のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

またも立山行き 断念

2015-09-24 | 登山

【公休】

シルバーウイークが終わってようやく連休。

今度こそ・・・と思って楽しみにしていた立山行きでしたが、またも悪天候のため断念。

今年はけっきょくこのまま行かずじまいで終わりそうです。

ライチョウどうしているかな・・・

 


またも中止

2014-08-02 | 登山

【年休】

本来なら今日・明日と山仲間で登山に行く予定でしたが、仲間が仕事の都合で休めなくなり中止となりました。

せっかく楽しみにしていたのに残念でした。

ま、私も急に訓練会とかの仕事入って、予定していたのが急遽中止となって迷惑かけたことが何度かあるので、仕方ないことですよね。

この夏はこのあと行けるかどうか微妙なとこです。

結局、今年も山の本見てどこかの山に“行ったつもり”になることで終わりそうです。

Dscf6958

Dscf6959

Dscf6960

山に行けなかった分、三連休は海・海・海となりそうです。

今日も二時間ほど、何をするでもなく、ただボーッと海で過ごしましたが、それにしてもキレイな海・・・

P8020004r

P8020068r


山行きたい~

2014-06-19 | 登山

【公休】

映画「春を背負って」みてきました。

T0016595q

噂通りの素晴らしい映画でしたね。

山好きな私にとってはたまらないです。

T0016595q1

映画の舞台となった「立山」へは今年はまだ行ってません。

自称「珠洲で一番立山に行っている雷鳥マニア」なんですが、なかなか行く機会がありません。

今頃はそろそろ雌が抱卵の時期かもしれません。

だから見れるのは雄だけかも・・・

もう半月もすれば、かわいい雛を連れた雌を見ることが出来るかもしれない。よし今年は大日三山縦走、いや剱にトライ、いやいや薬師岳もいいな・・・そんな事を思いながら過ごすのがこの時期。

一応、7月下旬に年休申込みしてあるんですが、休みが出るかどうか・・・

それより心配なのがそれまでに梅雨明けするのかどうか・・・

最悪、行けないのを想定しての今回の映画鑑賞でした。

それにしても「山行きたい~」


山の怖さ

2013-07-30 | 登山

【年休】

長野県の中央アルプス・檜尾岳(2728メートル)付近を登山していた韓国のツアー登山客20人のうち4人が行方不明になった遭難事故がありました。

ツアー登山客20人らは日本に一緒に入国し、幾つかのグループに分かれて宝剣岳(2931メートル)に向かっていた途中に5人が遭難しました。遭難時は雨風が強く、気温は10度ほどだったといいますね。

ツアー客らはいずれも軽装に近い装備で、現地ガイドを付けずに山に入って、ツアーは韓国の旅行会社が企画したもので、それぞれ3-4人単位で旅行を申し込んだため、ほとんどが知らない者同士で、死亡者らは釜山の山岳会のメンバーだったそうです。

遭難時、宝剣岳の頂上付近では雨風が強く、視界が20-30メートル以下の濃い霧が出ていたため、日本人の山小屋のオーナーは「天気が良くないから登山はやめた方がいい」と止めたそうですが、ツアー客らはこれを無視して出発したとの事です。

死亡した4人はいずれも韓国で数十年の登山経験を持つベテランだったそうですが、そのベテランたちがこんな行動をとるなんて・・・

私には考えられません。

マイナーな山に行く時でも、悪天候の時はまず行かないですね。

“臆病者”と言われるかもしれませんが「行かない勇気」「あきらめる勇気」が私の登山の“モットー”ですから。

近ごろ韓国の登山愛好家の間では、日本など海外での登山が人気を博しているようで、確かに私がよく行く立山に行った時でも韓国語をよく聞きます。

韓国人と言う人柄がそうなったのかもしれない今回のこの遭難事故ですが、山に登れば韓国人も日本人も目的は「登山」で同じ

山に行ったら気をつけないといけないと改めて山の恐ろしさを痛感しました。

標高2000メートルを超える山では高山病や急変する天候など予想できない事態がしばしば発生するため、ベテランの登山家でさえ苦労するケースが多いのに、一般の登山者が登山をあまりにも軽く考えていたのでは?と思いますね。

世界遺産登録でにわかに登山者が増えた「富士山

まだ天候が安定していないこの時期

安易な考えで登る「にわか登山者」が事故を引き起こさなければいいんですが・・・

Img_3015

せっかく「立山」行ってきて、身も心もリフレッシュされてきたただけに、このニュースきショックでしたね。


ほのぼの

2013-07-11 | 登山

【公休】

本来なら今日・明日と登山仲間で立山方面に行く予定でしたが、天気予報がよくなかったので昨夜のうちに諦めて中止決定

まだ梅雨明けしていないだけに無理したくなかったんです。

山は逃げやしない・・・って事で、その仲間らと真っ昼間から「飲み会

自営業・自由業の方もいますが、わざわざ「年休」もらって休んだ方もいますが、山好きなのはみんな同じ

そして諦めるのも早くてマイペースのB型ばっかり・・・

共通の話題を持っている仲間の「飲み会」は最高ですね。

もちろん私が「飲み会」に出ている・・・って事は当然ながら全員「非喫煙者」「大のタバコ嫌い」ばっかりです。

今ではどこに行っても「禁煙」があたまりえの世の中なんですが、私のまわりには今だにそれに気がついていない「飲み会」が多くあって困ってます。

「禁煙じゃないなら参加しない」って返事したら「あいつは変わり者」「そんな事言っていたら誰も誘わなくなるぞ」って言われているようですが、どうぞ何とでも言って下さいね。

こっちは何があっても参加しませんから・・・

「登山」が中止となって「飲み会」となりましたが、朝のうちに8月24日に珠洲で行われるジュニアトライアスロンに富山の姪っ子が出場するって事で、コースの下見に車で走っていると前方に何やら怪しい物体が・・・・・

Dscf1876

ん・・・・・

よ~く見たら、鴨13匹の大行進

車が来ようが関係ない

「そこどけ、鴨サマのお通りだい

って感じで悠々と道路を横切っていきました。

思わずコンデジで撮影

よく新聞・テレビなどで鴨の移動を目にしますが、実際に見たのは初めて

親鳥の後を子どもたちが必死でついて行っているほのぼのとした光景に思わずうっとりしてしまいました。

Dscf1878

中止となった山に行っていれば、もしかしたら大好きな雷鳥の親子連れに出会っていたかもしれませんが、見れなかった分そのかわりに鴨たちがフォローしてくれました。


またしても中止・・・

2013-04-26 | 登山

【33行路 非番】

今日は待ちに待った“恋人”に会いに行くため約10か月ぶりの「立山」に行くハズでした。

しかし、今朝からの雨・風・雷で最悪の天気

非番の今朝は4時頃からこれらに起こされた感じで最悪の目覚め

何とか一往復の仕業を済ませて、仕事が終わり、さて、“恋人”に会いに行くぞとロッカー室で準備していたら突然携帯が・・・

今日、泊まる予定だった立山・室堂の宿から「今日の室堂は気温も低く雪が降っています。視界も悪いし“恋人”を撮るのは不可能かと思いますが、それでも来られますか?」って・・・

あらら・・・・

予想通りの天気でした・・・

これなら行っても撮影どころか、そこにいる事すら大変なので、仕方ないんで行くのを断念しました。

「すみません、じゃあ、また日を改めて今度行きますから大丈夫ですか」っておそるおそる答えると「全然大丈夫ですよ。超常連のお客様ですもの。いつでもOKですよ」って快い返事が返ってきました。

さすが、自称「珠洲で一番立山に行っている雷鳥&登山&スキー&温泉&バスマニア」ですから、宿の方は知っているようで、今では顔パスになってしまったのかな・・・

まあ、“恋人”には会えませんでしたが、ずっと待っていてくれると信じております。

今度の予定は5月の下旬です。

立山の厳冬と闘うまだ羽根が冬の白いままの“白い恋人”「雷鳥」の写真は撮ることができませんでしたが、まあ、この天気じゃどうすることもできません。

これで「ドタキャン」何回目だろうか・・・

明日は撮影その他せっかく「年休」もらったんですが、一旦自宅へ帰りました。

明日は28日の「魚津しんきろうマラソン」に出場のため、立山山麓の下界に目指して富山に向かいます。

天気が早く回復すれば、コース下見と「マニア活動」の予定です。

もし、立山に行っていれば、こんな写真アップできたんですが・・・

Img_1484

Img_1535

Img_1536

Img_1596

Img_1516

Img_1521

Img_1665


大変な事故

2012-05-07 | 登山

【公休】

北アルプスで、遭難事故が相次ぎましたね。

Img_7452

冬装備していても犠牲になるというのに、白馬岳の遭難者は登山のベテランばかりだったのに軽装だったと知りビックリしました。

まだまだ山は「冬」の時もあるという事を忘れてはいけませんね。

私も9日仕事終わってから立山に行きます。

恒例の「雷鳥」撮影です。

ただ、天気があまりよくありませんね。

「雷鳥」は名前に「雷」がつくように、雷が鳴りそうな時に活動が活発化する鳥なので、あえて天気が下り坂を狙って撮影に行く時が多いのです。

でも、今回はイマイチ行く気にならなんです。

この事故の影響もあると思いますが、今度も北から寒気が入ってきて、山は「最悪のパターン」で、たぶん荒れそうな予感なので、雷鳥を狙いにあちこち立山周辺を移動するには危険だと思うんです。

最終的には明日の天気予報次第ですが、とりあえずは写真機材・登山装備品も用意して仕事行きます。

ほんとうは行きたいから・・・


本当は自分が・・・・・

2011-04-25 | 登山

今日は「非番」

明日は「年休」もらったので、毎年恒例の「春の立山 雷鳥撮影&温泉ツアー」の「予定」でした。

しかし、前日から強風を伴った荒れ気味の天気でした。

「大丈夫かな・・・」と心配はしていましたが、仕事が終わって富山に向かっている途中に、宿泊先の「みくりが池温泉」から携帯が入り、立山高原バスが猛吹雪による積雪のため除雪ができず、運転見合わせをしているのでどうするのか?との事でした。

高原バスは午後から天気回復すれば除雪を行い運転再開するかもしれない・・・との事で、とりあえずはそっちに向かうと告げて、車を走らせました。

しかし、立山駅の手前で再び宿から携帯が入り、高原バスは午後からも運転中止するので、旅行は中止して下さい・・・との“非情通告”

せっかく「雷鳥」と「温泉」を楽しみにしていたのに、「悪天候」では仕方ないです

わが社の「旅行センター」には別名“嵐を呼ぶ男”の異名をもつ「S社員」がいますが、“立山に限って言えば”本当は私が「立山に嵐を呼ぶ男」なのりかも知れませんね。

行けないとわかっていながら諦めきれないので、とりあえず山麓の「立山駅」に行きました。

Img_2371

が、いつもの“活気”はなく、駅は“閑散”としておりました。

Img_2377

Img_2373

Img_2374

わかってはいるのですが、本当に今日は動かないのか確認し、明日はどうなるのか?も聞きましたが、天候次第で何とも言えないとの事でした。

これで、今年は一番綺麗だと思う「冬化粧」した「雷鳥」に会えないことになりました・・・残念・・・

まあ、雷鳥も逃げていくわけでもないし来年がありますから・・・

今年はあと「繁殖期」と「育児期」に二度ほど撮りに行こうかと思ってますから、それまでの楽しみってことで、潔く?帰りました。

Img_2376

Img_2372

「お土産」にいつもここに来たら買っている“”「立山 玉殿の湧水」を買いました。コーヒーと水割りに使っています。

当初の予定が狂ったので、東富山~水橋間で「マニア活動」しました。雄大な立山連峰をバックに撮影しましたが、山の上のほうは晴れて綺麗に見えていただけに、「あの山の上へと行きたかったな」と、ちょっぴり残念な気持ちでの撮影でした。

Img_0464

途中、富山市内の病院で「受動喫煙」の定期検診を受けて、夜は急遽、高岡の妹の所に泊めてもらいました。


満天星

2010-11-18 | 登山

昨夜は宿で野鳥写真家による「バードスライドショー」があったり、「星空観察会」がありました。

宿って言っても半分「山小屋」みたいな所ですから、ふだんなら夜が早くてみんな早く寝てしまうのに、昨夜は別でした。

21時からの星空観察会は「オリオン座」が別山からのぼってくるというので寒い中でも、みんかじっと観察していました。

柳田村から見る星空が「絶景」だと思い込んでいた私にとっては、これだけのあまりにも綺麗でたくさんの星空をみたのは初めてで言葉を失ってしまうくらい・・・

私自身、立山に行くのは「雷鳥」狙いですから、わざわざ“天気の悪い日”を狙って行っているのですから、今回のような天気のいい日に立山に泊まったのは初めてでした。

なんか、これからはこっち(満天星)のほうも病みつきになりそうです。

朝イチの「温泉」だけは、いつ来ても最高ですけどね

20101117152623


立山

2010-11-17 | 登山

「ライチョウ会議」に参加して、ホンモノの雷鳥に会いたくて「立山」にやってきました。

下界と違ってここはもう完全に「冬」

この時期になると雷鳥たちも、“いつもいる”場所にはいなくて、探すのが大変なのです。

それでも「みくりが池」周辺を探しまくってなんとか「冬の装い」に変わってしまった雷鳥にめぐりあえました。

「来年の春にまた会おうね・・・」そう声をかけてしばしの「お別れ」をしました。

あとは「みくりが池温泉」で「温泉三昧」

20101117152125

個人的には「らいちょう荘」の方がいいのですが、この時期は室堂から遠すぎる・・・

この時期はさすがに「登山者」はいませんね。ほとんどがボーダーとスキーヤーです。

「雷鳥」と「温泉」目当てなのは私くらい・・・

だから思いっきり楽しみました。