のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

よいお年を

2013-12-31 | のと鉄道

【31行路 泊】

2013年度もまもなく終わります。

大晦日の日も何事もなく無事終了しました。

今年最後の乗務は、上下の最終列車

「俺様が2013年最後を締めくくってやる」って言っていたのはいいんですが、さかすが大晦日になるとお客様も少ないんで拍子抜けでした。

最終列車153Dには、七尾駅で金沢へ行って遊んできたという和倉温泉におりた学生約10名が賑やかでした。

いつもなら「ちょっと静かにせんと、他の人に迷惑やろ」ってついつい怒ってしまうんですが、今日はその他にお客様がいない・・・

だから「お前ら、大晦日なんに家の手伝いもろくにせんと、く遊んできたんかい」って言ってやったら、あっさり「ハイ」だって・・・

少しは反撃してほしかったです。

ま、年の最後に学生と乱闘したら洒落になりませんが・・・

今年最後の乗務車両は“花いろ”ラッピングの「NT202」

152D

Dscf4287

Dscf4288

153D

Dscf4285

Dscf4286

まさか、さいごにコイツと乗務するとは・・・

コイツには散々振り回されましたが、散々稼いでもらったので感謝

駅についたら、あとはさっと掃除して明日に備えて寝る支度

一般の人は、酒飲みながら、紅白見て、ゆく年くる年見て、初詣いく人もいるんでしょうが、運転士は翌朝も早いんで寝ます。

今年もブログをみていただきありがとうございました。

どうぞ、よいお年をお迎えください。


一足お先に・・・

2013-12-30 | インポート

【代休】

今年最後の休み・・・

昨日、大掃除も終わったので比較的まったりと過ごせた一日でした。

午前中は、昨日の大掃除のゴミを畑の焼却炉で思い出と一緒に燃やして灰にして、そのあと神棚掃除

お昼は正月に我が家で食べるお雑煮用の餅と、お飾り用の「もちつき」をしました。

富山の姪っ子がコレを食べに来たかった蒸し上がったばかりのモチ米で作った「おにぎり」を食べましたが、ほんと塩味が絶妙にきいてうまかったです。

Dscf4274

小さい時に、母親の実家に行って、ばあちゃんがにぎってくれて食べたあの「おにぎり」と同じで、シンプルだけど超~美味

姪っ子が食べたがるワケわかります。

そのあとで、つきたてのお餅を、大根おろしと納豆で食べましたが、これまた美味

Dscf4277

一年に一度、この時しか食べれないんですが、また来年食べれたらいいな・・・

午後からは、ジムに行って「走り納め」するハズだったんですが、年末でみんな休みのためか超~混んでいて走るどころではなかったです。

仕方ないので、諦めて今年最後の「お風呂」に入ってきて、早めの晩酌

それが終わってから、一日早い「年越しソバ」いただきました。

うちのは、山芋おろしたのと油揚げが入っています。

Dscf4281

やっぱりこれも美味

元気で一年いてよかった

今年も無事ソバを食べれて年を越せそうです。

いろんな人、いろんな事に感謝

明日は泊り勤務なんで、一足お先の「大晦日」でした。


世は九連休って言ってますけど・・・

2013-12-29 | インポート

【公休】

今年最後の連休・初日

朝から張り切って大掃除して、なんとかキレイになって年を越せそうです。

昨日あたりから帰省ラッシュも始まったようですね。

今年は「九連休」の所も多いようですね。

でも私的には「そんなに休んでどうするの?暇でしゃあないやろ?」って思いますね。

休みのない者のヒガミかもしりませんがね。

私は下記のとおりで、行路どおりの仕事です。

12月

28日(土)  34行路 日勤

29日(日)  公休

30日(月)  代休

31日(火)  31行路 泊

1月

1日(水・祝) 31行路 非番

2日(木)  32行路

3日(金)  公休

4日(土)  33行路 泊

5日(日)  33行路 非番

次の連休が7日(火)・8日(水)までありません。

ゆっくり酒が飲めるのは2日(木)だけで、あとはアルコール残るのイヤだからまず無理ですね。

この仕事だから仕方ありませんが、2013年末から2014年はじめにかけては、今回は「飲めない」ようですね。

すこしさびしいけど、みんなが仕事はじめになるころに、力いっぱいやれそうです。

そんなんで、年末年始は頑張るぞ


遠藤関 来駅! ?

2013-12-28 | のと鉄道

【34行路 遅出日勤】

穴水駅に遠藤関がやってきた

と思ったら、等身大のパネルでした。

Dscf4267

Dscf4269

穴水町が町内の主要施設に置いたのですが、かなり好評みたいですね。

よ~く見たらほんと大きいです。

わが社にも「相撲とり」みたい体格した社員が数名いますが、問題にならないくらい大きいですね。

来年はもっともっと頑張って、穴水を有名にしてほしいですね。

ひとつだけ残念なのは、穴水駅の等身大パネルの設置場所が、駅舎の出口付近にあるので、記念写真撮ろうとしたら日中は逆行になってしまうんですよね。

カメラを「逆行モード」にすれば問題ないんですが、そこまで使用方法わかっているユーザーは少ないと思います。

「自然光」でふつうに撮れる場所に置けばいいと思いますがね


年末の恒例行事

2013-12-27 | インポート

【33行路 非番】

「年末の国民行事」といえば昔は「プリントゴッコ」でしたね。(古っ)

以前に勤めていた書店でも、この時期になるとすっごく売れて、お客様に売り込むためにわざわざ遠方に出向いてメーカーの研修会受けたこともあるんですが、今ではパソコンが主流となってアレはどうなったんでしょうね。

我が家の「年末恒例行事」といえば「餅つき」

臼と杵でペッタンペッタンやるわけじゃなく、機械が勝手にやってくれるから「餅つき」じゃなく「餅づくり」が正解なんでしょうがね。

今朝早くから母が一人でやっていたみたいです。

アテにしていた妹は娘が水疱瘡にかかって、ほとんど完治したようですが、まだ水疱瘡にかかっていない私に気を使ったみたいですがね。

そんなわけで、モチ米で20キロ位使って雑煮用、黒豆、落花生、よもぎなんかを作ったようですが、ほとんどは親戚に送られるようで、わが家の雑煮用とお飾り用は30日に改めて作るようです。

Dscf4262

もちろん手伝ったんだろう?って・・・

いやいや、逆に邪魔になるから手伝わなくていいって言われました。


門松

2013-12-26 | のと鉄道

【33行路 泊】

昨日まではクリスマス一色だったのに、一夜明けたら今度は新年に向けての準備

今日は社員らの手によって「門松」が作られました。

Dscf4239

今年6月に退職された前課長のJさんが技術伝承のために来られて指導されていました。

私も参加したかったんですが、乗務時間と重なってしまいました。

残念・・・

Dscf4242

駅は一気に「お正月」の雰囲気となりました。

Dscf4243

今年もあと五日・・・


クリスマスプレゼント?

2013-12-25 | 

【公休】

ご近所さんから今シーズン初めてのカニいただきました。

Dscf4230

今年は海が荒れた日が多かったのでほとんど漁に出れないそうで、カニも高めだそうです。

このテのカニは買って食べたことのない私にとっては実感わきませんが、こうやってまだ生きているカニを家で茹でて熱々食べれるのも漁師町にいるからこそ・・・

茹でたての熱いカニしか食べたことのないのもそうですが・・・、ほんと感謝しなきゃね。

Dscf4232

香箱カニは今月29日で禁漁になるみたいなんで、これが今シーズン最初で最後の香箱カニになりそうです。

何よりも最高の「クリスマスプレゼント」となりました。

明日は仕事なんで、お酒は控えめにしてコイツで晩酌です。

来シーズンも命あったらまた熱々のカニ食べたいですね。

大丈夫カニ


クリスマスイヴ

2013-12-24 | のと鉄道

【32行路 早出日勤】

今日はクリスマスイヴ

「のと鉄道」でも一両だけ車内をクリスマス仕様にした車両が走っていますが、なんと今日まで一度もその車両に当たったことがなかったんですが、今日の最後の一往復の行路でようやく当たりました。

ただせっかくのキレイなイルミネーションも日中の走行のため全く楽しめず・・・

Dscf4206

Dscf4207

最後の一往復が終わって、入区待ちの時に室内灯消して一人で暗く・さびしく満喫・・・

Dscf4209

Dscf4213

Dscf4216

Dscf4226


クリスマスイヴイヴ

2013-12-23 | インポート

【31行路 非番】

日頃から

「仏教徒にはクリスマスなんて関係ないっ

ク・リ・ス・マ・スなんて大嫌い

って言っている私ですが、やっぱり心の奥にはどこかしら楽しんでいるみたいです。

今日は、明日の早出日勤に備えて「前泊」なんですが、一日遅れの「カボチャ」をおかずに晩御飯を早めに食べて曽々木・輪島経由穴水行き

Dscf4192

目的地は輪島の景勝地「白米の千枚田」

この冬も行われているLEDで畦道を照らす「あぜのきらめき」に加えて、期間限定で「LEDクリスマスツリー」も飾られているとのことなんで“特派員”は撮影のために行きました。

Img_7558

おっさん一人がわざわざイルミネーション見に行くわけないでしょ

あくまでも撮影のため行きましたが、連休最終日で明日から平日ということもあってか(バ)カップルは少なめで、邪魔者なしに撮影できました。

Img_7542

Img_7572

クリスマスのイルミネーションは25日までということです。

今夜は一人で一日早いクリスマスイヴイヴを満喫しました。

今度は“マリコさま”と来よっと


冬至

2013-12-22 | のと鉄道

【31行路 泊】

今日は「冬至」です。

一年で一番お昼の時間が短くて、太陽の力も一番弱い日らしいですね。

この日に「ゆず湯」に入ると風邪ひかないって言われていますが、あいにく今日は泊り勤務なので風呂にも入れません。

まあ昔から「バカは風邪ひかない」って言いますから、私の場合は大丈夫ですね。

「のと鉄道」の沿線には、柚子の木に柚子の実がそのままになっている木もチラホラ

Img_7484

昨日までは「これ全部風呂に入れたらすっごいいい香りするだろうな」「“栄光の架け橋”歌いながら入る風呂いいだろうな」なんて思いながら運転していましたが、今日は「これとらないなんてもったいない。柚子湯入りたくても入れないのここにいるのに・・・“もったいないオバケ”(古っ)でるぞ」って思っていたのは私だけでしょうが・・・

もひとつ、冬至にカボチャたべると中風にならない・・・って言われていますね。

コレも今日は食べずじまい

七尾の折り返しの合間に「カボチャコロッケ」でも「パンプキンアイス」でもなんでもいいから買ってきて食べようかなと思っただけで、もともとカボチャは好んで食べないんで、結局パスしました。

中風になったらなった時、それよりもならないようなきちんとした生活をおくろうって感じでいましたが、どうなるでしょうか