のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

湯浅啓写真展 のと鉄道

2016-03-01 | 写真

【公休】

湯浅啓氏の写真展「のと鉄道」が、3月3日から15日まで七尾市の「カフェ ジーン」で行われます。

身近な「のと鉄道」の魅力を再発見できる写真展です。

くつろぎのカフェで、写上の旅をお楽しみください。

 

 


新潟焼山

2016-02-12 | 写真

【公休】

今朝、朝日を撮りに行ったら、対岸の山々がキレイに見えていました。

剣岳や立山三山もクッキリ・・・

そこに変な雲みたいなのがあって気になってたので撮ったところ、
昨年12月下旬頃から噴煙をあげるようになった新潟県西部の「新潟焼山」の噴煙でした。

話には聞いていたんですが、今年に入ってなかなか天気に恵まれず、
勤務の関係もあって対岸の写真もなかなか撮れませんでしたが、
まさか今日、撮れるとは思いませんでした。
風もなかったので、煙が横になびいている写真になりました。

能登から活火山の山の噴煙が見れる事自体珍しいことですよね。
しばらく観察のためにカメラ持って通わないといけませんね。

 


富山の街明かり

2016-02-08 | 写真

【公休】

今日は旧元日。

中国で正月にあたるようですが、日本では何でもない日?のイメージ強いですが、我が家ではしっかり二度目のお正月で朝に「お雑煮」をします。

今回は、岩ノリがなかったので、「タカモ」という海藻を入れてみました。

熱い出汁の中に入れると、茶色から鮮やかな緑色にかわり、トロトロのとろみが出る海藻なのですが、悪くはなかったです。

ついつい食べ過ぎ・・・

そろそろマラソンに向けて体を絞らないと、また悲惨な結果となるんで、餅はこれにて終わり・・・

日中は真っ青な空に対岸の真っ白になった山々がキレイに見えていました。

夕方になって、標高200メートル?くらいの八ケ山に行って、夕焼けに染まる北アルプスの山々を撮影しました。

大好きな剣岳や立山三山が鮮やかに見えていました。

日が落ちて周りが暗くなってくると、富山の街の明かりが見えてきました。

なかなかお目にかかれない光景です。

それだけ空気が澄んでいる・・・ってことですね。

 


厳冬の能登を求めて・・・

2016-01-14 | 写真

【33行路 非番】

能登に、いつもの冬がやってきて、昨日のニュースで「輪島で積雪10センチ」ってのを聞いて、仕事帰りは「輪島・曽々木・狼煙経由蛸島行き」

今度の車内ギャラリーに「冬こそ能登」(仮称)を行おうと計画中なんです。

今冬は暖冬で、雪の能登を求めて来られた観光客もたくさんいらっしゃるのに、全然なくてがっかりされる方も多いだろうから、雪の能登を集めたギャラリーを行おうとの考えなんですが、今冬の写真が全然なかったんで、一枚くらいは・・・と思い、なかなか雪が積もらない外浦に雪!ってニュース聞いて期待して一デジ持ってきてなくて、コンデジで行ったんですが、結果的には×

穴水から輪島に行く途中はいっぱい雪あったんですが、昨夜からの雨によりほとんどなくなってしまいました。

☆千枚田

雪がわずかだけ残っていました。

☆名舟海岸

☆岩倉山と曽々木海岸

☆窓岩

☆垂水の滝

 “波の花”のもとは波際に少しはあったんですが、風が弱くて飛ぶまで至らず・・・

☆ゴジラ岩

☆馬緤海岸

☆高屋海岸

☆椿展望台から見たラケット道路

☆能登半島・最先端の禄剛崎灯台

 道の駅に車とめて雨風の中、約400メートルの上りでした。

結局、「厳冬の能登」にふさわしい写真は撮れず・・・

 


2016 初日の出

2016-01-12 | 写真

【公休】

今年はまだ「初日の出」拝んでいないような気がします。

私の場合、日の出時間に乗務していたり、通勤途中だったりが多いので、なかなか日の出そのものに出会うチャンスも少ないんです。

ほんと運次第なんです。

でもその少ないチャンスを狙って撮っているんですが、いつのまにか「朝日狙いの写真好き」というのになっているようで、

最近はいろんな所から「朝日」の写真の提供を求められるようになりました。

 

「ん?どこかで見たことある写真だ・・・」って感じ・・・

昔なら絶対求められても提供しない所にも出るようになりました。(笑)

反面、新聞社は「またか・・・」で相手にされなくなりましたが・・・

今年の私の「初日の出」はいつ?

 


通勤途中でもしっかり・・・

2015-12-08 | 写真

【33行路 泊】

この仕事、出勤時間が早い仕事ですから、運良ければ出勤途中に日の出を撮ることができます。

今朝も見附島での朝日を撮ることができました。

こんないい条件なのにギャラリーは他に一人だけ。

富山のFB友達の方からの情報では、今朝の高岡の雨晴海岸はいっぱいの人だったそうです。

ま、人がいない分、他の人に気をつかわなくていいですが・・・

 


夜明け前の東の空と、もうひとつの空

2015-12-06 | 写真

【32行路 早出日勤】

だんだん寒くなってきて、朝は布団から出るのが大変・・・ってよく聞きますが、そんな時こそ早起きして、とくに天気のいい日なんかは、東の空を見るとほんとキレイです。

今日も早出日勤で、穴水で前泊していたので、きれいな天体ショーを見ることができました。

前泊して正解の朝でした。

仕事帰りには、久しぶりに能登空港でマニア活動。

午後の到着便を撮ったんですが、日が短くなってきて天気の関係もあって年内はこれで撮りおさめかも・・・

エンジンからの熱気がこれだけきれいに撮れたのも珍しいかもしれません。

 


空を飛ぶ

2015-11-24 | 写真

【公休】

家庭菜園にいると上空をいろんなものが飛んでいきます。

それを“撃沈”できるように、たえず車にはカメラを置いています。

本命はコレ

ちょうど航空路にあたるため、たくさんの飛行機が上空を通過していきます。

天気が良い日の朝夕なんかは、赤く染まった飛行機と飛行機雲が取れます。

たまにはこんな邪魔者も・・・

ツバメならいいんですが、カラスなんです。

カラスが群れをなしてウロウロしています。

とくにここのカラスは癖が悪くて、悪さし放題なんで、たまに“威嚇攻撃”してやると、いっせいに逃げていきますが、たまに後になって仕返しするから、あまりかまわないようにしています。

今日は何回か渡り鳥が通っていきました。

一歩一歩、冬が近づいているんですね。


感動!

2015-10-15 | 写真

【予備 年休】

昨日は久しぶりに高岡泊り。

北陸新幹線が開業する前なら、朝真っ暗なうちに「マニア活動」始動開始するんですが、今ではの~んびりしているハズだったんですが、今朝は“高岡来たいつもの朝”でした。

天気予報が「晴れ」だったんで、初めて朝日狙いに雨晴海岸に出かけました。

珠洲の景勝地「見附島」の日の出狙いのカメラマンの数くらいかな・・・と思っていたら、なんとまあすごいカメラマンの数に驚きました。

県外ナンバーの車もチラホラ

すごく良い条件が整っていた朝だったようで、気嵐・山の稜線・日の出を同時に撮ることができました。

 

居合わせた地元の方によると「オラでもなかなか見れんちゃ~」とのことで、ラッキーでした。

帰りに氷見線も撮ることができました。

なんかポスターっぽい写真になりました。

妹の家に戻ると姪っ子が「おっちゃん写真撮りに行って戻ってこんがかと思った」って・・・

相変わらずです。

姪っ子を見送ったあと、今度の富山マラソンのコース下見。

日の出の写真撮りに行かなかったら、実際にコース走るつもりでしたが、下見で車で走ってみると車の多さに驚きました。

試走どころではありませんでした。

庄川沿いのコース、風があったら辛そうです。

それよりヒドイのが「新湊大橋」

中間部の勾配が半端やないです。

かなりのハードコースです。

もっとトレーニング積まないと痛い目にあいそうです。

マラソンコースの下見のあとは、こっちも久しぶりの富山空港でのマニア活動。

機材は小さくなったけど、本数は維持されているのでよかったです。

チラっと北アルプスの山々も見えていました。

新幹線撮らないで、富山空港にいる自分がおかしかったです。

 

 

 


米山

2015-10-12 | 写真

【予備 公休】

休みの日のこの時期は朝、天気が良ければ必ず「朝日」狙いに出かけます。

「眠い眼をこすりながら・・・」は、朝には強い私には関係ないです。

「寒い中・・・」も、寒さに強い私には関係ないです。

まったく苦にせず、天気が良いと朝からハイテンションで出かけます。

今朝も蛸島港から素晴らしい朝日が見れました。

直線距離で100キロ足らずですが、なかなか見ることができない新潟県の米山がクッキリ見えていて、そこからの日の出となりました。

米山からのぼる朝日の撮影は初です。

同じ日の出を飯田港から撮った知人は米山の右からのぼる「ダルマ太陽」が撮れたようで、そっちがよかったかも・・・