のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

悪い結果でなければ・・・

2015-06-30 | 健康・病気

【32行路 早出日勤】

昨夜から今朝にかけての「睡眠時無呼吸症候群」の検査は、眼が覚めたら花の穴に装着したチューブはいつの間にかはずれた状態になっていました。

無意識のうちに外したか、寝相がわるくて外れたかはわかりませんが、データー的に長時間の呼吸停止状態となっているかもしれませんね。

再検査あるいは要精密検査の通知がくるかもしれませんね。

悪い結果でなけれでいいんですがね。

まあ、そんなの気にしていたらよけい病気になってしまいます。

気にしないように、ストレス発散のひとつの「マニア活動」へ懲りずに行ってきました。

テレコン使用の撮影に早く慣れないと・・・

 


久々のマニ活

2015-06-29 | 写真

【31行路 非番】

仕事が終わって、ひさしぶりの「のと鉄道」のマニア活動。

実は今夜、睡眠時無呼吸症候群の検査があるので自宅に帰らず、買物したり、病気療養中のTさんに会いに行ったり、七尾万葉マラソンのフルコースの一部を走ったりして時間を潰しました。

新緑の中を走る列車も良かったし、初めて夕日を絡めた写真も撮ることができました。

たまの撮影でストレス少しは発散したかな?

夜は32行路の前泊に、運転区・休管で睡眠時無呼吸症候群の検査機器を指と腕と鼻に装着しての睡眠となります。

酒飲まずに寝るから結果大丈夫だと思います。

 


サルビアロード

2015-06-28 | 日記

【31行路 泊】

能登町・中斉から桜峠にかけての珠洲道路に植えられていたサルビアが開花して、鮮やかに咲いて和ませてくれています。

私の大好きな「情熱の赤」

通勤途中に必ず通る道なんですが、ほんと管理している方々には頭が下がる思いです。

珠洲道路を走る暴走ドライバーも、ここだけは「減速」して、サルビアをゆっくり眺めて走行して下さいね。

・・・と言っても無理でしょうけど・・・


〇〇ナスは〇〇に食わすな!

2015-06-27 | 家庭菜園

【公休】

ようやく家庭菜園のミニトマトやナスに小さな実がつきはじめました。

一番最初に株に実をつける「一番ナス」は小さいうちに採らないと、ここに栄養がいってしまい、あとからの実がおいしくないということで、見つけたら採っています。

この「一番ナス」の浅漬けがすごく美味しいんですが、わが家では毎年コレを家庭で飼育しているスズムシたちに与えています。

「孵化してくれてありがとう」「元気に育ってまたキレイな鳴き声聞かせて、いっぱい卵産んでね」って期待をこめて、美味しいナスを人間よりスズムシにあげちゃっています。

「秋ナスは嫁に食わすな」ってことわざありましたが、うちでは「一番ナスは人間に食わすな」なんです。(笑)


家に帰るまでが・・・

2015-06-26 | 飛行機

【勤務変更 33行路 非番】

何もなければいいが・・・と思いながらビクビクしながらの勤務変更でしたが、乗務中は何事もなく無事終了。

よく旅行などにいったら「ただいま・・と家に無事帰るまでが旅行」って言葉使いますが

「ただいま・・・と家に無事帰るまでが勤務変更」でもあります。

仕事帰りの道中に事故など起こしたら「やっぱり」って事になりますから、慎重に早く帰ったほうがいいんですが、せっかく「転がり込んできた勤務変更」なんで、仕事帰りに能登空港で「マニア活動」してきました。

ライチョウは撮りに行けないし、「マニア活動」で出かけたいんですがなかなか行けないし、とにかくテレコンが使いたくて仕方なかったんです。

400mmと、テレコン使用して560mmとの違いを実感したかったんですが、解像度はグッと落ちますがやっぱりアップで撮れるっていいですね。

しっかり撮って、無事家に着きました。


二テツ

2015-06-25 | のと鉄道

【勤務変更 33行路 泊】

同僚が緊急入院したため人がまわらず、急遽勤務変更となり久しぶりの「二テツ」

「二テツ」=泊り勤務が二回続くこと

なんです。

意味はわかりませんが、みんな言っているのでそのまま使っています。

所定行路に入っている限りは「二テツ」はありません。

「予備行路」の時にたま~にある程度ですが、最近はほとんど日勤を年休申込みする人が多いから、泊り仕事そのものが少ないのが現状です。

勤務そのものはどうってことないんですが、「勤務変更」した時に限って、それも「かわってもらった時」より「かわってあげた時」に災難がふりかかってくるんです。

「何もなければいいな・・・」と思いながら仕事していましたが、無事何事もなく終了。

それどころか、今晩も「マクラギ運搬列車」が終列車後に運転され、またまた写真撮ることができてラッキーでした。

 


あじさい寺

2015-06-24 | 日記

【33行路 非番】

今日の仕事帰りに能登町の平等寺「あじさい寺」に行ってきました。

「アジサイ」が見ごろを迎えて境内にはたくさんのアジサイが咲き誇っていました。

とてもキレイでした。

昨日、北陸放送のニュースで報道されたせいか、平日にもかかわらずたくさんのギャラリーがいました。

本来は山間の静かな寺なんですが、ちょっぴり残念でした。

 


マクラギ運搬列車

2015-06-23 | のと鉄道

【33行路 泊】

今日の終列車が穴水駅に到着後、「マクラギ運搬列車」が運転されました。

モーターカーに牽引された小さな「貨車」に積み込まれたたくさんのマクラギ

老朽化して腐りかけのマクラギ交換のために現場まで運ばれました。

なかなか目にすることが出来ない「珍列車」です。

23時頃に穴水を出て、所々にマクラギをおろし、翌朝の3時頃に帰ってくるそうです。


 

 


続くといいんですが・・・

2015-06-22 | 日記

【公休】

珠洲・飯田港と佐渡・小木港を結ぶ不定期チャーター便が就航再開したようです。

やっぱり気になるのは乗船率ですね。

船会社も採算あわなければすぐ撤退するでしょうから、もっともっと広報活動しないといけないですね。

すぐ物珍しさに飛びつく地元民だけをアテにしていたら、のと鉄道や能登空港の場合と同じ事をくりかえすのは明らかです。

私もトキを撮りにコレを使って佐渡に行ってみたいんですが、飛行機同様、船も大の苦手なんで無理です。

こっそり陰で応援してます。


久々のロード自転車

2015-06-21 | 自転車

【年休】

雲津ばあちゃんの一周忌のために帰省していた姪っ子。

昨日もほんとはバスケの練習に行きたかったみたいですが、説得して珠洲に帰ってきました。

ひさしぶりに蛸島ばあちゃんの所に泊まって、の~んびり過ごして今朝はおっちゃんとトライアスロンのバイクの練習。

8月に珠洲で行われるジュニアトライアスロンに小学生として最後のエントリーしたのですが、なかなか思うように練習出来ていません。

忙しすぎです。

前回はトライアスロン協会から借りた自転車でのバイクだったんですが、今回はおっちゃんの乗っていたロードタイプの自転車に乗ることになりました。

足もやっとやっと届くかな?ってくらいで、ブレーキレバーやギア操作もぎこちない感じでしたが、それでもさすが運動神経抜群のおねえちゃんですね。

家の前を行ったり来たりしているうちに慣れたようです。

大会まで何回練習できるかはわかりませんが、おつちゃんも練習に付き合ってあげなければいけませんね。

当のおっちゃんも、久しぶりに乗りました。

やっぱり気持ちいいですね。