熊本商業高校の生徒が授業の一貫として行う歳末恒例のイベント「熊商デパート」が
今年もオープンした。
学校で学んだ商業の知識を実際に役立てようと毎年全校生徒が参加して開かれ今年で
19回目になるそうだ。
1クラスが1店舗を担当して商品の仕入れから販売までを生徒達が行い販売の流通の
勉強をするのだ。
地元の企業のアドバイスを受けたり、夏休みには企業研修にいって学んだりと準備も
しっかりとして当日を迎えていた。
私も何年か前、行ったきりで今年久しぶりに訪れてみたが前よりも数倍の活気で賑わっていた。
広い体育館には衣料、食品、雑貨など各クラスごとに27店舗が出店され、県内の27企業から
仕入れた約10万点の商品が販売されていた。
生徒達はそれぞれに自分の店の商品を大きな声でアピールしながら売り込んでいた。
売り上げ目標は二日間で2000万円だとか、達成できたら良いね!p(*^-^*)q がんばっ♪
↑広い体育館は買い物客でかなりの混雑ぶりだった。私もすこしばかり
売り上げに協力した。
↑外は食べ物ブースで人気店には行列が出来ていた。又チラシや熊商の
ロゴ入りバッグも用意され本格的なものだった。
熊本弁でひとこと
売るもんも、買うもんも、楽しんで、よか勉強のでくっとたい!
最新の画像[もっと見る]
-
しばらくお休みします 2年前
-
「イチハツ」(一初)が開いた 2年前
-
「イチハツ」(一初)が開いた 2年前
-
シメの花見は阿蘇路にて 2年前
-
シメの花見は阿蘇路にて 2年前
-
シメの花見は阿蘇路にて 2年前
-
花見は何度でも・・・・ 2年前
-
花見は何度でも・・・・ 2年前
-
当たったよ~ 「熊本城クイズウォーク」 2年前
-
当たったよ~ 「熊本城クイズウォーク」 2年前