のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

冬越し OK

2014-11-20 | 家庭菜園

【公休】

なかなか休みと天気があわずに出来なかった家庭菜園の作業久しぶりにできました。

タマネギの定植は平床の畑と上戸の殿母親の実家の畑とあわせて約750株・・・

ひたすら一本づつ、マルチに指で穴を開けて穴を掘り、そこへ苗を一本づつ入れて土を被せてまわりを固め、ネカをまいていくという単純作業ですが、気の遠くなる作業。

それが終わったら、にんにくの追肥・こしあげ、そら豆の定植とやっていたらあっという間に日がくれてしまいました。
なんとかこれで冬越しOKです。
あとは天気見て、細かな後片付けして終わりです。
でも、これからが大変だったりして・・・


高倉健 逝く

2014-11-19 | のと鉄道

【公休】

俳優の高倉健さんがお亡くなりになりましたね。
高倉健さん主演の映画には「駅 ステーション」や「鉄道員(ぽっぽや)」など鉄道関係のものも多くあって、ビデオに撮ってよくみたりしていました。

私が今の会社に入ったのが199年11月20日なんですが、入社する前の10月に珠洲市内において「鉄道員(ぽっぽや)」の映画上映会を行ったことがあるんです。
ちょうど「のと鉄道」の能登線の廃止論議が出たころでして、高校の時の鉄道同好会の顧問の先生に誘われて、いろいろお手伝いしたんです。

もちろん映画の前には「能登線を廃止にしてはダメですよ。ぜったい残しましょう」ってメッセージも来場者におくったりしたんですが、これも今となってはいい思い出となってしまいましたね。

この映画をみると、ついついあの時の元気過ぎた自分を思い出してしまいます。

高倉健さんのご冥福をお祈り申し上げます。


能登 里山里海号

2014-11-18 | JR

【34行路 遅出日勤】

来月12月5日(金)・6日(土)に、穴水-金沢間で「能登の里山里海号」が運転されます。
直通運転ではなく、七尾駅での乗り換えとなります。
いつも直通運転の時に使用している富山の車両も、平日となると余裕ないのかもしれないですね。
そのため金沢-七尾間は415系となります。

今回は一日だけ初めての平日運行となり、どれだけのお客様がご乗車されるのかの実験もあるようです。
たくさんの方がご乗車されるといいんですがね。

ポスターもあるんですが、この写真どっかで見たことある・・・(笑)


浮島

2014-11-17 | のと鉄道

【33行路 非番】
午前中、能登鹿島から西岸にかけて蜃気楼の一種「浮島」現象が見られました。

ふつう蜃気楼は海水温と気温の差が大きい時に発生する・・・っていわれますが、ここに見られる浮島はあまり関係なく、見れる確率もけっこう高く見ることができるようです。
よく見ないとわからないんですが、望遠レンズでアップにしてみるとハッキリわかるんです。

「のと鉄道」に乗車された際は注意して見てみてください。


棄権

2014-11-16 | マラソン

【勤務変更33行路 泊】
今日は、「穴水町マラソン」がありました。
本来なら「のと鉄道RC」として二度目の出場で、上位入賞も夢ではなかったのですが、会社の都合により人がまわらなくなったので、あえなく「棄権」といたしました。

昨年の同区間のランナーのタイムを気にしながら、コースを三度もテストランしたんですが、会社の都合だから仕方ありません。

今はまだまだ遅い「ラン二年生」のくせして「走りたくてウズウズしている」状態です。

これから寒くなって走るのも大変な時期になりますが、この勢いをずっとキープしていきたいですね。

今度は12月14日の七尾市で行われる「中島耐寒駅伝」あたりの出場を狙っているチーム「のと鉄道RC」です。

私的には「50歳でフル完走」を“公言”していますんで、今後のラン計画策定中!

来年3月「七尾万葉10キロ」、4月「魚津ハーフ」、5月「黒部フル」、10月「福井ハーフ」(リベンジ)、11月「金沢フル」あたりを予定しているんですが、11月の「富山 フル」も捨てがたい。

「金沢フル」のハズレ保険のために申し込むべきか迷っています・・・

 

 


石川県総合防災訓練 前日

2014-11-15 | 日記

【公休】
ジムに行こうとしたら、向い側の「すずの湯」前の広場にたくさんの消防車が・・・

何があつたのか?と思ったら、明日から蛸島を中心とした大規模な防災訓練が行われるとのことで、今日は「訓練の訓練」で予行練習を行っていたみたいです。
これだけそろうと壮観ですね。

中部7県?から消防車はもちろん、警察・自衛隊・水上保安庁などの最新鋭の車が集結したようで、思わず見入ってしまいました。

おかけで、いつものジムあとのランコースも今日は走るのが無理つぽいんで、ジム内で走ってすぐにお風呂直行!

無線機をイヤホンで聞きながら、でっかいホワイトレンズにカメラ数台という「ラジオ〇イフ」に投稿しそうなすっごいマニアがいっぱいいました。

「あんたも行かんがんか?」なんてお風呂でジム仲間に言われましたが、世界が違いますう~

 


穴水駅 跨線橋 改修中

2014-11-14 | のと鉄道

【32行路 早出日勤】

穴水駅の上りホームと下りホームを結ぶ跨線橋が、大掛かりな改修中です。

壁という壁をほとんど取っ払って、今はスカスカ状態です。

この場所で「あつあつ亭」で牡蠣など焼いていたんですが、その時のままの方が趣きあってよかったんですがね。

改修でどんなのになるのか、ひきつづきこの冬はこの場所で「あつあつ亭」を行うのかはまだわかりませんが、ちょっともったいない気もしますが・・・


波の花

2014-11-13 | 写真

【31行路 非番】

昨夜の雨・風はすごかったようですね。
最終列車に戻ってきて爆睡していたので、全然気がつきませんでした。
心配していた空転・滑走もなくホッとしました。
これだけの強風と気温が下がったので、輪島市の曽々木海岸へ行って、能登・外浦の冬の風物詩「波の花」撮ってきました。
「波の花」といっても、もともとはプランクトンですが、海水が混じってますからさすがに一眼レフで撮る勇気がなくて、
防水のカメラで撮りました。
ふだん見る「波の花」は口のわるい地元の人たちは「ゴミの花」とか言われるように、けっこう色も黒味を帯びて汚いんですが、今日のはすっごく白くてキレイでした。


こんなキレイなのは初めて見ましたよ。
この寒さと風の中ですから、さすがにギャラリーはいませんでした。


一足早く「冬」を満喫した感じです。


初滑り

2014-11-12 | のと鉄道

【31行路 泊】

「初滑り」しました。

・・・と言ってもスキーではありません。
寒いオヤジギャグでもありません。
今年もいや~な時期がまたまた来ました。
晩秋のこの時期、日本海を前線を伴った低気圧が通過して突風が吹き荒れると、線路そばの木からの落葉によって、
列車が空転・滑走するんですが、朝から荒れ模様の天気だったので、今日の日中にやっぱり起こりました。
毎年ながらイヤなもんです。


強い風が吹いて、弱い雨なんか降る時が一番警戒しないといけないんです。
ザーっと大きな雨がふると、流されて現象も起きなくなるんで、
雨さえ降っていたらホッとするこの時期です。


この冬は?

2014-11-11 | 家庭菜園

【公休】

畑で見つけたカマキリ

相変わらずのファイティングポーズ
これだけ寒くなっても、どっこい生きていました。

家庭菜園のハーブに産み付けられていたカマキリの卵。三つもいっぺんにあるのは珍しいです。


注目したいのは、産み付けられていた位置で、地面からわずか10センチ足らず・・・
今冬の雪は少ないんでしょうか?