goo blog サービス終了のお知らせ 

沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

素晴らしい取り組み !

2008年06月26日 | 日々、つれづれ
「 おお、こういうのを待ってたんだわ ! 」
 
つい先日、新聞の記事を読んでいて、思わず膝を打ちました

福井県が実施している 
「おいしい ふくい 食べきり運動」
というのが紹介されていたんです。

これがまた素晴らしい取り組みなんですよ。
飲食店を利用した際に残してしまった食品を "持ち帰ることができる" というもので、
この運動に協力しているお店は、専用の容器を用意しているんですって。


実は、すでに実施している人たちが居るんですよ、こ・こ・に (へへへ)
私たち押し花の仲間なんですけどね。
忘年会の折に、いつの頃からか各自が容器やラップを
持参するようになったんです。
でも残念なことにそれをするには、いくつかの条件があるんですよ。

一つ・・・馴染みのお店に限られる。
二つ・・・二階の個室を借りられた時だけ。

そうなんです、さすがに私たちも人目は気になります
「持ち帰り」をお店の人が勧めてくれれば、正々堂々とパック詰めが出来ます


家庭で出る食べ残しは、私がパクパク処理しちゃうから良いのですが、
(メタボには良くないけれど・・・)飲食店のは廃棄される運命です。
もったいなくて、哀しくなりますね
漁の休止など、食糧事情はますます悪くなる一方。
この運動がどんどん広がるといいなあ




爽やかな印象の「ドクダミ」を生けてみました。
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする