goo blog サービス終了のお知らせ 

新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

山形、飯田温泉

2016-02-05 23:44:45 | 温泉(山形)



先日の山形温泉ツアーで宿泊施設として選んだのは、飯田温泉旅館。山形市内にあり、国道13号線からすぐの場所でわかりやすく、駐車場も広く、無料。更に掛け流しの温泉があり、入浴リストにも入っていた場所です。料金も素泊まり税込5,010円とほぼ予算の範囲内。

出来るだけ安く上げようと思って、事前に色々調べたのですが、さすがに県庁所在地。安いビジネスホテルはありますが、駐車場代は別で、一回500円とか750円かかってしまいます。夜に出入りすることを考えると、駐車場代がかからないことも選択理由の一つとなりました。



山形に到着した後に、八百坊、百目鬼、沼木(辻が花)の3湯に一気に入浴し、午後5時過ぎにチェックインとなりました。勢いで初日4湯目として飯田温泉にも入浴。入浴料300円(宿泊者は無料)。ナトリウムー硫酸塩泉で源泉46℃、pH7.9のお湯を加水、加温、循環、消毒なしの掛け流しで使用。薄黄色、芒硝臭、のお湯で掛け流しの量もかなりのもので、4ヶ所目ですが、気持ちよく入浴。

その後、部屋で2時間ほど休憩となりました。早い時間でしたが、暖まったことと、湯疲れから敷かれていた布団に潜り込んだら、気を失ったように熟睡となりました。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする