のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

ようやく復旧

2007-04-21 | インポート

 先般の能登半島地震により壊滅的?被害をうけた我が家の鉄道模型でしたが、懸命とは言えない復旧作業の結果(^_^;本日ようやく回復いたしました。 余震を恐れていたのと、畑仕事に追われ、地震(三月二十五日)後は全く手付かずの状態が続きましたが、昨日・今日と連休で天気も悪かったので、復旧作業にあてる事が出来ました。
被害的には車両のパンダグラフの損傷などはあったものの、無事復旧いたしました。

F1000332_1


会社公認

2007-04-18 | インポート

嬉しい知らせがあります。このブログ会社公認のブログとなりそうです。

明知鉄道の現役運転士のブログに刺激されて、わが社でもやってくれとの上司からの命令?で晴れて会社「公認」となりました。時期については検討中ですが、近々会社名公表のうえ再スタートできの運びとなりました。

 ご覧いだだいた皆様には厚く感謝申し上げます。


起床装置

2007-04-17 | インポート

 今日みたいな泊まりの日は次の日はどうやって起きているかご存知でしょうか?
そりゃあ目覚まし時計だろ!って言われるかもしれませんが、鉄道では一般的に写真のような起床装置が使われています。これは布団の下に布系の風船みたい物がひいてあって、セットした時間がくると本体から空気が送られて、膨らんだり萎んだりを繰り返して寝た状態でも無理やり体を起こしてくれるというスグレモノなのです。目覚ましなら音を消せば終わりですが、これは止めるためには完全に布団から起きて止めにいかなくてはならないので完璧です。もっとも止めてから寝てしまえば意味ないですけどね(^_^;
セット自体は強制ではありませんが、自分自身は朝に無理矢理に体を起こされるのは嫌なので、使ったことないです。もっぱら携帯の目覚まし機能をと、もう一台目覚まし時計をWでセットしていますが、大抵は作動する前に自然に起きますけどね…

F1000325_1


花見

2007-04-16 | インポート

 昨夜は酒飲み友達と「花見」と称しての「飲み会」をしました。気温は三月中旬並みだと言うだけあって肌寒い日だったので、家の中でやりました。熱燗がおいしかった夜でした。
今日も寒い一日でしたが、街では統一地方選挙後半線に入っており、こちらはホットな戦いか繰り広げられております。


桜満開

2007-04-14 | インポート

 今日は新学期はじまって最初の土曜日。新入生は気疲れなどのピークになっている様子で、よい休日になるのでは…と思っていましたが、朝の列車にはかなりの人数が元気に部活にいくために乗車してました。これから大変だなぁ~と感じました。
沿線の桜は今が満開で見ごろ。しかし今日は雨と風・そして冷え込みで、花見どころではなかったと思います。明日あたり賑わいそうな予感。一緒に騒ぎたい気分なんだけど明日は日勤(>_<。)


祝結婚

2007-04-13 | インポート

 今日は連休明けの泊まり勤務でした。連休は畑仕事に明け暮れて忙しかったせいもあって、今日の勤務は正直辛かったです。
そんな中うれしい知らせが届きました。元同僚で、現在関西方面の第三セクター鉄道の運転士をしているD君が結婚したというメールをもらいました。何でも会社にも内緒でいたそうで、二週間モンゴルへ放浪の旅に行くから休みが欲しいとの届けだったのですが、じっさいには新婚旅行でオーストラリアに行っていたそうです。「おめでとう!」と言いたいとこですが、何で隠さなきゃダメなの?と思いました。いろんな事情があるにせよ、社会人ならきちんとしなきゃね!
でもめでたい事はめでたいから「おめでとう!」 (^-^)v (^O^)v わが社にいた時は「関西弁のナンパ運転士D」として有名?(^_^;だっただけに、どうやって射止めたのか知りたいな。奥さん連れて早くみせにきてね!


様変わりした修学旅行

2007-04-11 | インポート

 今日から中学生の甥っ子が二泊三日の日程で修学旅行です。飛行機で東京までひとっ飛びだそうです。時代の移りかわりといえばそれまでですが、自分の時は鉄道でした。人一倍列車に乗れる事だけで、とても楽しみにしていたのを思い出します。

 今の子供たちは列車に乗ったことすらない子供が多い現実のなか、甥っ子たちも東京では自由行動の時間があるので、当然鉄道を利用するわけです。甥っ子も実は「鉄道大好き人間」だから楽しみにしていて心配はいらないのですが、他の子供たちは、はたしてきちんと乗れるのか心配です。えっ・・・?余計な心配だって?

 今日の休みは天気もよかったんで、久々に畑仕事をしました。畑仕事って言っても本格的な「農家の息子」じゃありません。単なる趣味での「家庭菜園もどき・・・」です。それでも1反ある畑を耕運機で耕したりしました。普段はマスコンとブレーキハンドルしか持ったことのないだけに、耕運機のハンドルとギア・操縦装置の扱いには苦労いたしました。 


乗車指導

2007-04-10 | インポート

 今日から実質的な新学期がスタートしたと言っていいでしょう。新一年生は昨日は親と一緒に学校に登下校した?けれど、今日からは一人で学校に行くことになったと思います。

 子供の時からこのかた、列車に乗ったことのない新一年生が大勢いるのはまぎれもない事実です。乗り方からマナーまで全くわからない新一年生が大勢いることがわかっているわが社は、この時期「乗車指導」と銘打って各駅に社員が張り付いて、いろいろと教えていくひとつの「恒例行事」みたいものを行っております。

 今日は遅出の日勤のため、自分が出社した時は既に朝の通学時間が終わっており、「乗車指導」は関係ありませんでしたが、今日の「指導」がこれから先役立ってしれる事を願ってやみません。

 しばらくは「乗車指導」が行われるようです。朝早くから担当となった社員は大変でしょうが、われわれ乗務員は絶えず朝早い仕事をしている事も少しはわかってもらえればいいのですが・・・。


公立高校入学式

2007-04-09 | インポート

 今日から、県内の公立高校の新学期がスタートしました。

 一年生は今日が入学式。「ピッカピカの一年生!ビシッ」とはいかなくても、やっぱり期待と不安いっぱいで入学式に望んだと思います。明日からは、わが社を利用して三年間通学する一年生はどれだけいるんでしょうかね。列車の中では毎日いろんな事があると思います。それが後々思い出となってくれる事を望みます。

 今日は非番だったため、朝の一番列車一往復の運転だったため、お昼からの入学式が多かったせいもあって、その初々しい一年生を見ることは出来ませんでしたが、明日からは初顔の学生と出会うことでしょう。

 自分も鉄道が好きで、列車通学に憧れて自転車でも行けない距離ではなかったけれど、あえて三年間列車に通ったことが、はるか前だということを実感した今日でした。


選挙

2007-04-08 | インポート

今日は統一地方選挙の第一弾の投票日です。わが県でも県議会議員の選挙がありましたが、わが選挙区は無投票で議員さんが決まっちゃいました。選挙権を持って初めての無投票という結果に、自称「選挙馬鹿」としては少し残念?というか、面白くないというか…。 新しく選出された議員には頑張ってもらわないと…。 ちなみに乗務員は勤務の関係で、投票日に投票に行けない事がしばしばありますが、その時はきちんと不在者投票をしてきますので、今まで棄権した事は一度もありません。だって国民としての当然の義務ですから…!

今日は、 ★元同僚で他社の運転士をしている酒好きで、平浩二の「バスストップ」がカラオケで大得意のY.Uさん 〓元同僚で、笑顔の素敵なキレ物スレンダー美人 のM.Aさん の誕生日です。 いつもお世話になりありがとうございます。こころより愛?と、おめでとうのメッセージおくります。