ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

逃げるな

2023-09-26 05:16:16 | Weblog
▲大相撲千秋楽、優勝決定戦を見て、「大関、逃げるのでは」と予想はしていたもののガッカリだった。格上の大関が逃げて、あっさり勝ってしまった。新進気鋭の平幕に大関が逃げる。負けられない気持ちが強く、変化を選んだのだろう。その気持ち、分からない訳でもない。しかし、堂々と受けて立ち、突っ張って、突っ張って、勝って欲しかった。優勝決定戦を見た観客のガッカリした姿が、声が聞こえた。俺が観客だったら「逃げるなよ」と声を上げたかも知れない。破れた熱海富士、身体もデカいし、四つ相撲も取れ、突っ張れる。楽しみだが、土俵上、仕切りでのダンスはやり過ぎ、両足1回だけの動きなら許せるが、3度、4度となるとイエローカードだな。
▲久しぶりにニセコ道の駅ビュープラザに顔を出す。農産物の収穫期、全ての1㎡(?)ショップには農産物が満載、売れに売れている。駐車場もお客さんも一杯、盛り上がっている。最近、どのくらいの売上があるのか知らないが、10年くらい前に1000万を売り上げる店もある、と聞いたことがある。今は、もっと売上が上がっているのかな。ビュープラザができた頃、トウモロコシが100円しないで売っていたが今は300円位になったのか。メロンもジャガイモも随分廉いなと感じた。ここで農家の皆さんがJAを経由せずに儲けられれば大変宜しいのではないのか。
▲ニセコ高橋牧場とこのビュープラザ、ニセコに観光客が集まる2大拠点だ。もっともっと拡大しても人は集まりそうだがスペースがないのか。それにしてもコンドル。

9月26日朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする