のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

高速1000円

2009-05-31 | インポート

土・日の高速道路の通行料金が1000円というのに、なかなか出かける機会がない・・・というか、本当は人がいっぱいいるからあまり出かけたくなかったのでしたが、今日はじめて1000円の「恩恵」を受けました。

区間は、金沢森本から敦賀まで。遅出日勤の仕事を終え、そのまま直行しました。

明日の早朝、新疋田駅での「急行 きたぐに」狙い。夜明けの早いこの時期しか撮れない「獲物」です。天気良くてうまく撮れるかどうか・・・。

今日は、この時期しかできない?愛車の中での「車中泊」です。

思わず撮りましたが、わかるかな?

F1001154


いよいよ禁煙の波が・・・

2009-05-30 | インポート

6月1日から、JR西日本の特急列車の大半が全車禁煙となりますね。

ようやくJR西日本も踏み切ったか・・・遅いぜ!というのが、嫌煙者の私の率直な意見です。

列車内だけでなく、早い時期に待合室・ホームを含めた「全面禁煙」にしてほしいですね。

これにあわせて「のと鉄道」でも「禁煙の推進」を期待したいのですが、一歩も二歩も遅れている「喫煙者」が強い会社ですからね。

ポスター

P5090016


仮設住宅 撤去

2009-05-29 | インポート

2年前の3月25日、能登半島地震で被災された穴水町の住民の方々のために、穴水駅構内の引上線横に建設されていた「仮設住宅」が、入居者の新しい転居先が完了したため、数字前より撤去作業が進んでいます。

新しい転居先が決まった方々には、新たな生活のスタートとなりますが、被災された苦しみ・悲しみをバネに頑張ってほしいですね。

撤去作業がはじまった以上、早くあの震災被害を思い出さないためにも、早く作業も終わってほしいものです・・・

引上線から見た仮設住宅の撤去作業

P5270011


愛車 60000キロ走行達成

2009-05-28 | インポート

今日はお休みでお出かけしましたが、その途中で愛車ホンダ エアウェーブが走行距離60000キロを達成いたしました。

新車で購入したのが2007年4月8日ですから、約2年2ヶ月での達成です。

ちょいハイペース?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、片道通勤で53.5キロを走っているのに加え、.姉のいる高知へはこの二年間で既に5回、あとは長野・福井・富山などに出かけるペースが増えたのも一因だと思います。

前にのっていた同じホンダのCR-Vは約10年乗って200000キロだったと思いますが、それを遥かに凌ぐペースです。最低10年は乗りたい・・・のですが、どうなることでしょうね。

もちろん安全な場所に「緊急停車」して撮影しました・・・

P5200001


突然の珍客?

2009-05-27 | インポート

今朝、七尾駅で折り返し準備をしていると、突然下り本線の列車接近装置が鳴っていました。

「はて?今どき列車ってあったかな・・・?」と思ってホームを見てみると、なんと「クモヤ」がいるではありませんか・・・。

そういえば、この時期、定期巡回で七尾線にも来るんだった・・・と、突然の珍客に思わず携帯のカメラ向けちゃいました。えっ?勤務中にそんな事していいんかい?・・・だって?

ご心配なく・・・。れっきとした乗務時間に入っていない折り返し時間の谷間の時間ですから・・・。それに発車時間までかなり時間あって、車内には私とアテンダントだけでしたから・・・

一番右側のホームにいるのが「クモヤ」

F1001133_2


今度はホキ車でバラスト散布

2009-05-26 | インポート

工務区のモーターカー牽引による活躍が続いております。

枕木運搬・除草剤散布・・・ときて、今度はホキ車によるバラスト散布が行われます。

わが社で唯一?の貨物車両(と言えるかはわかりませんが・・・)で、JRのホキ800と同じ車両が一両在籍しております。色が黄色に塗られているため、まったく雰囲気が違っていますが、「事業用車両」として年に何度か走っております。

走行は他の工事列車と同様、定期列車が走り終わった深夜に行われるため、なかなか走行写真や作業している所をカメラにとらえるのは困難なのです。

今夜あたり?行われるようで、工務区の社員は準備に追われていました。

さて、ここまで続くと今度は「レール運搬」に期待したいところですね・・・

準備オッケー?のホキ車

P5270009


アテンダント 業務開始

2009-05-25 | インポート

車内接客サービスの充実として、かねてから研修をうけていた「アテンダント」が本日デビューしました。

今朝の初乗務列車を撮ろうと、テレビ局・新聞社などものすごい数の報道陣が押し寄せました。期待の大きさがうかがえますね。

私の乗務列車にもアテンダントが大勢の報道陣を引き連れて?乗務されました。ちょうど団体客もあったため、乗客より報道陣の方が多かった・・・という「情けない事態」は避けることが出来ました。

初仕事で何かと緊張されたと思いますが、報道陣からの一緒に乗務しての運転士さんからの感想は?とのインタビューで答えを求められ、「デビュー戦は100点です。!」・・・と答えちゃいました。

でも確かに一緒に乗務していて、車内の雰囲気はガラリと変わった感じがしました。

これを機に「のと鉄道」ももっともっと活性化してほしいと願っております。


BCリーグ 珠洲で開催

2009-05-24 | インポート

プロ野球 独立リーグ の公式戦が「珠洲市営球場」で行われました。

野球場と自宅は目と鼻の先、家にいるとアナウンスはもちろん、応援団や選手の掛け声も聞こえてくらい近い所にあるのです。

せっかく近くに公式戦があるから・・・と、野球そのものには興味がなくなった?のですが、暇つぶし?に行ってきました。

観客の大半は地元のリトルリーグの選手とその親。熱心な私設応援団?の姿も見受けられましたが、観客の入りはいまいちでした。

試合のほうは、石川が福井に勝利しましたが、見ていて「楽しかった」とか「迫力あった」とかは正直いってなく、ビールを飲みながら「暇つぶし」に見ていただけでした。

盛り上がりがだんだんとなくなってきている感じがするBCリーグ。ここでひとつ盛り上げるためにも、「のと鉄道」の車両一両をそっくり石川ミリオンスターズのペイント列車にしてしまえば・・・と提案したことがありますが、現実的には無理かな?

ちなみに、「土佐くろしお鉄道」の「ごめん なはり線」には「阪神タイガース」のペイント列車があって、インパクト大で走っております・・・。

球場入り口

P5240004


イチゴ 初収穫

2009-05-23 | インポート

わが家庭菜園の「イチゴ」が初収穫です。

家庭菜園の中でもとくに力をいれている「イチゴ」で、およそ30坪ある「イチゴ畑」には、真っ赤な実をつけたイチゴか、甘い香りもただよわせています。

毎年、気の会う社員らと、「イチゴ狩り」&「バーベキュー」を行っており、今年もそろそろ行おうかな・・と思っています。

昨年はあまりにたくさんの実をつけたので、会社にも何度か「差し入れ」で持っていって「甘くて美味しい」との評判をいただき、「株分け」してほしいと、常務や課長まで家庭菜園で「イチゴづくり」.をはじめたくらい・・・。

日頃は緊張しながらの仕事ですが、時には、家庭菜園情報を交換しあっています。そんなアットホーム的な会社が好きですね・・・。

家庭菜園で採れたイチゴ

P5230003


師匠の一周忌

2009-05-22 | インポート

今日は、私の運転士になる時の師匠「M下運転士」の一周忌の日でした。

会社では社員あげての年に一度のOD調査で、休む事がヒンシュクを買う事はわかっていたのですが、運転士にとって「師匠」は何よりも大切な人。何としてでも師匠の「一周忌」に行きたかったのだけに、会社も理解してくれて何とか「年休」出してくれました。

師匠の自宅に行くと、奥様がおられました。師匠がなくなってから「一度お会いしてお話もしたいな・・」と思っていたのですが、お葬式の時も取り込み中のため、お話もできず、そのまま一年が過ぎてしまいました。突然の来訪に奥様は大変喜んでおられました。

お仏壇とお墓にお参りさせていただき、いろいろな思い出話をさせていただきました。帰りに、亡くなってからもそのままの状態で残っているという師匠のお部屋に案内してもらって、思わず絶句・・・ドッと涙があふれてしまいました。

「いつも主人がここに飾っていた写真・・・」という部屋に飾ってあった写真が、何と・・・能登線の廃止寸前に師匠が運転した「さよなら 急行 能登路」の蛸島駅での私とのツーショットの写真一枚と、当時の穴水運転区長のIさんと私と師匠の三人で撮った写真一枚でした。

何か、写真が大事に飾られていてとても嬉しいのと、もうこの世に師匠がいないという悲しみのダブルで思わず目頭が・・・・・

その当時の穴水運転区長のIさんも一時間ほど前にお参りにこられたそうで、「大事に飾ってあった写真の二人がわざわざ一周忌にお参りにこられるなんて、主人もきっと喜んでいるでしょう・・・」と奥様も涙しておられました。

一年前、師匠を亡くしてほんとショックでしたが、あれからもう一年たってしまったんですね。師匠と弟子という関係=「恩」は、たとえ師匠が亡くなっても、いつまでも心の中で持ち続けていきたいと思いました。.

師匠のお部屋

F1001138