ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

後輩

2005-07-16 03:57:34 | Weblog
 元いた会社の後輩夫婦、その仕事仲間の鉄関係の社長ご夫婦が静岡県からやってきてくれた。野郎同士3人は早速ゴルフ。俺より後輩は一回り下、仕事仲間の方は一つ年上。その年上の方が『岡さんの寄せとパットは天才的』というので『馬鹿な、そんなことは無いだろう』と思ったが、随分成長していた。どうしようもない荒れゴルフだったがまとまって来ていた。確かに寄せもパットもうまくなっていた。
 俺が名古屋に転勤になり、その時、若手のまとめ役としていたのが0君。俺が野球部の監督で、彼がキャプテンみたいなことをやっていて、他社ではあったがマネージャーをやっていたのが今の奥さん、彼はいろんな人に手を出していたが。その時、初めて名古屋支社が軟式野球大会の全国大会に出場し、準優勝をした。東京で行われる全国大会に初めて出るということでOB達が壮大な歓迎会・激励会を行ってくれたのが懐かしい。それらの出来事が社内誌のトップを飾り、優勝チームから非難がきたほどだった。20年前だな。
 義兄に誘われ、惜しまれながら畑違いの解体業に転職したのが15年前位か、今は年商数億の解体業の社長だ。俺も声が大きく『もっと静かに話して』と言われるが、こいつから携帯にかかってくると、20センチ以上離さないとやかましい程の大声だ。
 彼は現在最年少でロータリーのメンバーになり、ゴルフコースも2箇所メンバーになっているという。一つ年上の方も、ゴルフがうまい。しかも、俺より飛ばす。俺より飛ばす人はあまりいないが、彼には負けそうだ。週末は必ず、家を追い出されるのでゴルフをやっているとのこと。うまいはずだ。でも、後輩が連れてくる人達は気さくな人が多い。初めて会ったとは思えないほどだ。以下は昨日のゴルフの成績。昼過ぎに出て1.5ラウンド、5時に終わる。今日は早朝でワンラウンド、終わってから別のコースでワンラウンド行う予定。その為、朝3時半起きでブログを打っている。外は暗くて天候は分からないが曇りかな。7月16日。
 東山プリンスコース アウト イン  イン
  岡        42  44  48
  永井       41  42  47
  プロ       42  40  42
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩

2005-07-15 04:53:02 | Weblog
 良い天気、暑い天気が続いている。暑くても本州と違う点は朝夕涼しくなること。熱帯夜なんて全然無いのが北海道の良いところだ。今、ニセコはジャガイモの花が咲きそろって来ています。美しいです。(写真)
 午後、携帯がなった。元いた会社の澤田先輩からだった。突然で、しかも会社を辞めてから何の連絡も取り合っていなかったので『北海道にいるな、ニセコに来ているのか』と直感的に思った。『何処にいるのですか』と聞くと『ビュー・・』、ニセコビュープラザで待って貰った。
 ビュープラザ近くの蕎麦屋さんで家の電話番号を調べ、電話して、携帯にかかってきたもの。時々俺のホームページをチェックしていたらしく、ニセコに居るのは知っていたとのこと。10年前に買ったという600ccのオートバイで北海道を回っていた。今年の3月、58歳でサラリーマン生活にピリオドを打ち、悠々自適な生活を送っているようで何となく心に余裕みたいなのが感じられた。何か、オートバイ姿が似合い格好も良かった。俺がSさんの生活を理想的だと思う反面、『よく、北海道に来たな。来たくても親戚や近所のしがらみがあって来られない』とのことで北海道には憧れているようだった。泊まっていってと言ったが仲間が待っているとのことでキャンプ場に行かれた。オートバイで走っていると仲間が出来るらしい。
 ニセコに来て5年と4ヶ月。その間、函館方面を日帰りで旅行、仕事で稚内近くの浜頓別まで一泊で行ったがそれ以外はほとんど旅行をしていない、北海道を回っていない。ニセコに居ると自然に囲まれているし、温泉もあるので別に旅行をしなくてもいいや、という感じになる。これを不満に思っている近くのヤツもいるが俺はニセコで満足なのだ。釧路や知床に行ってうまい魚で一杯やって、オホーツク海岸をドライブしたい気持ちはあるが、そんなに強くはない。本当にニセコを好きになったな。7月14日、晴れているような曇っているような天気。羊蹄山に笠がかかっていたので崩れつつあるのかな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2005-07-14 05:28:31 | Weblog
 最近、二人では食べきれないほどの沢山のお土産をいただく。東京にいた時とは雲泥の差だ。我が家で出すお茶に付いてくる菓子はほとんど全部頂き物だから、美味しい、との評判(?)。その中にはちょっと変わったお土産もある。先日、元上司が奥さんと道南旅行中に立ち寄った際、プレゼントされたものだ。それは「屯田兵と北海道」、「蝦夷とアイヌと日本」とう本人が書いたものを持ってきてくれた。それぞれA4サイズで17枚、23枚の力作ものだ。資料数冊読んで書き上げたと書いてある。
 元上司は76歳、旅行する前に、その土地の歴史・背景を勉強し、旅行しているとのこと。追記の中に「北海道を訪れるなら少しでも歴史に触れてから訪ねようと自分なりに関連の書物を調べて見ました。拾い読みしながらメモをとり、それをまとめたのがこの雑文『屯田兵と北海道』です。また、北海道に旅するなら過ぎし日の人々のことを少しでも思い浮かべることが出来ればと自分なりにまとめた雑文が『蝦夷とアイヌと日本』です。富田」と書かれてある。感謝!!!

 昨日、ペンション(B&B)をやりたい方と止めたい方が相次いで来られた。やりたい方は当然ながらやる気満々だし、止めたい方は親の看護で止めざるを得ない事情があるが、好対照だった。やる気満々の方に水を差すわけにも行かないし、止めたい方に頑張れとも言えない。でも、今のニセコの現状としてはいいサンプルのような気がする。我々の時代のようにスキーヤーが沢山押しかけ、冬の宿探しを夏に行ったようなブームではない。インターネットで検索され、その情報の善し悪しでどうにでも左右されるペンション。ただ、考えているような計画では行かないのは確かだ。何とも複雑な心境だがペンションをやってみたい方も相当数いる、反面、止めたい方もそれ以上にいるかも知れない。現実は厳しいと思う。

 ここ2~3日、快晴が続いている。ニセコの夏だ。今朝もキリがかかっていたが青空が見えてきた。快適なニセコの夏だ。7月14日、もうすぐ夏休みか。写真は庭先の蜘蛛の巣。うまく撮れているかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフト

2005-07-13 05:25:00 | Weblog
 昨夕から町民ソフトボールの練習が近藤小学校で始まりました。7月24日に向け、週3回、火、水、金の日程で、夕方6時から7時半ごろまで練習というか遊ぶのです。昨日初めてにしては結構、人があつまり目標の2チームでの参加が可能な勢いです。肉離れの影響で歩くのは支障が無いのですが、未だ走れません。本来、キャッチャーなのでキャッチャーのポジションで座ったり立ったりしましたが、まあどうにか大丈夫でした。
 去年は後一歩で決勝進出を逃しました。後何年出られるか分からない年になってしまっています。今年あたり美酒を飲みたい、運動会の時のように酔っぱらわずに、と思っています。俺より年上での参加は2名。ピッチャーの方は65歳くらい、結構出っ腹で大丈夫か、と思わせますが、去年2試合完投しています、3塁打も打って、3塁まで走っています。たいしたもんです。俺とのバッテリーでしたので120歳のバッテリーです。若くないです。もう一人は、元甲子園球児で、確か俺よりも3~4歳上の方です。動きが、グラブ裁きが違うのです。元気がいいのです。走力は落ち、肩が痛い、膝が調子悪いとぼやいていましたがさすが元甲子園球児の動きです。が、「初日から調子に乗ってとばすと故障するから」と動きをセーブしておりました。お互いそんな年になっているのです。
 30代3名が参加しました。バッターボックスでのスィングがおじさん達より早いのです。一見、誰もが、何も感じないかも知れません。長年野球をやってきた俺だからこそ感じるのです。何気ないスィングですがスィングに勢いが、若さがあるのです。羨ましいです。でも、まあ、この年で町民ソフトボールに参加できるだけでも幸せだと思わなきゃ、と思っております。怪我をせず、チームに貢献出来ればと控えめに思っておりますが、心のどっかではホームラン打ちたいと未だ思っております。欲深いものがあります。ささやかな欲ですが。でも、一試合、ヒット一本、打点2が目標です。7月13日、昨日からニセコの夏が戻っています。爽やかです。今朝も、キリに覆われていますが、すぐに青空が顔を出すでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚まし

2005-07-12 06:10:37 | Weblog
 早朝ゴルフに出かけるにはだいたい朝4時前に起きなくてはならない。早い人は3時頃から動き出し,それにあわせ中犬ハナ公も動き出すので必然と目が覚めるというより俺も覚めている。しかし、朝4時前に起きるのに目覚ましがいらない、目覚ましより早く起きる連中になってしまった。一番若い荒井君の携帯が鳴っている時はほとんど準備が出来ていた。
 3泊で北海道に来て、3ラウンドのゴルフ、適度な温泉、アルコール、ノンビリというよりはちょっとお急ぎの旅とはなったがまあ、目的は達せられたろう。このツアーも今年で5回目らしい。長く続くことを期待する。
 
 カラスに襲われる原因が分かりました。散歩コースを歩くとカラス二羽が俺と中犬ハナ公を威嚇するようになって1ヶ月ほどです。何で威嚇されるか疑問でしたが、散歩コースに鉄塔があり、その鉄塔にカラスが巣を作り、子育てをしていたのです。距離にして30メートルほどのところ。今思うと、そこを通るちょっと前が激しく、通り過ぎるとそれほどでも無かったような気がします。でも、まだ、威嚇されています。怖いものがあります。

 車を買え代えようと思っています。バンパーもさびて、身内にぶっつけられてからドアの開け閉めの際に「ギィア」と音もしますしドアの隙間も出来ました。約19万キロも乗っています。エンジンの掛かりも悪く、かかった時に変な黒い煙が出るようになりました。9月に車検です。そこでインターネットの中古車情報みたり、中古車を探す方に依頼もしています。しかし、中古車も高かったことから小樽の自動車販売会社に見積もって貰いました。若い営業マンが早速自宅に来ました。何か、緊張をしています。説明する時に手が震えたりしています。俺を怖いのかも知れません。しかし、好感が持てるのです。こいつに成績を上げさせてやりたいと思っているのです。下取り額は「ゼロ」ですと言われています。良くわかります。しかし、結論は未だ出ていません。電話・手紙攻勢が凄くなりました。7月12日、あたり一面ガスっています。珍しく二度寝で睡眠たっぷりの気持ちの良い朝です。写真はニセコのヨンサンではなく、オッサン達。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメなゴルフ

2005-07-11 09:29:30 | Weblog
 ニセコ東急ゴルフコースでのゴルフ。宿泊している8名と札幌から3名、合計12名のコンペとなった。札幌からはOBの方、某通信会社の支社長と仲間がわざわざ来てくれた。
 早朝で一回プレイしたが、昼間は今年初めてこのコースで行う。クラブハウスに入ると、ゴルフ場関係者が俺の元にやってきてくれて丁寧な応対。去年からやけに俺に気を使ってくれるゴルフ場関係者がいる。気分を良くしたので、今年は友の会に入るのを止めようかと思ったが「友の会」に入会することになった。入会したら「同伴者も安くさせて頂きます」とのことで12000円が8800円にしてくれた。非常に気分のいいスタートだ。
 ゴルフは全然ダメだった。得意のアイアンに切れがない。パターもダフリが3回もあるなど、イマイチだった。肉離れの影響があると言えばあるがそれほどでもない。でも、全体的にパットしないゴルフだ。以下はゴルフの成績

 順位 氏名  アウト イン ネット    賞品
 1  大原  43  44 71.4 毛ガニ4キロ
 2  村井  52  48 72.4  なし
 3  宮森  45  48 72.6 NP
 4  大柴  48  44 74   
 5  プロ  47  45 75.2 NP
 6  西浪  53  51  以下 省略
 7  鶴屋  50  50
 8  田場  46  38
 9  和泉  53  51      NP
10  重岡  47  50      NP
11  長浜  54  50
12  荒井  64  59

昨夜は唐火七で打ち上げ。今朝も早朝ゴルフ。疲れたびぃ。7月11日。早朝から帰り、これから千歳へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

33歳

2005-07-10 05:54:08 | Weblog
 某スキー場とマンションというかホテルを買収し、新たにリニューアルオープンに向けて動き出した会社の社長が来られたので地元有力者に紹介する。地元の方からはスキー場の歴史をいろいろと教わる。しかし、以前このスキー場を持っていたオーナーの評判が悪く、地元の方々とコミュニケーション不足等があり、お互い協力関係が無かったのも失敗した大きな原因だろう。先ずは地元との信頼関係を築くことが一番かな。でも、この社長は若い若いとは思っていたが「いくつだい」と聞くと「さんじゅうさんです」だと。ニセコにもホリエモンがやってきたよ。穏やかで地味な感じを受けるがやり手なんだろう。このような若手が日本を、ニセコを替えるのだろう。こうゆう若手を側面からほんの少し助ける役目も悪くはない。
 先だって、米人のアンちゃんにリゾートの概要の説明を受ける。オー、なかなかやるじゃんという感じ。今までにないリゾートが出来るかも、楽しみだ。頑張れ、頑張れ。でも、この資金、どっからどうやって持ってくるのかな。凄いね。
 そのアンちゃんとハーフかと思わせる奥さん、部下の27歳のA君も合流し、仲間と炉端風居酒屋舘野で一杯やり始める。最初はぎこちなさはあったが笑い声が絶えない宴会となった。写真。
 仲間8人はニセコ東山ゴルフコースでのゴルフ。一応、相変わらず、変わり映えのないスコアを添付する。
 氏名    アウトイン アウト(名前は順位順・賞品)
大原利広   47 47 43  ジャガイモ20キロ
田場啓二   44 51 42  ジャガイモ10キロ
鶴屋新一   49 54 53   以下、何にもなし
長浜剛毅   53 54 45
村井喜信   50 54 52
大柴一司   47 49 45
宮森敏美   41 54 38
荒井克彦   60 68 56

しかし、皆さん下手だね。今日は俺も参加してのニセコ東急ゴルフでのゴルフ。楽しみだ。
7月10日、曇りだが、雨男の大原君がいるのでスタート前には雨が降るかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続プロジェクト

2005-07-09 06:13:03 | Weblog
 アンちゃんがリゾート物件を買ってから、結構俺に質問・問い合わせがある。ログハウスの件や寮の件、その他諸々。昨日は、札幌の建築屋さんと午前中打合せ、午後は物件を見に洞爺湖に。昼飯もコンビニでパンと飲み物。
 忙しい連中だ。毎日朝8時から夜中の2時頃まで仕事をしているとのこと。何しろ12月までにログハウスを30棟建てるというのだ。札幌の建築屋さんとの打合せでも、若い連中のテキパキ差に驚くばかりだ。『あんた、いくつだ』と聞くと『27歳です』、『31歳です』という若い連中がこのプロジェクトを動かしているのだ。そのリーダー的な男から『タテノさん、このプロジェクトに入って頂けませんか』と言われる。『名刺作ります。水曜日細かいことを決めます、大丈夫でしょうか』。口を開けて『エェー』と声を出すほどだ。ちょっと首を突っ込むかな。でも、俺にどんなことを期待しているのだろう、出来るんだろうか。
 こんなことで今日久しぶりに好きなゴルフをやる予定も『社長が来ているので、いろいろと案内してほしい』等と言われ、キャンセルだ。仲間が3泊で酒とゴルフをしに来ているのだ。名古屋から5名、東京から3名、8名が遊びに来たのだ。嬉しいのだ、この連中をゴルフでやっつけたかったのだ。
 でも、この連中で酒を飲むと楽しい。笑いが絶えないのだ。レベルの低い親父ギャグが飛び交うのだ。言おうとしているダジャレを先に言われてしまうのだ。非常にくだらないダジャレだ。これが3日間続く。7月9日、今は曇っているが晴れるだろう。写真は胡座・床暖バー羊蹄山での二次会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクト-NISEKO

2005-07-08 05:34:59 | Weblog
 昨日は朝早くから電話があり、ちょっとした引っ越しの手伝い、誘われるうちがハナとすぐに助っ人へ。どってことはないテーブルと椅子の運び出しだが、一人では出来なかったのだろう。乗用車にも積めなかったのだろう。いらないというのにお金をポケットに入れられる。
 昼飯を家で食べた直後、某スキー場とリゾートマンションを買い上げ、新しいビジネスを立ち上げる通称アンちゃん(兄ちゃんではない)から電話があり、一緒に昼飯を食べたいと。すぐに飛んでいったら、何人かと外で待っていてくれた。買い上げたリゾートマンションというかリゾートホテルのレストランに案内され若者4人を紹介された。アンちゃんの部下だった。若い。何でこんな駆け出しの田舎の不動産屋をこんなに歓迎してくれるんだ、と思うほどの歓迎ぶりだ。
 食事後、ホテルの一室の事務所に案内された。この若き(30代)人達でこのスキー場を変貌、改革していく、そのプランを練っているところだった。第三者の俺でもワクワクしてくるような仕事だ。その中のリーダーらしい男から何点か質問があり、それなりに、あるいは経験に基づき、自分の考えを答えた。
 しかし、これだけの大きなプロジェクトを立ち上げるのも大変だ。従業員の住む寮も必要だと言われるし、ログハウス30棟を冬までに建てるので何処か、何か良い方法は知らないか、とか、その他いろいろなアイデア・プランが続々出てきている。
 アンちゃんからは3週間ほど前に、このリゾートを買った、ただし、今は内緒だよと言われていた。新聞報道は未だだが、町長にも挨拶に行ったし、オープンにして、良いとのことだった。変なフランス語の名称になっていたスキー場だが元のシンプルの山の名前に戻すとのこと。ニセコにありながらニセコの人と関わりを持たなかったスキー場、通にはそれなりに人気の高いスキー場、何とか良い方向で成功して貰いたい。
 引っ越しの手伝いも頼りにされた。アンちゃんにも頼りにされている。頼りにされた一日も悪くはない。今日も半日はアンちゃんの運転手かも。これもいい。4日続きの冷夏、東京の上記若者『寒い』を連発。ストーブを焚く家も出てきているが、今日からは普通の7月に戻るようだ。7月8日、今は曇っているが午後は太陽が顔を出す、予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー屋さん

2005-07-07 04:55:16 | Weblog
 3日連続の雨だ。農産物のためにも十分な雨だ、もう結構だ。午前中、近くの方が来られ、土地を売って欲しいとのこと。近所の、地元の人から土地売買を依頼されると非常に有り難い、嬉しい。
 倶知安町高峰というところに物件を持っているが調べて欲しい、とのメールが入った。何処そこはという感じの聞いたことのない地名だった。住宅地図で調べたら倶知安自衛隊の演習所とその周辺、とても売れる土地ではなさそう。当社ホームページの『気をつけよう、原野商法、測量商法、、、』を見ての問い合わせだった。『売買出来そうもありません』と、変な商法に気をつけて下さいとメールした。メールが返り、俺が言っていることと同じようなことがあったと、母親に騙されるなと連絡しましたとのメールだった。
 逆にこの方から悪徳業者と思われる東京の不動産業者のHPアドレスを教わった。大手の不動産業者を取りまとめているポータルサイトからニセコの不動産を売っていたのは知っていたが、自社のHPを持っていることは知らなかった。
 アクセスして驚いた。前にも書いたが、どうしようもない、全然辿り着けないニセコの土地が破格の値段で売りに出されている。この倶知安町高峰というところも坪10万円で売りに出ている。全然売れないところがこれだ。でも、これはあくまでもパフォーマンスだ。測量しないのに測量したふりしてお金をふんだくり、草刈りや土地を整備するのにお金がかかる等と言って前もってお金を頂いている土地にたいして、広告を出している、インターネットで売っているんだ、というパフォーマンスをしているだけなのだ。しかも、その数の多さには驚く、これだけの人々が、再度騙され、お金を払ったのかと思うと.......。昨日の朝日新聞に那須の土地が測量商法等で再度被害にあっている旨の記事がグーグルに載っていた。どうしたらいいんだろう。
 冬の間、何回か行っても閉まっていた東山にあるピザとカレーの店に入った。我々の外に、2組が入ってきた。一組は家族連れで何回か来たことのあるような注文の仕方、もう一組のアベックはインターネットか雑誌で調べたような感じ。平日にこんなにお客が入るなんて、凄いね。ボリュームもあり、なかなかのカレー。インターネットの時代、変なものは出せないし、逆に美味しいとお客さんが来るようになったのかな。隠れた美味しい店、自分だけの店なんて無くなるな。ここ二日は暇だった。7月7日、七夕だな。友人の誕生日でもあるけど、元気かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己嫌悪二日目

2005-07-06 04:33:55 | Weblog
 自己嫌悪二日目だ。通常はすぐに忘れてしまうが今回は尾を引いている。子供達にだらしない格好を見せたのがショックだ。天気も俺と一緒でずーーと一日中雨が降っている。結構降っているな。まさか蝦夷梅雨ではないだろうな。金曜日にはあがるらしい。週末遊びに来る8名の皆さんよ、天候は大丈夫そうよ。
 
 郵政民営化が山場を迎えている。俺は若干右翼かかっているが基本的に支持する政党も宗教もない。ただ、今回の郵政民営化は小泉総理を支持する。何で民営化をする必要があるのか、とかの質問には、何で民営化をしないのか、と思う。国鉄がJRになり、格段にあらゆる面で良くなっている。これは誰も否定しないだろう。その当時、反対した政党は少しは反省して貰わないと。電話でもそう。こんなに便利になり、安くなったのは民営化したからだろう。田舎の郵便局が無くなる、全国一律のサービスが崩れる等と言って反対するのは時代遅れもいいところだ。何を考えているのだ。しかし、与党には反対の人が何人が出てきたが、逆に野党には賛成の人は誰もいないのかね。出てきてもいいと思うが。昔あった三公社五現業が懐かしい。

 チョーさん、長島元巨人軍監督が復帰したというか倒れてから初めて球場に顔を出したらしい(俺はその時、運動会の打ち上げでべろん、べろん)。神様と尊敬する長島監督だが、何故、読売に、日本テレビに縛られるのか。何が巨人軍終身名誉監督か。そんなの早く止めて、辞退してくれ、神様お願いだ。そして老害のオーナーにケツ向けてくれ。巨人の為、読売の為じゃなくて、今後の日本のプロ野球を、少年野球からプロ野球までを考えて、リーダーシップを持って変えて行って欲しいのだ。いい方向に持っていって欲しいのだ。
 しかし、松井君が抜けた巨人軍。何が、誰が魅力なのだ。ソフトバンクとロッテ戦が一番魅力的じゃないのか。完全に巨人よりは日本ハム戦の方が見るようになってしまったな。
 雨で一日ボケッとした。たまにはいい。7月6日、今日も雨の予報、今も降っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己嫌悪

2005-07-05 05:23:03 | Weblog
 運動会の打ち上げではひどく飲んだらしい。『昨日覚えていないでしょう』といわれベロンベロンだったこと、子供達とキャッチボールをしていても投げられない、ボールを取りに行って、田んぼでこけた(それで靴がぬれていた)。こういった時は必ず自己嫌悪に陥る。何て馬鹿なことをしたと。年に1~2回、ベロンベロンに酔ってしまうことが、酒に飲まれてしまうことがあるのだ。いい年をして。しかし、聞けば聞くほどガックリだ。情けない。
 基本的に、疲れている時、空きっ腹な時、気持ちがいい時に飲み過ぎてしまう。昨日はこの3拍子が揃ってしまったのだ。最初は焼き肉を焼いていたのでスローベースでスタート。通常、スロースタートの時は酔っぱらわないのだが、、、ガックリだ。自分自身、舘野孝が信じられない。何てみすぼらしい、何て情けない、何てだらしない男なんだ。ビールと焼き肉だけでこんなになるなんて。ウォー情けなし。今後、ソフトボールの時の打ち上げは気をつけよう。飲まないようにしよう。
 倶知安のお世話になっている不動産屋さん運転のもと、札幌に出かけた。売り主の元で最終決済を行うため、買い主の豪州人と司法書士の方4名と。途中、中山峠でトイレ休憩をいれた。霧がかかり気温は11度、ちょっと峠は涼しい。そこで外人に聞かれた。調子はどうお、と。勿論英語でだ。運動会の終わった後に飲んで二日酔いだと答えた。札幌から帰り、同じところで休憩を取った。偶然鏡を見た。目が真っ赤だった。俺の目を見て質問されたのかと思った。
 この日、初めてノンバンクに入った。盛んにテレビコマーシャルを行っているワンちゃんで有名なAである。テレビに出てくるような美人の方はいなかったが社員は若かった。働いていた7~8人の平均年齢は20代後半か。若い。暇だったのでパンフットや壁に掛かっている年利などを見た。20%前後の高い利率だ。こんな利率なら儲かるはずだ。今後は一生行きたくない、お世話になりたくない店だ。この店も出入り口一箇所しかないのでガソリンでもまかれ火をつけられたら東北の事件のようになる。その反省は生きていない。7月5日、雨模様。農家の方には恵みの雨だ。昨夜、酒を抜く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2005-07-04 05:46:31 | Weblog
 快晴の3日、ニセコ町民大運動会がニセコ小学校であり、東部地区のメンバーとして参加。9時から開始だったので8時半過ぎに着いたが遅い方。『遅いよ』と言われる。親交会の役員をしているのでもうちょっと早く着かないと。反省。
 町長の挨拶では、このような運動会は時代遅れだ、との声も聞くが、町民が一同に介し、交流する場があっても良い、との判断から毎年行っている旨の挨拶があった。でも、大変なのは運営する方。役場職員も大変だ。ご苦労様。
 運動会はニセコを9チームに分けての対抗戦。我が東部チーム、去年は4位。スタート種目に出場、トップ。東部地区3種目連続トップで優勝争い。午前の最終種目『俵担ぎ』レースに参加。35キロの袋を50メートル担いで走り4名のリレー。例年、トップで走る力持ちの方が今年は怪我で走れず、トップを走ることに。5メートルほど走り、そこに俵、それを担いで走り出す。スタートして持ち上げ、走り出すと既に2名が前に、10メートルほど走ると、プッツン。肉離れだ。やばい、と思ったが、どうにか走りきる。4チーム中、3位でバトンじゃなくて俵をリレーし、最終走者が一人抜き二位に。どうにか役目を果たせた。
 このレースは農家の力持ちを対象に設定されたものだ、と思う。最初の頃は60キロの米俵を担ぎ、レースを行っていたとのことだが、段々に軽くなってきている。今、農家の方々は思いものは決して持たない。リフトを使う。その為、出場選手がいないのが現状。サラリーマンあがりのこの年の俺がこのレースに出るくらいだから。
 右足に肉離れを飼っている。時々、急に走り出すとこいつが表に出てくる。幸い、走れはしないが歩くことには支障がない、と思ったが今朝になってちょっときている。靴を脱いだりする時には結構きついものがある。当分走れないな。
 怪我した後も、参加する人がいないのでムカデ競争にでる。5人x4組のリレー。トップスタートで先頭で引っ張る。これも優勝。一種目を残し、1位に9点差、3位に2点差の2位。1位には追いつかないが3位との最終種目リレー対決。若手の足の速い連中は仕事で不在。足が速いと言われる若者が近くの美容室で働いていると聞き、引っ張り出す。一位で走っていた3位チームがバトンタッチミス、それに乗じて、東部地区一位。準優勝となった。14種目中3種目に出場し、1位2回、2位1回、素晴らしい成績だ。肉離れを目覚めさせてしまったのが失敗だが。
 打ち上げは結構な人が集まった。何時に帰ったかは覚えていない。田んぼにも落ちたようだ。靴がぬれていた。7月4日、明るい曇り。写真は打ち上げの風景
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子の村

2005-07-03 07:41:58 | Weblog
 一週間ほど前、土地探しに来た若者、ジーパンを半分降ろしてはいていたので『どうにかならんのか、もっときちっとはけ』と注意した、四国出身で今はニュージーランドに住んでいる若者から四国産の『柚子(ゆず)セット』のギフトを贈ってもらった。贈り物をもらうほど面倒をみていない。買う土地が決まったわけでもない。なにが気に入って送ってくれたのか分からないが兎に角頂いた。ありがとう。
 柚子は四国馬路村産のものだった。美味しいのだ。でも、箱を開けて、製品の案内書とともに馬路村の案内文が入っていた。案内文は過疎の村を逆手にとってユーモアのある文面だった。『馬路村は人口1200人あまりの小さな山の村です。カモシカのかける魚簗瀬の森と香りのえい柚子が自慢でほかに何もない私達の村ですがあったかい人の気持ちはたくさんあります。そんな私達の村からみなさんにありがとう』、『ぼくの村は馬路村、馬路村は山ン中、むかしっから馬路の柚子はうまかった、ごっくんは馬路村公認飲料です』等等。感想を送るハガキの受取人は村長だ。何となく、この村に行きたくなるし、住みたくなる、この村の柚子製品を買いたくなる案内文なのだ。いいものを貰った。是非皆さんも村のホームページアクセスし、柚子製品を買って下さい。

 中犬ハナ公にダニがついたのは3週間ほど前。丁度その時、東北の獣医さんが来ていたのでピンセットで簡単とってもらった。ダニ用の薬はその辺の店で買うのではなく、ペット病院で買った方が良いといわれたのでペット病院に買いに行ったらしい。そうしたらワンちゃんを連れてこないと薬は渡してくれないと戻ってきた。『何ぃ』と思ったが『診察後でないと渡さない』らしい。『クゥー』だ。そんなものなのかねえ。たかが、......だろう。何を考えているのだろう。凡人には分からない。

 今朝は快晴。もう暑いほど。町民運動会を知らせる花火がなった。少しは雨を期待していたが、快晴だ。熱中症に要注意だ。7月3日、全町運動会。写真は今朝の近くの牧場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンフ

2005-07-02 07:39:57 | Weblog
 昨日、某ログメーカーの社長さんが来られた。初対面の方だ。このログメーカの名前だけは知っていたし、建てたログも一軒だけ知っている。まあ、どうぞ、とソファに座ってくれと言った瞬間、『あの羊蹄山の眺めの良いお宅の土地にうちのログを建てて、ホームページに載せ、インターネットで宣伝したい』と。突然で何を言っているのか分からない。通常、初めて会う場合はこうゆう会社で、このような仕事をして、から始まるだろう。そして、土地の状況はどうなっているのか聞くのが普通だろう。『今仕事がが暇になって営業に歩いている』とのことだがこれじゃお客さんは逃げ出すだろう。この夏の時期に暇になるんじゃショウがないが分かるような気がした。
 夕方、久しぶりにニセコビュープラザに寄った。花を作っている近所の方ご夫妻が仲良くアイスクリームを食べていた、なかなかいいシーンだった。去年はビュープラザに当社の名刺をおいて宣伝をしていた。が、今年はおいていない。特に理由もないが忘れているだけでまた置こうと思い、その状況を見てきた。
 そこには各社のパンフレットが置いてあった。驚くのはアウトドア関係各社のパンフレットが充実していることだ。写真もいい、文章も分かり易い、センスも良い、その気にさせるパンフレットに仕上がっている。それに比べ(当社も当然そうだが)、某有名大手ホテルの『パイキング、xxxx円』のパンフ。A4サイズのワープロで作ったパンフレットの貧弱さに驚くばかり。このくらいのパンフなら俺でも出来るぞ、よくこんな安っぽいパンフを、大手ホテルが、よく...まあ、という感じだ。
 アウトドア関係者のパンフは優秀な若者が複雑なソフトウェアを駆使して簡単にパソコンで作ってしまうのだろう。ソフトウェアを少しは使いこなせるがそのセンスが俺にはない。それにしても勢いのある若い会社はパンフレットにも勢いがある。勢いのあるパンフやホームページを作りたいが。
 明日は町民運動会。米俵担ぎレースに出る。35キロの米俵を担ぎ50メートル走る4人のレース。倒れなきゃ、何もなきゃいいが。アンヌプリンさん、あんたの足に近藤の皆さんは期待しているよ。出られなかったら打ち上げだけでも来てよ。7月2日、写真は俺を威嚇するカラス。今日は何故か3羽。1羽は子供か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする