のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

一足先に

2016-03-19 | 日記

【公休】

珠洲で一番早く桜が咲くことで知られている上戸町谷崎の桜が今年も開花しました。

珠洲の景勝地「見附島」を眺めることができる好スポットでもあり、たくさんの方が花見に立ち寄られることでしょうね。


イサザ

2016-03-17 | 日記

【33行路 非番】

穴水の小又川に、ようやく春の風物詩「イサザ」が遡上してきました。

解禁以降、水温が低くてほとんど姿が見えなかったようですが、ここ数日あたりからようやく姿を現したようです。

「踊り食い」が有名ですが、以前ならなんとも思わず食べていたんですが、自宅で熱帯魚を飼うようになってからは、同じお魚で何かかわいそうで食べれなくなりました。

それくらい愛嬌のある顔をしたお魚です。

 


七尾湾 能登かき祭

2016-02-24 | 日記

【31行路 非番】

今度の27日・28日に七尾市中島の能登演劇堂前特設会場において「能登かき祭」の特別イベントが行われます。

炭火焼殻付かきや各種かき料理などが食べれます。

ぜひお越しください。


バレンタイン

2016-02-14 | 日記

【31行路 泊】

今日はバレンタイン。

いつもながら、“ちょこ”っとだけいただきました。

“本命”はいつもながら姪っ子からのチョコ(笑)

いつもながらのメッセージ付。

はたしていつまで、おっちゃんにくれるのか・・・


テレビ

2016-02-13 | 日記

【公休】

ついに部屋で使っていた88年製造のテレビが寿命となり、新しいテレビ買いました。

地デジ化となりテレビとしての役目はしなくなり、モニターとしてチューナーつないで何とか使っていたんですが、ブラウン管の方がだんだん暗くなって映らなくなってきて、声だけ聴いていた状態が続いていました。

インターネットをするようになってテレビをあまり見なくなったので、これだけ持ったんだと思います。

テレビを引き取った業者さんも「すっげえ、こんなに経っているんだ」と驚いていました。

新しいテレビも同じメーカーの「ソニー」

今のは消費電力も少ないし画質もいいし、何といっても薄くなったのでスペースとりませんね。

これを機に暖かくなったら部屋の模様替えでもしようかと思っています。

たぶん、このテレビは私より長く生きていそうな気がします。
大事に使おうっと!

 


節分

2016-02-03 | 日記

【公休】

今日は節分だということで、恒例の「豆まき」をしました。

いつもは家庭菜園で採れた落花生を使っていたんですが、今年は母が買ってきていたふつうの大豆の豆でやりました。

「鬼は外、福は内」

鬼といえば、赤鬼・青鬼ですね。

赤と青

何かと一緒にされる色

そういえば、ここにも赤と青がいます。

JR七尾線の413系

地域色の七尾線カラーの赤と、北陸線カラーの青

いまだに混在して走っていますが、そろそろ世代交代がありそうな声が聞こえてきましたね。

また、「のと鉄道」の観光列車「能登里山里海」号の青、JR七尾線の観光列車「花嫁のれん」号の赤とこれまた赤・青

ま、どうでもいいことなんですが・・・・・

 

 

 


完全休養日

2016-01-28 | 日記

【代休】

三日間のスキーのあとは、完全休養日。

最近は、旅行・登山・スキーに行った翌日は必ず体を休めるため、プラス一日休みもらっています。

出かけた最終日、帰りの道で何があるかわかりませんからね。

過去にも何度が予定より大幅に遅れて家に着いたこともあり、翌日の仕事に行っていたら支障ありそうな事もありましたが、休みとっていたおかげで助かったことも何度かありましたので、休みもったいない気もしますが、そんな事言っておられませんから・・・

マラソンの時はたいてい仕事しています。これはあまり影響がないので・・・

ただ、昨年11月の初フルの富山はみんなから「えっ?仕事大丈夫なん?」って言われました。

単なる休みが出なかっただけで、正直疲れていたので休みたかったです。

これからは、翌日休めたら休みとらないといけませんね。

今日の休養日は、玄関の除雪が待っていました。

でも、予想以上に雪解けが早く、たいしたことなかったです。

家では旧正月に向けて、餅つきしました。

もちろん、大好きな「納豆もち」いただきました。

スキーで滑る以上に、飲んで食べていたのでかなりの体重オーバーです。

二月は、グッと締めないといけませんね。

 

 


停電

2016-01-21 | 日記

【公休】

大荒れの天気だった昨日の深夜1時ころ、我が家では停電がありました。

私は32行路だったので前泊していて自宅にはいなかったのですが、母がトイレに起きたら電気がつかない・・・ってことで大慌て。

ブレーカーも落ちていないし、外の街灯はついているし、不安だったようですがなにぶん夜中だったため、そのまま寝て朝に電力会社に電話して来てもらったら、外の電灯線が風で切れていたようで、けっこう時間がかかったようですが、無事復旧したのが10時過ぎだったそうで、この寒い中を約9時間電気なしで過ごしたそうです。

この部分が切れていたようで、よ~く考えたら危ないですね。

幸い、石油ストーブと携帯ラジオがあったのでなんとかいたそうで、改めて電気の大切さを知ったようです。

昨日の寒さにまして、今日は大寒でなお寒く感じました。

母は「甘酒」作って飲んでいましたが、私は酒粕が苦手なので、甘くないお酒いただきます。

部屋じゅうに甘い香り漂っていました。

 


テツぼん

2016-01-16 | 日記

【公休】

「ビックコミックオリジナル」に連載されている「テツぼん」のストーリーが「のと鉄道」になっています。

内容は詳しく書けませんが、穴水駅構内もリアルに描かれています。

ぜひご覧ください。

 


いつもの冬がキタ~

2016-01-13 | 日記

【33行路 泊】

このままスキーも出来ずに春が来てしまうんでは?と本気で思っていたら、能登にもようやくいつもの冬が来ました。

朝、自宅を出たときはほとんど雪もなく、車の室外気温計は1℃。

それが「駒渡」来たらマイナス3℃

桜峠来たら気温は上がっていたけど、一面真っ白

いこれからいや~な雪道通勤があるのかと思うと憂鬱だな~と思って車を走らせていたら、なんと北七見あたり来たら雲の隙間から朝日が・・・

ちょうど樹氷みたいになった木々の間から、今年初めての「日の出」

まさか、こんな所で見れるとは思ってもみませんでした。

とってもキレイなもの拝ませていただきました。

穴水着いたら、一面真っ白

まさかここが降っているとは・・・

これからしばらくは雪との闘いになりそうな予感・・・

車両上の雪がアートでした。