もち吉のチューリップ並びにシバザクラ
㈱ もち吉は、直方の代表的企業ですが、直方市下境に本社を置き、
せんべい・お菓子など、米菓子の製造・販売を行っています。
そして、全国各地に直営店舗を持ち、通信販売も行っています。
もち吉本社・工場のそばでは、広い休耕田などを利用して、コスモス
菜の花、チューリップなど、良く手入れされた、季節の花を美しく見せて
くれています。最近は、直方市の遠賀川中ノ島でのチューリップフェアに
あわせて、チューリップ祭りを開催して、楽しませてくれます。
1.もち吉の広々とした、菜の花畑です。奥はもち吉の菓子製造工場です。

2.もち吉の桜越しに菜の花畑を見ました。

3.もち吉のチューリップ畑です。背景は福智山です。

4.もち吉のチューリップ畑、背景はもち吉の菓子製造工場です。

5.もち吉のチューリップ畑と芝桜の配置図です。

6~11.もち吉のチューリップ畑いろいろです。






*******************
1.もち吉のチューリップ畑です。背景は福智山です。

2~5 もち吉のチューリップ畑、背景はもち吉の菓子製造工場です。




6.きれいな八重桜越しにシバザクラやチューリップを見ます。

7.芝桜も鮮やかです。

こちらもどうぞ;
●JRウオーキング(直方)に参加しました●~その4
☆★直方チューリップフェア補足~リバーサイドパークともち吉のチューリップ★☆
******************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
㈱ もち吉は、直方の代表的企業ですが、直方市下境に本社を置き、
せんべい・お菓子など、米菓子の製造・販売を行っています。
そして、全国各地に直営店舗を持ち、通信販売も行っています。
もち吉本社・工場のそばでは、広い休耕田などを利用して、コスモス
菜の花、チューリップなど、良く手入れされた、季節の花を美しく見せて
くれています。最近は、直方市の遠賀川中ノ島でのチューリップフェアに
あわせて、チューリップ祭りを開催して、楽しませてくれます。
1.もち吉の広々とした、菜の花畑です。奥はもち吉の菓子製造工場です。

2.もち吉の桜越しに菜の花畑を見ました。

3.もち吉のチューリップ畑です。背景は福智山です。

4.もち吉のチューリップ畑、背景はもち吉の菓子製造工場です。

5.もち吉のチューリップ畑と芝桜の配置図です。

6~11.もち吉のチューリップ畑いろいろです。






*******************
1.もち吉のチューリップ畑です。背景は福智山です。

2~5 もち吉のチューリップ畑、背景はもち吉の菓子製造工場です。




6.きれいな八重桜越しにシバザクラやチューリップを見ます。

7.芝桜も鮮やかです。

こちらもどうぞ;
●JRウオーキング(直方)に参加しました●~その4
☆★直方チューリップフェア補足~リバーサイドパークともち吉のチューリップ★☆
******************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
綺麗ですね。
札幌にも「もち吉」のお店があります。
確認していないのですが(車窓から)
直方のもち吉かな?と懐かしく前を通ります。
こちらも突然の20℃越えにビックリです。
春らしくなってきました。
“もちのお祭り”転じて“はなのお祭り”ですね♪。
さて…、
関東の者にとってシバザクラといえば埼玉県なのですが、福岡県にもシバザクラの名所誕生でしょうか?。
シバザクラで埼玉県と福岡県に縁が出来ること、西武(鉄道)バスと西(日本)鉄(道)バスが大宮駅前~天神間に、ライオンズをキーワードとして高速バスを共同運行を始めた時に大喜びしたことを思い出しました。 高速バス嫌いの私が唯一乗ってみたいと思う路線です。