goo blog サービス終了のお知らせ 

私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

◎もち吉のチューリップ並びにシバザクラ◎

2014年04月27日 23時10分25秒 | 日記
もち吉のチューリップ並びにシバザクラ

㈱ もち吉は、直方の代表的企業ですが、直方市下境に本社を置き、
せんべい・お菓子など、米菓子の製造・販売を行っています。
そして、全国各地に直営店舗を持ち、通信販売も行っています。
もち吉本社・工場のそばでは、広い休耕田などを利用して、コスモス
菜の花、チューリップなど、良く手入れされた、季節の花を美しく見せて
くれています。最近は、直方市の遠賀川中ノ島でのチューリップフェアに
あわせて、チューリップ祭りを開催して、楽しませてくれます。
1.もち吉の広々とした、菜の花畑です。奥はもち吉の菓子製造工場です。


2.もち吉の桜越しに菜の花畑を見ました。


3.もち吉のチューリップ畑です。背景は福智山です。


4.もち吉のチューリップ畑、背景はもち吉の菓子製造工場です。


5.もち吉のチューリップ畑と芝桜の配置図です。


6~11.もち吉のチューリップ畑いろいろです。












*******************
1.もち吉のチューリップ畑です。背景は福智山です。


2~5 もち吉のチューリップ畑、背景はもち吉の菓子製造工場です。








6.きれいな八重桜越しにシバザクラやチューリップを見ます。


7.芝桜も鮮やかです。



こちらもどうぞ;

●JRウオーキング(直方)に参加しました●~その4

☆★直方チューリップフェア補足~リバーサイドパークともち吉のチューリップ★☆
******************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎飯塚市勝盛公園の桜◎ | トップ | ☆レンゲ畑とお月さんと福智山☆ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
札幌にも・・ (ほり)
2014-04-28 06:35:06
お早うございます。
綺麗ですね。
札幌にも「もち吉」のお店があります。
確認していないのですが(車窓から)
直方のもち吉かな?と懐かしく前を通ります。

こちらも突然の20℃越えにビックリです。
春らしくなってきました。
返信する
さすがもち吉さん! (関東の誠)
2014-04-28 20:24:15
こんばんは。
“もちのお祭り”転じて“はなのお祭り”ですね♪。
さて…、
関東の者にとってシバザクラといえば埼玉県なのですが、福岡県にもシバザクラの名所誕生でしょうか?。
シバザクラで埼玉県と福岡県に縁が出来ること、西武(鉄道)バスと西(日本)鉄(道)バスが大宮駅前~天神間に、ライオンズをキーワードとして高速バスを共同運行を始めた時に大喜びしたことを思い出しました。 高速バス嫌いの私が唯一乗ってみたいと思う路線です。
返信する
札幌のもち吉 (nonbiri-arukuyama)
2014-04-28 21:29:11
(ほり)様、こんばんは!札幌にももち吉の店があるとは・・・!  地元の直方の一企業が全国展開で頑張っていることをお聞きして、本当に嬉しいですね! もちろん、昔ながらの”おかき、せんべい”という味とは違って、随分と進化していますけどね。
返信する
シバザクラのこと (nonbiri-arukuyama)
2014-04-29 00:33:08
(関東の誠)さま、こんばんは!! シバザクラのこと、確かに私もかなり前に、秩父の羊山公園に行く機会があって、その規模や美しさに感動したことがありました。そんな昔の記憶を、小規模ですが、もち吉のシバザクラがちょっぴり再現してくれて嬉しい気分です(^u^)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事