のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

2015-06-09 | デジタル・インターネット

【公休】

能登半島の最先端のまちにも、ようやく「光回線」がやってきました。

「永久にないだろめう」って聞いていたので意外でした。

「光回線」開通の通知もらってすぐに申し込んだんですが、順番待ちだったみたいで、ようやく今日工事が入りました。

家の中の工事する人、外の配線工事をする人、工事車の警備する人、セッティングする人の4人がかりの工事でした。

電柱から我が家には4本の線

電力・光・電話が二本・・・

さっそく開通しましたが、やっぱり早いですね。

それまでのADSLは、基地局から5.9キロで、NTTから「ADSLの限度いっぱいでスピードは最遅」って言われていたんですが、何とか使っていたんですから、今回の「光回線」開通はスゴイことなんです。

これを機に「家庭内LAN」も導入して便利になりました。

ただ、パソコンのハードディスクが限界にきているため動きが鈍く、ほんとの速さはまだ実感できてません。

 

 


デジカメ故障

2010-11-24 | デジタル・インターネット

ブログの写真用に使用していたデジカメが故障しました

電源入れてもモニターが写りません

今年の4月に買ったばかりで、特別乱暴に扱ったわけでもないし、酷使したわけでもないのに突然ですからね・・・

早速修理に出しましたが、保証期間が残っているとはいえ、修理にどれだけかかるのか・・・

年末に向けて痛い出費ですね

デジカメが直ってくるまで、しばらくは写真はアップされないかもしれませんので・・・


携帯 かえました・・・

2010-03-20 | デジタル・インターネット

今年の冬は雪の降り方が降る時は半端じゃなかったですよね。

とくにスキー場はすごかった。これでもか・・・というくらいに降ってきてましたね。おかげでいつのまにかスキーウェアーのポケットにまで雪が「侵入」し、何度も携帯が雪にまみれた状態で「水没状態」になりました。

キーの隙間から水が入った状態で、何とか我慢して使っていたのですが、ついにメールするときに文字が入力できなくなるキーも出てきたので「機種変更」することにしました。

ちょうど2年経っていたので「かえどき」でもあったので、今度はしっかりした「防水タイプ」のドコモの「F01-B」にしました。

「使っていた携帯がスキーに行っていておかしくなった・・・」「直したほうがいいか、新しいのにすればいいか」って言ってお店に行って結局は「機種変更」したのですが、「これでスキーで転んでも大丈夫ですね・・・」ってドコモショップのお姉さんに言われました。冗談なんでしょうけど、そんなにスキー「下手くそ」に見えるんでしょうかね・・・

(左の黒いのが新しい携帯F01-B  右は水没状態で×となったF905i )

P3200002


地デジ化 最終実験終了

2010-01-24 | デジタル・インターネット

総務省が珠洲市と能登町の一部で22日正午から実施していたアナログ放送終了リハーサルが今日の正午で終わりました。

市では、まる二日間のアナログ波停波実験を通じて、2011年7月の地上デジタル放送完全移行に向けての問題点を見つけ出すのを狙いに、周知活動とチューナー無償貸与など地デジ世帯普及率100%の環境づくりをすすめました。

おかげさまで、わが家のテレビも地デジ対応のテレビになっておりませんでしたが、チューナーの無償貸与によってデジタル放送で見れています。

今回の実験をもとに、今回の実験エリアでは全国より一年早い今年の7月24日に完全デジタル化されます。形はどうであれなんか「全国に先駆けて・・・」っていうのがいいですね。

私個人的には、あまりテレビは見ないのでそんなに影響ないんですが、今回の二日間の停波実験でもこの狭いエリアでも問題があったようですが、全国規模となるとどうなるんでしょうね。

とりあえず「地デジ化」されてラッキーでした。

写真は貸与されているチューナーです。

P1250005


パソコン不調

2009-09-02 | デジタル・インターネット

先月の23日ころから家庭のパソコンが不調となって、ブログの更新ができなくなっていました。

携帯からのプログ更新はできたのですが、パケット代の事を考えるとあまり使いたくなかったので、パソコンを何とか直そうと努力した結果、ようやく本日「回復」したみたいです。

長い間お休み・・・というか中断いたしまして、ご迷惑おかけしまして申し訳ございませんでした。

今のパソコンは2002年製、そろそろ買い替え時なのかもしれませんね・・・