ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

運動会

2005-07-04 05:46:31 | Weblog
 快晴の3日、ニセコ町民大運動会がニセコ小学校であり、東部地区のメンバーとして参加。9時から開始だったので8時半過ぎに着いたが遅い方。『遅いよ』と言われる。親交会の役員をしているのでもうちょっと早く着かないと。反省。
 町長の挨拶では、このような運動会は時代遅れだ、との声も聞くが、町民が一同に介し、交流する場があっても良い、との判断から毎年行っている旨の挨拶があった。でも、大変なのは運営する方。役場職員も大変だ。ご苦労様。
 運動会はニセコを9チームに分けての対抗戦。我が東部チーム、去年は4位。スタート種目に出場、トップ。東部地区3種目連続トップで優勝争い。午前の最終種目『俵担ぎ』レースに参加。35キロの袋を50メートル担いで走り4名のリレー。例年、トップで走る力持ちの方が今年は怪我で走れず、トップを走ることに。5メートルほど走り、そこに俵、それを担いで走り出す。スタートして持ち上げ、走り出すと既に2名が前に、10メートルほど走ると、プッツン。肉離れだ。やばい、と思ったが、どうにか走りきる。4チーム中、3位でバトンじゃなくて俵をリレーし、最終走者が一人抜き二位に。どうにか役目を果たせた。
 このレースは農家の力持ちを対象に設定されたものだ、と思う。最初の頃は60キロの米俵を担ぎ、レースを行っていたとのことだが、段々に軽くなってきている。今、農家の方々は思いものは決して持たない。リフトを使う。その為、出場選手がいないのが現状。サラリーマンあがりのこの年の俺がこのレースに出るくらいだから。
 右足に肉離れを飼っている。時々、急に走り出すとこいつが表に出てくる。幸い、走れはしないが歩くことには支障がない、と思ったが今朝になってちょっときている。靴を脱いだりする時には結構きついものがある。当分走れないな。
 怪我した後も、参加する人がいないのでムカデ競争にでる。5人x4組のリレー。トップスタートで先頭で引っ張る。これも優勝。一種目を残し、1位に9点差、3位に2点差の2位。1位には追いつかないが3位との最終種目リレー対決。若手の足の速い連中は仕事で不在。足が速いと言われる若者が近くの美容室で働いていると聞き、引っ張り出す。一位で走っていた3位チームがバトンタッチミス、それに乗じて、東部地区一位。準優勝となった。14種目中3種目に出場し、1位2回、2位1回、素晴らしい成績だ。肉離れを目覚めさせてしまったのが失敗だが。
 打ち上げは結構な人が集まった。何時に帰ったかは覚えていない。田んぼにも落ちたようだ。靴がぬれていた。7月4日、明るい曇り。写真は打ち上げの風景
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする