元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

「カラス対策ーテグスが有効?」

2013年08月08日 | 農業
最近畑の野菜が食い散らされています。
トマトやナスが半円球状に皮だけ残され、中身がない状態。
とがった口でないと不可能な食べ方。

鳥類に襲われてできた可能性が高いと判断。
そういえば、朝からカラスが鳴き、飛びまわっているのをたびたび目撃。
小さな鳥でなく、カラスの仕業に違いありません。

そこでホームセンターに行き「対策グッズ」を購入。
一番オーソドックスな鳥除けの網。
次に金と銀色のテープ。ひねって光を反射させるもの。風があると効果的。
そして、安価で確実なテグス(釣り糸)。

最近猿に襲われ、全滅したトウモロコシ。
少し時期をずらし植えた二番手・三番手のトウモロコシを守りたい一念。
栄養があり、甘いものはカラスの絶好のターゲット。

対策として、ネットで調べて有効そうなテグスを試すことに・・・。
昨日と今朝がた杭を打ち支柱を立て、トウモロコシを長方形に囲います。
2mほどのポールの上部と足元50cmに数本のテグスをぐるり回しました。
羽が触れると恐怖感を持つと言われるカラスへのテグス効果は確かめたいもの。

獲物のを目掛けて急降下するのでなく、近くに降りて地面から攻撃するとの話。
依って間隔を20センチ程度取ったテグスの「檻」が有効か?
空を飛ぶため 満腹の食いだめでなく、毎日少しづつ食べるカラスの習性。
3日も食べないと死ぬとも言われています。

バサッと「網」をかけるより、見た目「日常性」を保てる「テグス」。
その効果を数日間確かめるつもりです。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする