のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

ラジオから・・・

2011-02-28 | のと鉄道

今日の日中、エフエム石川を聞いていると、どっかで聞いたことのある声が・・・

そうです・・・

「のと鉄道」体験運転のお世話をされている毎度おなじみのMさんでした。

慣れた口調でしっかり「体験運転」をPRされていました。

ラジオを聴いて、一人でも多く「体験運転」に来て下さるといいですね。

「体験運転」に使用される線路にも今冬にはずいぶん雪が降って心配しましたが、今はすっかり消えてしまって大丈夫みたいですね。

明日から三月・・・・

頑張っていこう


雷鳥に関する記事

2011-02-27 | JR

特急「雷鳥」に関する新聞記事が増えてきましたね。

みなさんそれだけ関心があるみたいですね。

デビューしたのが昭和39年

そうです・・・

実は私と同じ年だったんです。

「よくぞここまで頑張った」と声をかけてあげたいですね。

Img_1689


初スキー

2011-02-26 | スキー

今日はかねてから約束していた姪っ子との「初スキー」です。

場所は「イオックス アローザ スキー場」

高岡市から一時間かからないんですよね。

自称スキーの「インチキラクター」を名乗っている私ですが、スキーを教えるにあたって「小学一年生」を教えるのは初めてです。

それも、スキーをしたことは全くない「超~初心者」ですから、これは「インチキラクター」の“素質”があるかないか・・・まさに「正念場」にブチ当たった感じでした。

2011_0226up0063

しかし、その心配をよそに、誰に似たのか、さすが“運動神経抜群”の姪っ子だけに、最初から全然怖がりもせず、「素直」に「おっちゃん」の言う事を素直に聞いてくれて、言われたとおりにやってくれました。

2011_0226up0075

このへんが、ヒネた小学校の高学年の子と違いますね。

やっぱり人間素直でないと・・・

最初は、どうせ午前中で挫折して帰るだろう・・・と思っていたのですが、お昼にはリフトに乗って下までボーゲンと簡単なターンが出来るまで上達しました。

2011_0226up0084

「晴れ男」の名にふさわしく、天気も「快晴」で、姪っ子も気分ものっていたんでしょうね。

Img_1777

Img_1787

「また連れていって・・・」って本人はヤル気満々なんですが、「インチキラクター」は“花粉症”が怖くて、富山・石川でのスキーは今シーズンはこれで終わり・・・のつもりなんです

あとは、「春休み」に「志賀高原」かな?


高山線で「マニア活動」

2011-02-25 | 鉄道趣味

明日は「年休」取って、姪っ子との“お約束”で「スキー」の予定です。

今日は非番だったので、最初は姪っ子が学校から帰ってくるまでに高岡に着けばいいや・・・と思っていたのですが、甥っ子から昨晩「キハ58・28が日中に高山線に走っている」という情報をもらって、急遽「高山線マニア活動」に“変更”して、仕事終わって富山に直行しました。

もう廃止まで残り二週間を切って、有名なポイントには「マニア」がいっぱいいるだろうと読んで、今回は“おとなしく”「駅撮り」に徹しました。

これが「大正解」だったようで、「マニア」に出くわす事もなく、のんびり撮ることができました。

たぶん、これで“最後”だと思いますので、そのうちの数枚を・・・

速星

Img_9232

速星

Img_9247

西富山

Img_9271

千里

Img_9306

越中八尾

Img_9314

で、最後はやっぱり大好きな駅「(森高)千里」

Img_9310


インフルエンザ

2011-02-24 | インポート

昨日、I運転士がインフルエンザと思われる症状でダウンして途中で帰宅したと、今朝の点呼で聞かされました。

いつも元気なI運転士が、朝来た時に珍しくマスクをして元気なかったみたいで、何とか一往復したものの、寒気がとまらないとの事で当直の判断で帰したそうです。

家族が全員インフルエンザにかかっていたらしく、間違いなくI運転士もインフルエンザでしょうね! かかってしまったのは仕方ない事ですね!

早く治って、いつものうるさいくらいの元気な姿で出てきてほしいですね!

ちなみに私はインフルエンザという病にかかった事がないんですよ!

能登では「“ダラ”(関西の“アホ”・関東の“バカ”と同じ意味)は風邪ひかない…」とよく言いますがまさに私はそのもの…

一度はかかってみたい!と思った事はありませんよ!あたりまえだけど…

でも、今日の最後の乗務列車151Dを運転して、穴水に着いて車内をまわっている時に“ゾクゾクと寒気”が… もしかして、「かかったかな?」と思ったのですが、実はお昼以降、車内の「暖房」を入れていなかたんです!

今日の日中の最高気温は15℃を越えて、“暑がり”の私にとっては「暑すぎる」一日だったので、車内暖房は当然?切ったままにいましたが、ずっと気がつかないまま夜までいたんですね!

また「あの運転士の列車は寒かった・・・」って“苦情”がきそうですね。

乗車されていたみなさん、申しわけございませんでした!


今年初の「日の出」?

2011-02-23 | オフ

今朝、今年初めて「日の出」の撮影をしました。

今年に入って、もう二月も終わろうとしているのに“やっと”「日の出」の写真撮れるとは・・・

ある意味で「初日の出」

今年は天気があまりにも悪すぎたことと、晴れた日に限って「仕事」だったりして撮れませんでした。

ある意味では「嵐を呼ぶ男」に近いのかもしれませんね。

今日は、三崎町寺家地内での撮影

Img_9118

Img_9129

ここから見る「日の出」が珠洲の中では一番好きですね

能登北部には「濃霧注意報」出ていたくらいですから、ここまでスッキリしてくれただけで「ラッキー」でしたね

帰り道に「鉢ヶ崎公園」通ったら、芝生にびっしり「霜」が付いていたので思わず撮りました。

Img_9162


車内ギャラリー 「さよなら雷鳥」(仮題)

2011-02-22 | のと鉄道

今度の車内ギャラリーは「さよなら雷鳥」(仮題)を行います。

昨年は“JRがやる前に・・・”と「サヨナラ 能登・北陸」の車内ギャラリーを「先行」で行いましたが、今回は先を越されてしまいました・・・

なかなか準備に取り掛からず、車内ギャラリー「冬の のと鉄道」を「立春」がすんでもズルズルと行っていたせいもありますが、その原因は「遊びすぎ」

とっくに「さよなら 雷鳥」の準備をしていなくてはならなかったのに、「スキー」ばっかり行っていたのもあります

でも、言い訳するわけではありませんが、遅れた最大の原因は、かなり前の「雷鳥」の写った写真のネガやリバーサルフイルムを見つけられなかったこと・・・(あまりにも膨大な量のため)

“貴重な写真”はいっぱいあるのですが、すべて小さいLサイズ

展示するA4に引き伸ばして展示しないと見にくいですからね・・・

結局は探すのは「断念」して、Lサイズの写真をスキャナーにかけて「拡大印刷」することになりました。

ちょっと見にくい写真ですが、とりあえずは「締め切り」にはちょっと遅れてました。

Img_1682

「組長」に怒られそう・・・


あれっ? あけてビックリ

2011-02-21 | 

バレンタインにもらった「義理チョコ」

コーヒータイムに少しづつ食べるからと、そのままにしていて今日「袋」あけたら、なんと出てきたのはチョコならぬ「お酒」でした・・・

今じゃ、チョコだけではないんですね。

しっかりパッケージまでつくってある・・・

これは3月14日の「ホワイトデー」も“仕返し”しないとね・・・

そのお酒は、今晩の「鍋」にピッタリで、さっそく全部いただきました。

美酒

Img_1750


「雷鳥」ポストカード 発売

2011-02-20 | JR

今日、久しぶりに金沢市在住のカメラマン「湯浅 啓」氏にお会いしました。

湯浅氏の撮った写真で、「雷鳥」のポストカードがJR西日本 金沢支社から発売されたそうでPRに来られました。。

どれを見ても懐かしい写真がいっぱいありました。

JR西日本 金沢支社の主要駅売店にて発売されています。

Img_1758

シリーズ①から③までで、3シリーズセットとなると“お得”でポストカードがプラスされています。

Img_1756

Img_1757

廃止まであとわずか・・・

みなさんもお早めにお買い求め下さい。


「マニア活動」していて・・・

2011-02-19 | 鉄道趣味

私の「マニア活動」はほとんどが「撮り鉄」です。

その「撮り鉄」での“醍醐味”の一つに列車同士の「離合」があります。

いわゆる複線区間での列車同士の「すれ違い」

列車ダイヤをもとに場所を「推測」して狙うのですが、必ずしも列車はダイヤ通りには動いてくれません。

ほとんどか「偶然撮れた」なんですが、それでもある程度の“勘”と“運”と“根気”が大切だと思います。

今回の「撮り鉄」でも“偶然”に「ベストショット」撮れました。

三枚アップしますが、とくにラストの「貨物列車」同士の離合は“お気に入り”

早朝の「加賀温泉駅」構内でのショットはおもわず興奮してしまいました・・・

Img_8926

Img_8944

Img_8595