熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

「さわ大大学院」 第11回

2010年11月15日 | さわ大大学院

11回目となる今回の講義はなんと・・・・・・・・・・P10205451_2
「最近のエレクトロニクス」と題してのお話。
熊本大学工学部教授 久保田先生による講義で

目に見えない電子が社会を持続的に発展させる
と言う内容の講義だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先生のお話によると講義する対象は小学生から
高校生、大学生、企業のお偉方、議員さんに至るまで
幅の広い受講生だが今回が一番高齢者だそうで
どうしたらエレクトロニクスを解りやすく説明してそれを
少しでも理解して貰えるかが課題だったそうだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まず配られたテキストを見て????????
高齢者を対象とした噛み砕いたテキストだと思うが
それでも馴染みのない単語が羅列されていて
最初から引いてしまった。
でも先生の説明が凄く楽しくて段々惹き込まれていった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日頃接する事のない分野の話なので頭の中を素通りして行くのを少しでも留めたくて
ちょっとでも聞いたこと、見たことのある単語が出てくると理解しようと努力しつつの
1時間半の講義は少しばかり疲れた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでも電子の働き電子の流れをコントロールするスイッチが半導体だということなど
ちょっぴり賢くなったような気がしたのは自己満足だろうか?。
そして熊本県が農林水産業ばかりではなく半導体産業でもかなりの位置づけが
出来ているということがわかった。

・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・
今度息子が帰省したらエレクトロニクスの話でもしようかな!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Mh900198512 熊本弁でひとこと

今日は、たいぎゃな、脳ばつこうたけん、ち~っとどま
頭ん、ようなったごたる、気のすっとたい!

す~ぐ、わするうばってんね。

コメント (14)