届きました!

「わたしがバーナーですにゃん♪」
いえ、違います。。。


ガスシリンダーは別売りでした。
ガスは通販よりホームセンターの方が安かったです。


早速チェック。(Pippaさん、あなた、目、寄ってませんか?)
新しいものはなんでもチェックしとかないと、ね!
でも、Pippa、これはガス。 アブナイのよ。
(じゃ、かがせるなよ!
Curiousity killed the cat.
「好奇心が猫を殺した(好奇心もほどほどに)」という諺があります。
Cats have 9 lives.
猫には9の命がある。という諺もあります。
その(命が九つある)猫でも好奇心に任せて危ないことをすると死ぬよ!という警告です。

あ。話が逸れた。。。
逸れついでに、上記の Curiousity killed the cat. には
but satisfaction brought it back
という続きがあります。
好奇心にかられて死んでしまった猫ですが、好奇心の元になったことを見つけた満足感によって蘇った。
くらいの意味でしょうか。

ここから猫には9の命がある、に繋がるという説もあります。
卵が先か、にわとりが先か?
♪ネバーエンディングスト~リ~♪


ふーむ、やはり猫はミステリアスな生き物なんですねー。


って。。。。
バーナーの話はどうした?

ランチ

2016-10-29 | Cafe/restaurant
久しぶりに友人たちとお昼を食べました。
じぇれまいあの好みで、Malay Asian Cuisine に決定。
食事の前に、カードケースを見せ合いっこ。↓↓

ちょっと照明が暗いですが・・・。
全部、叔母のプレゼントです。

じぇれまいあのは使用中なのでカードが入ってます。
カードが入っていないのは蓮の花のように見えますねぇ。


ランチの後は、Tea Room へ。
Yさんの「レストランに来る途中に素敵なお店があったから行ってみない?」との提案で、勿論!!!ちゅうことになりました。

Pavlovというお店でした。
すでに満腹!だったのですが、Mちゃんが「じぇれまいあは、ここで(ケーキの)勉強をせねば」と言うし、せっかく来たことだし「ケーキセット」を試そう!ということになりました。


む。たくさんの種類が載っている…。
セットはひとつにして正解だったわ。
ウェイトレスさんが跪いて「ケーキの説明をいたします」と。
跪いてくれなくても良いのにな…。

甘いケーキは、クレーム・バニーユ、パンプキン、ピスタチオ・フリュイルージュ、の3種類。
ケークサレは、オニオン・ベーコンとサーモンシュリンプ。
ちっちゃい容器に入ったミニ(撮り方のせいで大きく見えますがちっちゃいの!)サラダも付いてます。

甘いのも塩味のもしっとりしていて美味しかったぁ。
全然期待してなかったので嬉しい驚きでした。←失礼だっ!
このセットと飲み物で1200円はリーズナブル!

ゆったりした椅子とソファがあり、落ち着けます。
お友達に家にお茶によばれたような雰囲気です。
ソファ席に座ったのですが、以前イギリスのマナーハウスでのお茶を思い出しました。
目立たないお店ですが、このお店は嬉しい発見でした!
また行きたいな。

Pecan sticky buns 2

2016-10-28 | breads / buns

な~んだ、カップケーキじゃないのぉー。
とお思いのアナタ、カップケーキじゃないのですよ。

ね。良く見るとケーキの生地ではありません。
型の底に乾煎りして刻んだナッツと、溶かしバター+砂糖を置いてから、型抜きしたビスケット生地を載せています。
型抜きしたビスケット生地は、シナモンシュガーをまぶします。

ビスケットと言ってもクッキーではなく、スコーンに似ています。
KFCのビスケットが近いです。


pecan の発音は地方によって異なり、
puh-kahn
pee-can

どちらでも良いのだそうです。

偶然ですが、今日観ていたTV番組の中で聞くことができました。
イマジカで放送中のMr. Selfridge、ただいま夢中です。
今日のエピソードでは、Thanksgiving(感謝祭)のディナーのメニューの一品、Pecan Pie として言及されていました。

Mrs. Selfridgeは「pee-can」と発音していましたわ。


型から取り出したら普通のカップケーキ。


紙を外してみると、底になにやら…
はい!ひっくり返しまーす。

あらーーーー!(と驚いたフリ…)
 
ビスケットの部分が茶色なのはシナモンの色です。
まさに、『秋』のお菓子ですわねー。

ロンドン郊外のキツネ2

2016-10-26 | その他
嬉しいビックリ!
izukunさんが「どこから来るのか、ハクビシン!」の記事で、じぇれまいあのブログをリンクしてくださいました。

その記事の中で、「ロンドン郊外にお住まいの娘さん方の庭先にあらわれるキツネの画像には、こころが弾みました。」と書いて下さっています。

気を良くしたじぇれまいあ。←図に乗りやすい…あ、ご存知でしたね!
折りしも、えまっちから「また来たよー」と写真が届いたところでしたの。


猫2匹の前に堂々と登場。
じぃ~っと見つめるファーちゃん(Fausto)とマーちゃん(Merckxy)。
「見張っとかんとな!」・・・なーんもできないけど…ネ。

お。キツネのおしり。
去って行きました。
猫たちの耳に注目! 全身全霊で見つめてますね。
猫の後姿ってどうしてこう可愛いんでしょー?
いえ、どこから見ても可愛いですけど。。。

ところで、このキツネ、以前現れたのとは別のに見えます。

そんなに何頭も居るのかしら?
あ! 家族?

絵羽織のカードケース

2016-10-25 | handicraft
またまた叔母から素敵なモノが届きました。

友人用のカードケースです。
母亡き後、叔母はじぇれまいあの友人を(母がしていたように)大切に思ってくれています。
今回も「いつもお世話になっています、と言って○○さんに差し上げてね」と。
使ったのは叔母の絵羽織だった布。

以前、がんばってストールとバッグを作った残りです。
…布…まだ残ってたんだ…


開くとポケットが17個も!
布は祖母の羽裏。
見えないのに、こんなオシャレなんですねぇ。
叔母曰く「男性も女性も羽織の裏に凝るのよ」

ひとつのポケットにカードを複数入れることもできますねぇ。
いつの間にか溜まってしまうポイントカードの整理に便利。

コットンは作りやすいけれど厚みが出てしまう。
絹は薄く出来上がるけど縫いにくい、のだそうですヨ。
でも、着物の布で作ったものはやっぱり素敵度が違いますね~♪




ワタクシも貰っています。
↓↓↓

熨斗目の残り布を使ったカードケースです。