のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

能登線廃止10年

2015-03-31 | のと鉄道

【31行路 非番】

濃い霧の朝

最近はなぜか非番の朝に限って濃霧の日が多いんです。

「日頃の行い」って言われそうですね。

気がつけば年度末ですね。

そして能登線廃止から10年が経過していたんですね。

なんかついこの前の出来事だった気がします。

そういえば最後の列車に乗務した私に花束くれた高岡の姪っ子も4月から小学六年生。

あっという間の10年だったような気がします。

 


観光列車 公開

2015-03-30 | のと鉄道

【31行路 泊】

4月29日にデビューする観光列車「能登里山里海」号が報道関係に公開されました。

夕方のニュースはどこもコレの話題だったようです。

それだけ期待が大きいって事ですね。

たくさんの方に乗っていただくといいですね。


春です

2015-03-29 | 日記

【公休】

春は花粉症さえなければほんといい季節なんですがね。

珠洲の景勝地「見附島」を望むことが出来る「谷崎(たんざき)」の桜も開花しました。

ここの桜は珠洲で一番最初に咲くソメイヨシノ?として有名なんです。

これから県内も桜前線北上し、珠洲で咲くころには、花粉症もだいぶ楽になってくると思います。

そうすれば家庭菜園もランニングも思い切り楽しめますね。

もう少しの辛抱です。

今宵は“春の魚 サヨリ”で晩酌

ほんと美味しいです。


家庭菜園 再開

2015-03-28 | 家庭菜園

【公休】

気持ちいいスカッとする青空の一日。

いよいよ今年も家庭菜園、本格的にスタートさせました。

まずはトラクターで地ならし。

総面積300坪のうち、イチゴ・タマネギ・エンドウ・ソラマメ・アスパラが植えられている約100坪を除く約200坪を耕しますが、もう何年もやっているので慣れたものです。

耕したあとをカラスたちが突っついて、虫などを捕獲しているんでしょうね。

いつもは「くそ憎たらしいカラス」ですが、この時ばかりはそっと見守っています。

今年もこいつらに振り回されながらも、趣味の域を超えない程度に「家庭菜園」を楽しみます。

 


忘れかけている記憶

2015-03-27 | 日記

【34行路 遅出日勤】

25日は「能登半島地震」から8年たったんですね。

この地震を語る時にいつも言っているのが、地震が起きた時に私は姪っ子(当時3歳)と遊んでいました。

確か甥っ子二人はバスケで親子で出かけて、私が姪っ子の子守りしていたハズです。

突然来た大きな揺れに、とっさに姪っ子を抱え込むように身を伏せていたのをいまだに忘れられません。

で、事あるごとに姪っ子に「地震の事覚えているか?」って聞いているんですが、

「何となく覚えている」から「なんか忘れた」って返事にかわってきました。

年月とともに記憶も薄れていくんですね。

私も同様、髪と記憶が薄れかけていっていますが(笑)、それでも地震によって大きなダメージを受けた鉄道模型の修復がいまだに出来ていません。

修復してまた地震が起きて、再びダメージ受けるのがこわいんです。

そういいながら、八年。

少しずつですが、修復していかないとね・・・

忘れかけている記憶といえば、3月25日は昭和63年3月25日に「のと鉄道」が開業した日でもあるんですが、これは完全に忘れられているような・・・

 


花粉症ピークですが・・・

2015-03-26 | 日記

【33行路 非番】

高岡の姪っ子が遊びに来ています。

いつもの部屋いっぱいの「シルバニア ファミリー」はなぜかナシ。

運動大好きなおねえちゃんで、休みで珠洲に来ても「バスケットしたい」って言っていますが、あいにく健民体育館は工事中で使えず「退屈や」って口ぐちに言ってたので、花粉症がピークで体調最悪のおっちゃんでしたが、可愛い姪っ子のためと、久々に硬式テニスラケットを出してきて、公園の駐車場で単に打って返すだけのテニスでしたが、姪っ子を振り回すはずが、逆に振り回されました。

でもやっていて楽しいですね。

自宅から徒歩3分の所にある「市民テニスコート」もある事だし、本格的に再開しようかな?


トラックマスター

2015-03-25 | のと鉄道

【33行路 泊】

すっかり春らしくなってきたので、恒例の「トラックマスター」による検測がはじまりました。

昔は青い客車の「マヤ検」、今は黄色い気動車の「キヤ検」と呼ばれる「軌道検測車」ですが、コレをJRから借りて検測するとかなりの金額になるというので、自前の「検測車」として「トラックマスター」を保有しています。

一台「ン〇万円」する・・・ってことで金額は公表できませんが、これだけで「軌道検測車」の行っている最低限の検査が出来ちゃうんです。

「もう元はとった・・・」って話・・・

年に二度ほどエッチラコッチラ手押しでの検測となります。

昨日、北陸新幹線に「イーストアイ」が検測に金沢まで来ていたようです。

わかっていれば狙ったのに・・・

東海道新幹線でも「ドクターイエロー」が人気ありますよね。

このトラックマスターも何か愛称つけて人気者にしたい・・・と思っております。

「ドクターホワイト」?

「トラ検」?

 


北陸新幹線 新高岡駅 初撮り

2015-03-24 | JR

【公休】

明日から学校が春休みとなり、高岡の姪っ子が「ばあちゃんの所に遊びに行きたい」って言うので、昨日仕事終わってからお迎えに行きました。

ダイヤ改正後、初めての高岡。

今までなら、日の出前から「マニア活動」だったんですが、撮る列車がなくなって朝はゆっくり寝ていて、姪っ子に「いってらっしゃい」って言えるなんて珍しいことです。

姪っ子が学校に行くのを見届けてから、何も来なくなった「富山あいの風鉄道」での「初マニア活動」

来るのは413系と521系ばかりで、それも元のJR色ばかりで三セク化した感じがイマイチ感じられないんですが、待てども特急が全然やって来ない状態はやっぱりさびしいですね。

まあ、しっかり残っている貨物列車狙いにはこれからも行くとは思いますがね。

姪っ子が学校が終わるまで、開業した北陸新幹線・新高岡駅へ行きました。

南口がメインなんでしょうが、北口は大きい看板もなく、新しく設置された信号機の所に場所が書いてある程度でわかりにくいですね。

駅での撮影は初めてです。

マニアの姿はありませんでしたが、新幹線見に来ている親子連れが多かったですね。

「新幹線」の駅での撮影は昨年9月の大宮以来ですが、新幹線の駅ってどこも撮りにくいですね。

最近は安全柵があるからなおさら・・・

新高岡駅を通過する「かがやき」も撮りましたが、ほんと早いですね。

早く乗ってみたくなりました。

新幹線を撮ったあとは、城端線の「二塚貨物」狙い

「貨物時刻表」に列車が掲載されていないので「廃止になったのでは?」って噂があったので確かめに行ったんですが、どっこいしっかり走っていました。

「変な噂たてるなよ」なんて言いたくなりました。

貨物列車狙いのついでに、新しく出来た新高岡駅絡みの撮影

ホームは一線のみ。

どうせ作るんなら行き違い・折り返しの出来る二線にした方がよかったのに・・・と思いました。

姪っ子もお昼前に学校が終わって「早くばあちゃんの所行きたい」っていうんで、「マニア活動」も早々に切り上げて珠洲に向けて帰りました。

ちょっとだけ寄り道

 

 

 

 

 

 

 


ダイヤ改正 一巡

2015-03-23 | のと鉄道

【32行路 早出日勤】

3月14日のダイヤ改正から行路が一巡しました。

31行路から34行路の4行路6仕業3休は以前と変わっていませんが、時刻は大幅に変更となっており、仕事内容も変化があったので、今一つ仕事内容が把握しきれておりません。

土休日運用もあるので、曜日を含めた仕業に全部一回りするのに約二ヶ月ほどかかるんですが、4月29日からは観光列車も走るので再び行路がかわってしまいます。

頭の固くなったオッサンにはちょっぴり大変な春です。

時刻表を一つ一つ見ながらしっかり確認している日々です。


能登が舞台

2015-03-22 | のと鉄道

【31行路 非番】

この春からのNHKの連続テレビ小説「まれ」をPRするラッピング車両が「のと鉄道」にお目見えしました。

いい宣伝になっていいと思いますが、ヒロインの写真がちょっぴり白くて薄いのが気になりますね。

9月あたりまでの予定だそうですが、紫外線とか雨風で色あせしないか心配です。

もっと濃いはっきりした写真にすればよかったのに・・と思いました。