熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

「さわやか大学」 第30回

2007年12月08日 | さわやか大学

さわ大今週の講義は肥後狂句のエキスパート富永兆吉先生による
「肥後狂句で遊ぼう」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
狂句は俳句や川柳と同じく「五・七・五」で纏める文芸で俳句は季語
必ず入れて詠むが、狂句はすべて自由に詠む。ただ狂句にもルールが
あって、選者が出す題の下に句を作らねばならない。

これを笠付け、又は冠付けと云って必ず笠を頭にもってきてそれに
七・五と付け句をする。

選者が出す笠(題)は五文字と限らず長くても短くても良いが付け句は
七・五の決まりを守り一字でも字余り字足らずになったら失格となる。

字数の数え方も拗音は1文字として、促音は小さい「つ」も1文字と数える。

     ※拗音:文字の後に小さな「や、ゆ、よ」が付いた文字。
                きゃ、きゅ、きょ このきゃを1文字とする

     ※促音:つまる音  小さい「つ」が付く文字でその「つ」も
       1文字とする。

         「おおはしゃぎ」・・・文字  「ばってん」・・・・文字 となる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このルールを守って先生の出される熊本弁で付け句をするのだが
日頃喋っている言葉なのに改まって考えるとなかなか出てこない。

それでも最後に生徒が作った作品を先生が読んで披露されたのを
聞いて皆上手に読んでいたのに感心した。

Photo_5Photo_6

笠が「押し詰まり」と「損ばかり」と出されて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  「押し詰まり 気ばかりせいて なもでけん」
  「押し詰まり 尻たたかれて がまださす」
    
「損ばかり 人んよかつも 程んある」    私の愚作三首


熊本弁でひとこと

熊本弁が主役だけん、とおし笑い声のきこゆる
時間だったたい!

J0300205


 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« さわ大に通う路 | トップ | ギンナン(銀杏) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
肥後狂句は、ずいぶん歴史のある、文芸なのですね! (エルモリア)
2007-12-09 16:42:31
肥後狂句は、ずいぶん歴史のある、文芸なのですね!
俳諧連歌のひとつが、熊本地方に根付いて、いまだに愛好されて
いるのが、素晴らしいです。

くりままさんの詠まれた三首も、おもしろい!
がまださす の意味が解りませんが、慌てる ということかな?
返信する
*エルモリアさん* (くりまま)
2007-12-09 17:13:09
*エルモリアさん*

肥後狂句連盟などがあり新聞の投稿なども
盛んに行われていますよ。

私は初めて作ってみましたが面白かったです。
「がまだす」は精を出して働くとか頑張るとかの意味です。
働き者の事をがまだしもんと云いますよ。
返信する
先生の肥後狂句の選句が、熊日夕刊に掲載されてい... (游雲)
2007-12-10 20:52:10
先生の肥後狂句の選句が、熊日夕刊に掲載されていますが、よく目を通しています。
この講義の影響もあり、近くの公民館で月1回開かれている「肥後狂句の会」に参加して、地域に密着した活動?も、しています。
返信する
*游雲さん* (くりまま)
2007-12-11 22:33:54
*游雲さん*

初めての経験でしたが思ったよりずっと
面白かったです。
教室が和気あいあいとした雰囲気になり
あらためて熊本弁の良さを再認識しました。
返信する
熊本に住んでいますが「肥後狂句」知りませんでした (taro)
2007-12-12 17:35:15
熊本に住んでいますが「肥後狂句」知りませんでした
面白いですね!笑えます!
くりままさんお上手です♪
肥後狂句が作れると熊本弁の達人ですねっd(・・〃)
返信する
*taroさん* (くりまま)
2007-12-13 09:51:17
*taroさん*

肥後狂句面白いでしょう
でも熊本弁の意味が難しいですよね。
普段は熊本弁丸出しなのにいざ狂句にすると
出てこないのです。
返信する