香春岳と稲の成長の風景
7月より、田川市内に通い始めて、10月となり、4カ月目です。
五木寛之の「青春の門」の舞台となった香春岳を眺めながら
毎日通勤しています。
そんな香春岳と水田の稲の成長との折々の姿です。
1.7月はじめの田んぼの風景と香春岳です。
2.同時期の雲が架かった香春岳です。
3.7月終わりの同様な風景です。稲穂も密になって来ました。
右手から、石灰石採掘で低く平らになった一の岳、左手に二,三の岳です。
4.彦山川の向こうに香春岳を見ました。
右手の白亜の建物は、福岡県立大学です。
5.福岡県立大学のグランドの向こうの香春岳です。
6.実りの秋です。
7.彼岸花も実りの秋に鮮やかな彩りを添えます。
8.稲穂も重くなり、いよいよ刈り取り前です。
9.刈り取り後の田んぼです。
******************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月より、田川市内に通い始めて、10月となり、4カ月目です。
五木寛之の「青春の門」の舞台となった香春岳を眺めながら
毎日通勤しています。
そんな香春岳と水田の稲の成長との折々の姿です。
1.7月はじめの田んぼの風景と香春岳です。
2.同時期の雲が架かった香春岳です。
3.7月終わりの同様な風景です。稲穂も密になって来ました。
右手から、石灰石採掘で低く平らになった一の岳、左手に二,三の岳です。
4.彦山川の向こうに香春岳を見ました。
右手の白亜の建物は、福岡県立大学です。
5.福岡県立大学のグランドの向こうの香春岳です。
6.実りの秋です。
7.彼岸花も実りの秋に鮮やかな彩りを添えます。
8.稲穂も重くなり、いよいよ刈り取り前です。
9.刈り取り後の田んぼです。
******************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~