光産業技術動向ブログ OITT

OITTとは、Optoelectronic Industry and Technology Trendの略称です。

「6G」光通信開発へ、NTTとKDDIが協力…「IOWN」基に

2023年03月03日 | 新政策

 NTTグループは2日、光通信技術「IOWN(アイオン)」の商用サービス開始を発表した。この技術を巡っては、KDDIとも、光を使った次世代の通信基盤の開発で協力する方針だ。両社は、NTTが力を入れるアイオンを基に、効率の良い通信インフラの開発を検討する。携帯電話の次世代規格「6G」に向けて技術の確立を目指す。
 


   KDDIは、海底通信ケーブルのような長距離通信に強みを持っている。両社が協力することで、アイオンの基盤技術を国際標準として確立し、実用化を急ぐ。NTTは、国内外のIT関連企業などが参加する国際団体「アイオングローバルフォーラム」を主導しており、KDDIも加わる。。


さらに概要を知りたい方は次の記事を見てください。
読売新聞ニュース 

光技術や光産業の情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラムhttp://www.e-lambdanet.com/8wdm/





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NTT、3月26日にAPN IOWN1.0 ... | トップ | CWDM4波長「200Gbps(112Gbau... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新政策」カテゴリの最新記事