goo blog サービス終了のお知らせ 

新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

正念場の宿泊・飲食業?!

2022-07-23 23:01:42 | 経営

連日7波の新型コロナ拡大が続き、今までは感染者も少なかった秋田県も今回は例外ではなく、本日も800人を超える感染者となったようです。これに対して昨日も書きましたが、政府は緊急事態宣言やまん延防止宣言を出さない姿勢を続けているようです。既にマスコミの一部では都会の居酒屋などでは客が来ず、ガラガラなんてことを報じ始めていますし、当YHですら一部キャンセルが発生している状態で、そうした宣言が出ないと中小の飲食店や旅館など当然支援金の仕組みが働かない状態ですので、今までの新型コロナ拡大期と比べて非常に厳しい状態になりそうです。

大規模なチェーン店や大手ホテルなどは、今までも政府からの支援金が出ても「雀の涙」状態だったようですが、小規模施設にとっては大助かりだったことも確かで、出るなら続けておこうという(変な)モチベーションにもなっていたかと思います。行動制限の出ない3年ぶりの夏休みということで、旅行支援事業なども計画されていたこともあり、事前にかなり期待した関係者も多いかと思いますが、一気に崖から突き落とされた状態ですので、今回これにより閉店を決断なんてところも増えてしまうかもしれません。

当YHでは支援事業に今回も手を挙げず、行政の支援事業には期待はしていませんでしたし、8月も引き続き個室対応で、「消極的営業」を続けると既に決意していましたので、大きな影響はなさそうです。

時々一時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする