のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

最後の海?

2013-08-21 | オフ

【公休】

今日も暑い一日でした。

会社で「車椅子」の扱い方等の研修会があったのですが、私より多忙なトライアスロンに出場する子供たちのスケジュールにあわせたら練習日が重なってしまい、自称“インチキラクター”が練習の付き添いに行かないわけにもいかないので、会社には「後日 個別指導」って事で休ませてもらいました。

天気が心配でしたが何とか大丈夫でしたが、本チャンは雨が降っても雪が降っても行われる・・・って事だけは、偉そうに言っておきました。

練習が終わってからは、即「海

昔から「お盆過ぎて海行ったらクラゲいて刺されるとあぶないから行くな」って言われてますが、この暑さじゃ行かないわけにいかないでしょ

ま、気をつけて海に入ればいいか・・なんて安易な気持ちで徒歩数分のプライベートビーチに行ってきました。

さすがお盆終わったから、誰一人いませんでした。

加賀地方には「大雨警報」出ていたというのに、能登最先端は時折日も差す天気

某ラジオ局からプレゼントで当たった「サザンオールスターズ」の日傘持って行ったけど必要なかったですね。

Dscf2409

Dscf2389

Dscf2384

今度、マリコさまと入ることにして大切に保存っと・・・

海にはクラゲはいませんでしたが、たくさんの「ヒトデ」がいました。

「人出」はありませんでしたが・・・

P7210076_2

P7210077_2

透明度の高い海だから簡単に発見できるんです

P7210064_2

「ヒトデ」は人に害を加えるわけでもないから安心です。

今度の日曜日には、ここで「第24回 トライアスロン珠洲大会」が行われ、このプライベートビーチ沖もスイムのコースの一部になっています。

「ヒトデ」の形のように、今年もまたトライアスロン大会でいろんなドラマ・伝説が生まれ、スター(星)が生まれるんでしょうかね

前日の土曜日に姪っ子の出る「ジュニア トライアスロン」で頭いっぱいですが、大人の大会のほうも楽しみにして応援しようかなと思っています。

たぶん、今年最後の海だと思いますが、来年は理由あってさらにキレイな海になっていると思います。

詳しくは、生きていたら来年お伝えします。


夏の日

2013-08-16 | オフ

【公休】

母・妹・弟・甥っ子③・姪っ子⑥は高知の甥っ子①の結婚式に出席するため、今朝2時半に高知に向けて出発しました。

Uターンラッシュを避けるのと、少しでも早く着いて遊びたい・・・って事なんですが、早すぎっ

無事渋滞にもかからず、昼の2時過ぎに着いたそうです。

今回は留守番の身になった私・・・

仕事していれば、どうってことないんですが今日・明日と休み

このお盆にどこ行っても人だらけだし、マニア活動行っても貨物列車が大半が運休、動いていても荷物がほとんどないスッカラカン状態で絵にならないので、自宅での~んびり過ごすことに。

文句をいう者もいないので、今日も真っ昼間からラジオ持ってビール飲みながら海

P8160025

夜は近くの鉢ヶ崎で納涼祭があり、花火が上がる・・・ってことで楽しみに待っていたんですが、待てどもなかなか上がらず

屋根でカメラセットして待っていたんですが、アルコールを大量に含んだ体は蚊が大好きなようで、大量襲撃にあったので一時退散

結局は22時過ぎに「ドン」という音で慌てて再び屋根に行ったんですが、結局は数発しか上がらなかったみたいで、ちょっぴり残念です。

Img_3404

Img_3405

Img_3406

Img_3407

Img_3410

Img_3411

 


なんなんこの暑さ

2013-08-15 | オフ

【年休】

今日は夕方から同窓会があるため年休いただきました。

こんなお盆に年休もらえるなんて思っていませんでした。

ほんま感謝

家族で父のお墓参りに行ったら、今年もまた住職に「珍しい人おる」「珍しく休み当たったか」って冷やかされました。

午前中は親戚の墓参り6つしてきました。お参りだけならいいけど、ついつい話込んであっという間にお昼になっちゃいました。

毎年恒例になりましたが、それにしても珠洲のお盆の車の多さ半端やない。

ふだんは10分で行く所が倍かかっちゃいます。

ま、仕方ないか・・・

あまりに暑いので、自宅から徒歩数分のいつものプライベートビーチに行ってきました。

P8160008

P8160033

P8160038

ふだん行く時は誰一人いないプライベートビーチなんですが、さすがお盆で帰省客の方がいっぱいいましたね。

さすがにお盆まわったから波も高めで、海水浴日和とは言えず、私はクラゲに刺されるのがこわくて海には入らず、ビール飲みながら目の保養

“お盆”だから出来る真っ昼間からのビール

その勢いのまま、夕方早々からビール飲んで、とってものんびり.過ごした一日でした。


定番コース

2013-06-13 | オフ

【年休】

今日はいつもの「定番コース」で母の定期検診のための「アッシー君

無料化となった「のと里山海道」を初走行

Dscf1565

「交通量が増えた」「混む」とか聞いていたけど、時間帯がズレていたのかいつもとさほど変わらない感じで、料金所がなくなった分スムーズな走行が出来ますね。

ただ相変わらず「あおり運転」するドライバーや、猛スピードで飛ばすドライバーは多いですね。

こんな車をドライブレコーダーはしっかり録画してくれてますね。警察に「悪質ドライバー」として情報提供しようかな・・・なんて思ったりしますが、警察はしっかり「現行犯」で取り締まってほしいものです。

さて、今回の母の検診は細かい検査があるため時間がかかる・・・って事なので、内灘の金沢医科大学病院に母をおろしてから撮影ポイントでじっくり撮影出来ました。

やっぱり一番のターゲットは、北陸新幹線開業後は廃止される運命の特急「北越」

Img_2254

Img_2333

今回もラッキーな事に国鉄色をゲット

ほとんど「雷鳥」と「飛行機」専用レンズとなっている400mm超望遠レンズを、たまには鉄道写真に使う“練習”もしてみましたが、やっぱり使いにくい・・・

Img_2145

“離合”はこれ一枚でしたが、新旧車両の離合写真は初めてかも・・・

Img_2192

あとはひたすら「流し撮り」の練習で、列車に合わせてカメラをひたすら横に振り続けました。

Img_2214

Img_2222

Img_2240

Img_2243

Img_2313

Img_2324

Img_2365

Img_2370

少しづつですが、ピタリと決まるようになってきました。

やっぱりコレは数をこなすしかないですね。

撮影終了後は、51回目の献血をして帰りました。

Dscf1582

Dscf1570

Dscf1569

看護師さんから「たっぷり水分補給して下さい」って言われたので、献血センターにある無料のジュースの自販機で「おもちかえり」までいただいたんですが、今日はとても暑い一日だったので自宅帰ってからもたっぷり「水分補給」しておきました。


あと一か月

2013-02-11 | オフ

【公休】

3月10日の「能登和倉 万葉の里マラソン2013」まで一か月を切りました。

“初マラソン(10キロ)”の私にとってはまずはか「完走」することを目標にジムに通ってマシンの上を走りこんでいましたが、ここへきてようやく50分で8キロ走るまできました。

ジムという建物の中でのランですが、「なんとかやれるかな?」って感じですかね。

目標変更で「恥ずかしくないタイムで完走すること」に変更しようかな?

そろそろ外に出てのトレーニングと、実際のコースを走ってみるのもやらなきゃいけないんですが、今日も雪の一日で、なかなか外で出来そうにありません。

Img_0645

Img_0646

家から外を眺めている分には「雪景色」もきれいでいいんですが、これでは何もできないです。

あいもかわらず懲りずに世の中「三連休」で、今日が最終日って騒いでいますが、今日だけ休みで、何もできなかった「三連休」が終わりました。

スキー仲間は「三連休」でほとんどスキーに出かけているようですね。最初の二日間はそこそこ天気もよかったみたいで、相変わらずの“スキー行けない私”に対する「嫌がらせメール」きてました。

「嫌がらせ」とはいえ、うらやましい限りですが、ようやく来週あたりに待望の休みが出そうで、ようやく「初滑り」にいけそうな感じです。

このまましばらく山だけ雪が降り続いてほしいです。

今日はジムの同じ建物の風呂からも雪景色

Img_0655

ジムで走ったあとの風呂は最高で、ここに酒でもあったら「雪見酒」でなお最高だったんですが、楽しみは取っておいて自宅帰ってからの晩酌までお預け


甘党ではありませんが

2013-01-20 | オフ

【代休】

久しぶりに穏やかな一日でした。

こんな日こそスキー滑っていれば最高なんでしょうが、残念ながら日曜日だったんで諦めて、今日は昨年撮った写真データーの整理してました。

3月以降に撮った写真はほとんど手付かずRAWデーター状態のままだったんで、いろいろ調整しながらJPEGデーターに変換するんですが、めちゃ大変でした。

結局は5月撮影分までしか出来ずじまい

鉄道はもちろん、飛行機・バス・朝日・雷鳥などあるある・・・・・

よくこんなに撮ったものだと自分でも感心してしまうくらい・・・

パソコンとずっとにらめっこ状態だから、口元もさびしくなるので、ついつい大好きなコーヒー飲みながらの作業となりましたが、おやつとして地元酒造会社で発売された「大吟醸 宗玄 日本酒ボンボン」をいただきました。

P1170021

基本的にあまり酒は飲めない私・・・・・ですが、決して「甘党」ではありません。

どちらかと言えば甘いものはあまり食べないんですが、コレはいけますね

酒弱いんで、ついつい酔っぱらいそうな感じのお菓子です。

味は「ウイスキーボンボン」みたい感じで、とくに「日本酒」を感じさせるものではないような気がしますが、興味ある方は買われてみればいかがでしょうか


お盆

2012-08-15 | オフ

【公休】

今日はお盆のお墓参りに行ってきました。

日頃は家族全員で行動することなんてまずないんですが、このお盆のお墓参りだけはみんなで行くようにしています。

まずは父のお墓に行って、お寺の住職さんにお経あげてもらってお参りしていますが、「今年はえらい少ないね・・・、静かすぎっ・・・」って言われました。

高岡の妹家族は一昨日来て、昨日帰ってしまったので、いつもなら一緒にお墓参りしていたので、あまりの少なさに驚いておられたようです。

自分でも「もう一日いればよかったのに・・・。じいちゃんさびしいじゃん・・・」って思ったくらいですから・・

あとは、恒例により親戚のお墓参りばかり市内の7軒をハシゴ

お参りだけで半日かかってしまいますが、これをやらないわけにいきませんからね・・・


リセットの日

2012-08-13 | オフ

【年休】

今日は「リセットの日」

スキーでも登山でも旅行でも、旅に出かけて帰ってきた翌日はお休みもらって、体も心も休めて「リセット」する日なのです。

大切なお客様の命を預かる仕事ですから、翌日に旅疲れ状態のまま乗務するわけにはいきませんからね。

「休み」がもったいない・・・って思うこともあれますが、こればかりは仕方ないです。

明日からまた仕事・・・

頑張っていきます。


愛鳥週間

2012-05-10 | オフ

【年休】

今日から「愛鳥週間」ですね。

「鳥」と言えば、仕事に来れば「しらさぎ」「.はくたか」「サンダーバード」の「鳥」を見ることができます、やっぱり私的には本物の「雷鳥」しかありません。

昨日はせっかくその「雷鳥」を撮りに行くはずだったんですが、天気がよくなかったので断念したわけですが・・・

今朝は立山はパウダーの雪が降って、気温はマイナス2℃まで下がったとか・・・

「雷鳥」たちは全然平気だったでしょうが、もし撮影に行っていたならブルブル震えて、手はカチカチになっていたでしょうね。

行かなくてよかった・・・のかもしれません。

「愛鳥週間」にちなんで、せっかくですから私のとっておきの「雷鳥」の写真公開します。

ちょうど今ころの「雷鳥」です。

まずは「雄♂」の雷鳥

頭の上の赤い瘤が特徴です。

Img_9369

Img_9413

Img_9428

「雌♀」の雷鳥

雄と比べると体型がちょい真ん丸

Img_9403

Img_9412

Img_9418

で、「カップル

カップルで行くと見れる確率が高いとかいう噂もあります。

Img_9382

Img_9383

Img_9385

Img_9391

Img_9454

いつもながら仲良いのを「見せつけ」られます。

これを見れば「雷鳥」の愛くるしさが伝わってきませんか?

「愛鳥週間」が終わっても、立山などへ行って「雷鳥」を見かけても、.決して追っかけたりしないでくださいね。


桜めぐり

2012-04-27 | オフ

【年休】

本来なら昨日の勤務明けから、立山で“長年の恋人”「雷鳥」の写真を撮っているはずでしたが、「想定外」の「定期健康診断」となったため、時間的余裕がないので“断念”

前もっての「年休申し込み」を解除するわけにもいかないので、渋々「年休消化」

畑以外、何もする事ない・・・ってぼやいていたら、母が3姉妹+1で「花見」に連れて行けって事で、急遽「春の“親孝行”」で、能登の「桜めぐり」に・・・

最近は「行ける時にどこでも行っておかないと・・・」ってのが“口ぐせ”になってしまい、元気で達者なうちに・・・ってのが「通例」になってしまった感じです。

まず「腹がへっては戦も出来ず・・・」ではないですが、輪島市門前の「能登 手仕事屋」で少し早い昼食

Img_7257

ここの「星野 正光」さんとは15年来のおつきあいで、「門前来たなら“手仕事屋”」はお決まりのパターンです。

ここへ来たなら、迷わず「もりソバ」

Img_7259

とっても美味しいんです。付け出し料理や冷奴も最高

帰りには必ず「お豆腐」のお土産買って帰るので、「クーラーボックス」は必携品

Img_7385

そのあと、門前の「アギシジキクザクラ」へ

Img_7261

Img_7265

Img_7267

茅葺屋根の本殿は全国的にも珍しいようです。

続いて、道の駅「赤神」で「記念きっぷ」購入

知らないうちに「道の駅」の「記念きっぷ」収集マニアになっていました。

次の「富来」でも購入

Img_7352

「世界一長いベンチ」や、砂浜で「桜貝」探し

Img_7315

Img_7309

Img_7304

無邪気に探し回るババア3人+1に「そんな簡単に見つけられるなら苦労しないっ・・・」なんて、夢のない事言って、ヒンシュク買ってしまいました。

Img_7314

次に、宝達志水町の「善正寺」の「キクザクラ」へ。

Img_7316

Img_7317

Img_7318

ここも、「鈴虫」がご縁でおつきあいさせていただいてる寺院で、おおきな「キクザクラ」.に感動していたようです。

Img_7334

Img_7326

有難い「寺院めぐり」のあとは、お決まりの“方程式”で「ババア お買いものツアー」

私も「アルプラザ鹿島」では、もうどこにもないと思っていた先日発売されたカトーのEF81敦賀タイプを「ジョーシン」でゲット

Img_7354

これだけでも、貴重な休みに来たかいがありました。

そのあとも、「ヤマキシ」「どんたく」に寄ったり、「笠師保」「能登鹿島」で私の「マニア活動」につきあわせたりと、そこそこ楽しい一日でした。