goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッコロ便り

ピッコロシアター、県立ピッコロ劇団、ピッコロ演劇学校・ピッコロ舞台技術学校など、劇場のトピックをご紹介します。

【重要】緊急事態宣言にともなう臨時休館について(令和2年4月8日現在)

2020年04月08日 | 劇場の話題

いつもピッコロシアターをご利用いただきありがとうございます。

令和2年(2020年)4月8日0時付けで、兵庫県に緊急事態宣言が発令されました。

これにともなう兵庫県の対処方針に基づき、ピッコロシアターは、令和2年(2020年)4月8日(水)から同年5月6日(水)まで、臨時休館いたします。なお、5月7日(木)は通常の休館日です。

この間は、貸館の施設利用やチケット販売等の窓口業務もお休みさせていただきます。お問合せ・ご予約は、下記までお電話ください。

ピッコロシアター主催公演の有無、チケット払い戻し、貸館利用の取扱い等については、各ページでご確認ください。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒、ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。

なお、状況の変化によって変更になる場合もあります。随時、ホームページ等でお知らせいたします。

 

◆お問合せ・ご相談・ご予約◆

ピッコロシアター 電話06-6426-1940(受付時間 火・水・木・金・土曜 9:00~17:00)

         メール:theater@hyogo-arts.or.jp

 


新劇団員のご紹介

2020年04月05日 | ピッコロ劇団

202041日付で、兵庫県立ピッコロ劇団に新劇団員が2名入団しました。

 

 

左から、鈴木あぐり(すずきあぐり)、谷口遼(たにぐちりょう)です。

 

フレッシュな2人をあたたかく応援いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします!

 


ピッコロシアター主催以外の「貸館の催し物」の中止について(2020年4月3日現在)

2020年04月03日 | 劇場の話題

新型コロナウイルス感染拡大により、ピッコロシアターを利用して実施される「貸館の催し物」について、すでに中止を決定しているものがございます。

 

【中止】

 4月4日(土)                 アンサンブルメリメロ 東日本大震災復興支援 第11回チャリティコンサート  (小ホール)

4月5日(日)      ピアノの発表会(小ホール)

4月17日(金)~18(土) SIMPLE×SAMPLEs 2020公演(中ホール)

 4月18日(土)               HOMENAJE~フラメンコ公演~  (大ホール)

4月18日(土)     フルート×ピアノによる「歌・言・葉」(小ホール)

4月19日(日)     StudioTiaraダンス発表会(大ホール)

4月26日(日)     DanceStep 自主公演vol12(大ホール)

4月26日(日)     第22回すみれ会ピアノの発表会(小ホール)

4月30日(木)     ラプソディーアチャリティあんさんぶる楽しむ・快♪(小ホール)

5月2日(土)                 アディクトダンススタジオ発表会  (大ホール)

5月2日(土)      横内愛弓ピアノコンサート(小ホール)

5月6日(木祝)     神戸マンドリンオーケストラ演奏会(大ホール)

5月10日(日)     尼崎三曲協会定期演奏会(大ホール)

  

今後も各主催者から情報が入り次第、随時ホームページにてお知らせいたします。

 ピッコロシアター

 


【重要】ピッコロシアター鑑賞劇場 劇団うりんこ「遍歴の騎士 ドン・キホーテ」中止とチケット払い戻しについて

2020年04月02日 | 主催事業

ピッコロシアターでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止とお客様の安全に考慮し、4月25日(土)に予定しておりました 劇団うりんこ「遍歴の騎士 ドン・キホーテ」を中止することといたします。

チケットの払戻し手続きについては、下記のとおりです。

 

1 チケットぴあ、ローソンチケットで購入した場合

各社ホームページ等でご確認の上、手順に従いお手続きください。

 

2 ピッコロシアターで購入した場合

チケットをピッコロシアター事務所窓口へお持ちください。引き換えにご返金いたします。

【受付期間】2020年4月10日(金)~4月30日(木)(9:00~17:00 月曜休館)

 

《払い戻し窓口・送付先・お問い合わせ先》

〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8

ピッコロシアター「劇団うりんこ」払い戻し係

TEL06-6426-1940 FAX06-6426-1943(午前9時~午後9時 月曜休館、祝日の場合は翌日)

 


【重要】新型コロナウイルス感染症にかかる貸館利用の取扱いについて(令和2年4月1日現在)

2020年04月01日 | 劇場の話題

ピッコロシアターのご利用に関しては主催者様の判断となりますが、利用者(出演者・来場者含む)の安全に十分にご留意のうえ、ご利用いただきますようお願いいたします。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為のキャンセル・利用日の変更については、下記のとおりとさせて頂きます。

今後、状況の変化によって変更になる場合もあります。随時、ホームページ等でお知らせいたします。

                    記

【対象】施設利用のキャンセル・変更を希望される方で、令和2年4月1日(水)から令和2年4月30日(木)までのご利用の方

【キャンセルを希望される場合】利用料金を還付(返金)いたします。

【日程変更を希望される場合】令和3年4月30日(金)までの期間で変更できる日をご検討ください。

※キャンセル・変更には手続きが必要です。下記までご相談のうえ、当初の利用日の前日までにご来館のうえ、お手続きください。

※利用日の変更にともない、利用料金の変更が発生する場合があります。

 

ピッコロシアターご利用の皆様へ

兵庫県新型コロナウイルス感染症対策本部からの要請により、ピッコロシアターを利用される場合は、下記の<感染予防措置>を講じていただくようご協力をお願いいたします。

◆マスク装着等の徹底、消毒液の設置

ご利用される関係者(出演者・来場者含む)のマスクの装着や咳エチケットを心がけてください。館内に消毒液を設置しておりますが、在庫に限りがあります。主催者様も各自ご準備ください。

発熱チェック

ご利用される関係者(出演者・来場者含む)の発熱チェックをしていただき、37.5度以上の方、咳など風邪のような症状がある方、体調がすぐれない方の利用は控えていただく等、周知・対応をお願いいたします。

密閉・密集・密着状態の回避

休憩時間を設け、こまめな換気や手洗い・うがい等を励行してください。また、利用時間内で時間差をつけて一度に大人数が集まらない等、工夫をお願いします。

来場者多数の場合の入場制限

来場者同士の密着を避け適度な間隔が空けられるよう、入場者が多い場合は、入場を制限したり、プログラムを区切って入替え制にする等の工夫をお願いします。

入館者の氏名・連絡先等の把握

感染者発生時に、感染ルートや濃厚接触者を特定し感染拡大を防止するため、関係者(出演者・来場者含む)の氏名・連絡先等を収集し、利用終了時に事務所までご提出ください(保健所からの求めに応じて情報提供する場合があります)。氏名・連絡先等の記入カードを事務所でご用意しております。

 

【お問合せ・ご相談】ピッコロシアター 06-6426-1940 (9:00~21:00、月曜休館、祝日の場合は翌日)